トップ 補助金・助成金・融資検索 中古住宅流通促進リフォーム事業補助金(日立市)

中古住宅流通促進リフォーム事業補助金(日立市)

補助金 2025年07月16日更新

概要

中古住宅の流通を促進するため、既存住宅のリフォーム工事を行い、低廉な価格で住宅を販売する宅地建物取引業者に対し、予算の範囲内でリフォーム工事費の一部を補助します。
公募期間 2025年04月01日 ~ 2026年03月31日
上限金額 300万円
地域 茨城県日立市
助成率 2分の1
実施機関 日立市
対象者 宅地建物取引業法第2条第3項に規定する宅地建物取引業者

特徴

実施機関名 日立市
概要 ■補助対象者要件
1.宅地建物取引業法第2条第3項に規定する宅地建物取引業者であること
2.リフォーム工事を行った住宅を、1000万円(税込)以下で売却すること
3.認定のあった日から1年以内に、居住者との売買契約を締結すること

■補助対象
<住宅要件>
1.日立市内にある個人向けの戸建住宅であること
2.リフォーム工事を行う時点で、新築された日から起算して10年を経過していること
3.床面積が50平方メートル以上であること
<リフォーム工事要件>
1.既存住宅状況調査技術者により、既存住宅インスペクション・ガイドライン(平成25年6月国土交通省)に基づいた建物状況調査を実施していること
2.下の表に記載する(1)~(3)の工事区分においてそれぞれ1ヶ所以上リフォーム工事を行い、その直接工事費用の合計額が100万円を超えること
3.建築基準法及び建設業法に違反した工事でないこと
4.増改築工事でないこと
〇「工事箇所区分」
(1)外装:地盤、基礎(立ち上がり部分を含む)、屋根、外壁、軒裏、雨樋、バルコニー など
(2)内装:土台、床組(床下含む)、床(畳の交換、床材の取り換え含む)、柱、梁、内壁、天井 など
(3)住宅設備:トイレ、浴室(脱衣所含む)、洗面所(洗面台含む)、換気ダクト、調理室(流し台、システムキッチンを含む)、給湯器設備 など

■補助対象経費及び補助金の額
最大300万円(表の(1)~(3)の工事箇所にかかる工事経費の1/2)
※諸経費、建物状況調査に係る経費を含む
※備品の購入及び撤去に係る経費、ハウスクリーニングに係る経費等は除く
課題・資金使途 事業再生
上限金額(助成額等) 300万円
助成率 2分の1
対象費用 工事費

申込条件

対象者 宅地建物取引業法第2条第3項に規定する宅地建物取引業者
事業形態 個人事業主、法人(株式会社・合同会社など)
業種分類 不動産業
継続年数 創業1期目、創業2期目、創業3期目、4期目以降
地域 茨城県日立市
訪問の必要性 不要
公募期間 2025年04月01日 ~ 2026年03月31日

その他

備考
以下の情報を更新しました
締切日

関連する資金調達手段

2025年04月01日 ~ 2026年03月31日
まちなかマンション建設促進補助金(日立市)
上限金額 400万円
助成率 実績に応じて定額支給
地域 茨城県日立市
実施機関 日立市
補助金
詳しく見る
2025年04月01日 ~ 2026年03月31日
宅地創出促進事業補助金(日立市)
上限金額 690万円
助成率 実績に応じて定額支給
地域 茨城県日立市
実施機関 日立市
補助金
詳しく見る
無料の会員登録でさらに便利に!
資金調達ナビ 会員限定機能
メール配信
登録した情報に一致する最新の補助金・助成金情報や、お気に入り登録した補助金・助成金の更新をいち早くお知らせします。
検索結果の保存
「資金調達手段のお気に入りに登録」で、必要なコンテンツへ素早くアクセスできます。
創業計画作成
創業数値計画や日本政策金融公庫の創業計画書をWeb上で簡単に作成可能。今後、作成できる資料の種類をさらに拡充予定です。
記事のお気に入り
「記事のお気に入りに登録」で、お気に入りの記事をスマートに管理。読みたいときにすぐご覧いただけます。