その他
公園の美化管理活動報奨金(羽島市)
市が管理する公園において、美化管理活動を行う団体に対して報奨金を交付するものです。
公募期間
2022年04月01日
~
2023年03月31日
上限金額
1万円
地域
岐阜県羽島市
助成率
実績に応じて定額支給
実施機関
羽島市
対象者
羽鳥市内の自治会,老人会,子ども会
2022/06/16 更新
特徴
実施機関名
羽島市
概要
■概要
市が管理する公園において、美化管理活動を行う団体に対して報奨金を交付するもので、活動を通して公園の健全な維持及び公共施設愛護思想の向上を目指しています。
■対象者
自治会、老人会、子ども会等の自発的に美化管理活動を行う団体
■活動内容
公園の清掃、除草、便所清掃、低木の簡易な剪定、その他これらに類する活動
■活動頻度
年度を通じておおむね月に1回以上
■交付額
1公園につき、6千円+公園面積(平方メートル)×10円
市が管理する公園において、美化管理活動を行う団体に対して報奨金を交付するもので、活動を通して公園の健全な維持及び公共施設愛護思想の向上を目指しています。
■対象者
自治会、老人会、子ども会等の自発的に美化管理活動を行う団体
■活動内容
公園の清掃、除草、便所清掃、低木の簡易な剪定、その他これらに類する活動
■活動頻度
年度を通じておおむね月に1回以上
■交付額
1公園につき、6千円+公園面積(平方メートル)×10円
課題・資金使途
環境問題への対応・省エネ対策をしたい、まちづくり・地域活性化を行いたい
上限金額(助成額等)
1万円
助成率
実績に応じて定額支給
対象費用
指定なし
申込条件
対象者
羽鳥市内の自治会,老人会,子ども会
事業形態
非営利法人(医療法人を除く)
業種分類
その他
継続年数
創業1期目、創業2期目、創業3期目、4期目以降
地域
岐阜県羽島市
訪問の必要性
必要
都市計画課にて活動内容等を事前に相談が必須
公募期間
2022年04月01日 ~ 2023年03月31日