トップ 補助金・助成金・融資検索 施設園芸用燃油価格高騰対策事業費補助金(福山市)

施設園芸用燃油価格高騰対策事業費補助金(福山市)

公募期限が終了しました
補助金 2025年01月28日更新

概要

エネルギーコスト上昇に対し、経営への影響が特に大きい施設園芸農家が使用する暖房用燃料の価格高騰分の一部を支援します。
公募期間 2024年12月27日 ~ 2025年03月31日
上限金額 7万円
地域 広島県福山市
助成率 2分の1以内
実施機関 福山市
対象者 市内に園芸用施設を有する農業者等

特徴

実施機関名 福山市
概要 ■交付対象者
 補助金の交付を受けることができる者は、市内に居住する者又は市内に主たる事務所を置く法人であって、次の各号のすべてに該当する者とする。
(1) 認定農業者、認定新規就農者、人・農地プランに位置付けられた中心経営体又は市内 に10アール以上の加温栽培を行う園芸用施設を有する者。
(2) 補助対象経費に関して、国、県、市及び各種支援機関が実施する他の制度から補助を受けていない者。
(3) 市税を滞納していない者。
(4) 福山市暴力団排除条例第2条第1号に規定する暴力団もしくは同条第2号に規定する暴力団員又はこれらの者と社会的に非難されるべき関係を有しない者。

■補助対象経費
 補助対象期間における園芸用施設の加温用燃料購入費の価格高騰分とする。ただし、経費に係る消費税及び
地方消費税相当額は補助対象経費から除く。

■補助対象期間
 2024(令和6年)10月1日から2025年(令和7年)3月31日

■補助金額
・補助率:2分の1以内
・限度額:、10アール当たり70200円(百円未満は切り捨て)

■交付申請
 申請者は、次の各号に掲げる書類を2025年(令和7年)3月末日までに市長に提出しなければならない。
(1) 補助金交付申請書(様式第1号)
(2) 事業計画書兼報告書(様式第2号)
(3) 収支予算書兼決算書(様式第3号)
(4) 燃油等の購入日、購入量が確認できる書類(写し)
(5) 誓約書(様式第4号)
(6) その他市長が必要と認める書類

■問い合わせ先
 農業振興課農業支援担当
 〒720-8501 福山市東桜町3番5号 本庁舎8階
 Tel:084-928-1242(直通)
 Fax:084-927-7021
課題・資金使途 事業再生、まちづくり・地域活性化
上限金額(助成額等) 7万円 10アールあたり
助成率 2分の1以内
対象費用 加温用燃料の購入費用

申込条件

対象者 市内に園芸用施設を有する農業者等
事業形態 個人事業主、法人(株式会社・合同会社など)
業種分類 農業・林業・漁業
継続年数 創業1期目、創業2期目、創業3期目、4期目以降
地域 広島県福山市
訪問の必要性 不要
公募期間 2024年12月27日 ~ 2025年03月31日
無料の会員登録でさらに便利に!
資金調達ナビ 会員限定機能
メール配信
登録した情報に一致する最新の補助金・助成金情報や、お気に入り登録した補助金・助成金の更新をいち早くお知らせします。
検索結果の保存
「資金調達手段のお気に入りに登録」で、必要なコンテンツへ素早くアクセスできます。
創業計画作成
創業数値計画や日本政策金融公庫の創業計画書をWeb上で簡単に作成可能。今後、作成できる資料の種類をさらに拡充予定です。
記事のお気に入り
「記事のお気に入りに登録」で、お気に入りの記事をスマートに管理。読みたいときにすぐご覧いただけます。