補助金・助成金・融資等を一括検索

詳細検索

地域(都道府県)を選択
地域(市区町村)を選択
業種分類を選択
課題・資金使途を選択
運転資金
設備投資
不動産
起業・事業開発
事業承継
市場開拓・海外展開
研究・商品開発
人材育成・雇用
生産性向上・IT化
環境対策・地域活性化
新型コロナウイルス感染症対策
専門家相談
外部連携
その他
公募期限が終了しました
補助金 空き家地域利用応援制度(リノベーション補助)(神戸市)

解除しました

登録しました

登録しました

解除しました

空き家を地域利用するための改修費用を補助します。一戸すべてを地域利用する場合だけでなく、居住やお店をしながら一部(一室だけ・週一日だけなど)を地域利用する場合でも使えます。

公募期間 2022年04月01日 ~ 2022年09月30日
上限金額 100万円
地域 兵庫県神戸市
助成率 2分の1
実施機関 神戸市
対象者 神戸市内の地域活動団体
2022/06/16 更新

特徴

実施機関名 神戸市
概要 ■主な要件
空き家を改修し、空き家・空き地地域利用バンクに登録している利活用希望団体(=バンク登録団体)が地域活動を行うために活用すること。
※この補助制度でいう「地域活動」とは、地域コミュニティの維持・再生のための、営利を目的としない公益的な活動のことです。

■対象物件
神戸市の市街化区域内にある、以前は住居として使われていた空き家(一戸建ての住宅または長屋の一住戸)
※以前は店舗など他の用途と兼用していた場合でも、延べ面積の半分以上が住居として使われていた空き家は対象です。
なお、土砂災害特別警戒区域(レッドゾーン)にある空き家は対象にできません。

■対象者
1. 地域活動を行うバンク登録団体
2. 空き家の所有者または借主(予定含む)
改修工事等の契約や支払いをする方が申請してください。

■対象にできる経費
1. 改修工事費
2. 工事監理費
交付申請より前に着手しているものは含められません。必ず交付決定を受けてから補助事業に着手(契約を含みます)してください。

■活用方法・補助金額
空き家の活用方法に応じて、補助率や要件が異なります。(1)専用型(2)併用型常時利用(3)併用型時間利用
1. 地域活動の範囲
(1)専用型:空き家の全体
(2)併用型常時利用:空き家の一部※1
(3)併用型時間利用:制限なし※1
2. 地域活動の時間
(1)専用型:常時
(2)併用型常時利用:常時
(3)併用型時間利用:月8時間以上※2
3. 地域活動の期間
(1)専用型:制限なし
(2)併用型常時利用:2年以上
(3)併用型時間利用:2年以上
4.補助率
(1)専用型:補助対象経費の1分の1
(2)併用型常時利用:補助対象経費の2分の1
(3)併用型時間利用: 補助対象経費の2分の1
5.上限額
(1)専用型:100万円
(2)併用型常時利用:100万円
(3)併用型時間利用:100万円
※1 地域活動に活用しない範囲は、住居や店舗等として利用できます。
※2 地域活動に活用しない時間は、住居や店舗等として利用できます。ただし、地域活動に活用させる時間は無償で貸し出してください。

■申請するには…
まずは、神戸市すまいの総合窓口「すまいるネット」に相談しましょう。

■申請受付期間
令和4年9月30日(金曜)まで。
ただし、予算額に達ししだい終了します。

■申請・問合せ先
すまいるネット
神戸市長田区二葉町5-1-1 アスタくにづか5番館2階
電話番号 078-647-9933
受付時間 10時~17時(水曜・日曜・祝日定休)

■お問い合わせ先
市政、くらし、各種申請手続でわからないことは神戸市総合コールセンターにお電話ください
電話 0570-083330 または 078-333-3330
建築住宅局政策課
〒651-0083 神戸市中央区浜辺通2-1-30 三宮国際ビル3階
課題・資金使途 建物への投資を行いたい、まちづくり・地域活性化を行いたい
上限金額(助成額等) 100万円
助成率 2分の1
対象費用 改修工事に要する経費,工事監理に要する経費

申込条件

対象者 神戸市内の地域活動団体
事業形態 非営利法人(医療法人を除く)
業種分類 その他
継続年数 創業1期目、創業2期目、創業3期目、4期目以降
地域 兵庫県神戸市
訪問の必要性 必要
公募期間 2022年04月01日 ~ 2022年09月30日
資金調達を学ぶ
資金調達のさまざまな手法について、基礎から応用までしっかりとご説明します
コンテンツを見る
専門家に相談
資金調達をお考えの方へ、税理士・会計事務所のご紹介
ページを見る

登録しました

解除しました