補助金
防犯カメラ設置事業補助金(関市)
市内の公共空間における犯罪を未然に防ぎ、安全で安心なまちづくりを目指すため、自主防災組織や自治会等の公共的団体が防災カメラを設置する際の補助制度です。
公募期間
2022年04月01日
~
2023年03月31日
上限金額
20万円
地域
岐阜県関市
助成率
2分の1
実施機関
関市
対象者
関市内の自治会,公共団体
2022/06/16 更新
特徴
実施機関名
関市
概要
■目的
市内の公共空間における犯罪を未然に防ぎ、安全で安心なまちづくりを目指すため、自主防災組織や自治会等の公共的団体が防災カメラを設置する際の補助制度があります。
■対象者
公共的団体(自主防災組織、自治会等)
■要件
〇市内の一定の区域において、良好な地域社会の形成のために活動を行っていること
〇防犯カメラの撮影範囲内における建物等の所有者の同意を得ていること
〇継続して6年以上防犯カメラを設置すること
〇規約によって団体の存在が明確にされていること
〇道路交通法等の法令に基づく許可等が必要である場合、当該許可を受けていること
■対象経費
事業に要する経費のうち、防犯カメラの購入費、リース料(初年度のみ)及び設置費、防犯カメラの表示板の購入及び設置費。
■補助額
20万円
■補助率
1対象経費の合計額の2分の1
■交付回数
1団体、1年度につき1回
市内の公共空間における犯罪を未然に防ぎ、安全で安心なまちづくりを目指すため、自主防災組織や自治会等の公共的団体が防災カメラを設置する際の補助制度があります。
■対象者
公共的団体(自主防災組織、自治会等)
■要件
〇市内の一定の区域において、良好な地域社会の形成のために活動を行っていること
〇防犯カメラの撮影範囲内における建物等の所有者の同意を得ていること
〇継続して6年以上防犯カメラを設置すること
〇規約によって団体の存在が明確にされていること
〇道路交通法等の法令に基づく許可等が必要である場合、当該許可を受けていること
■対象経費
事業に要する経費のうち、防犯カメラの購入費、リース料(初年度のみ)及び設置費、防犯カメラの表示板の購入及び設置費。
■補助額
20万円
■補助率
1対象経費の合計額の2分の1
■交付回数
1団体、1年度につき1回
課題・資金使途
機械への投資を行いたい、防災・セキュリティ対策を強化したい
上限金額(助成額等)
20万円
助成率
2分の1
対象費用
設置費
申込条件
対象者
関市内の自治会,公共団体
事業形態
非営利法人(医療法人を除く)
業種分類
その他
継続年数
創業1期目、創業2期目、創業3期目、4期目以降
地域
岐阜県関市
訪問の必要性
不要
公募期間
2022年04月01日 ~ 2023年03月31日