補助金・助成金・融資等を一括検索

詳細検索

地域(都道府県)を選択
地域(市区町村)を選択
業種分類を選択
課題・資金使途を選択
運転資金
設備投資
不動産
起業・事業開発
事業承継
市場開拓・海外展開
研究・商品開発
人材育成・雇用
生産性向上・IT化
環境対策・地域活性化
新型コロナウイルス感染症対策
専門家相談
外部連携
その他
公募期限が終了しました
助成金 中小企業大学校講座受講促進助成制度(公益社団法人全日本トラック協会)

解除しました

登録しました

登録しました

解除しました

トラック運送事業者の経営基盤の一層の向上を図る観点から、トラック協会会員事業者の経営者・管理者等を対象に、中小企業大学校各校において実施される経営戦略等の講座を受講された場合、助成金を交付します。

公募期間 2022年04月01日 ~ 2022年12月31日
上限金額 1万円
地域 全国
助成率 3分の1(※各都道府県トラック協会により異なる)
実施機関 公益社団法人全日本トラック協会
対象者 各都道府県トラック協会会員事業者
2022/06/16 更新

特徴

実施機関名 公益社団法人全日本トラック協会
概要 ■対象者
都道府県トラック協会の会員である中小企業者(資本金3億円以下または従業員300人以下)の経営者、後継者および管理者の方が対象です。

■対象講座
上記中小企業大学校各校で実施される講座のうち、 以下に該当する講座が対象となります。
(1)トップのための経営戦略、経営計画等に関する講座
(2)実践的な財務管理、利益計画等に関する講座
(3)管理者のための人材育成、労務管理等に関する講座
(4)女性リーダーの能力開発等に関する講座
(5)情報化、システム構築に関する講座
(6)その他物流事業に関する講座

■利用の流れ
(1)本制度を利用する会員事業者の方は、事前に所属する各都道府県トラック協会に受講者、受講講座を届け出て下さい。
(2)所属する都道府県トラック協会の承認を受けた後、各大学校の指示により、受講手続きを行って下さい。
(3)大学校より、受講受け入れの通知があった後、受講料(全額)を大学校へ直接納付して下さい。
(4)受講修了後、所定の「受講修了通知書」(様式2)に、大学校交付の「受講修了証書」の写しと「振込金受取書」等の写しを添付し、所属する各都道府県トラック協会へ提出してください。
(5)受講料の1/3が助成されます。

■助成額
受講料の1/3
※国、自治体、他団体(都道府県トラック協会含む)等からの助成金の合計が受講料の2/3を超える場合、助成金を交付しません。

■対象講座と各大学校連絡先
旭川校(https://jta.or.jp/html/member/seminar/daigaku2022/01asahikawa.html)
 北海道旭川市緑が丘東3条2-2-1(電話0166-65-1200)
仙台校(https://jta.or.jp/html/member/seminar/daigaku2022/02sendai.html)
 仙台市青葉区落合4-2-5(電話022-392-8811)
三条校(https://jta.or.jp/html/member/seminar/daigaku2022/03sanjo.html)
 新潟県三条市上野原570(電話0256-38-0770)
東京校(https://jta.or.jp/html/member/seminar/daigaku2022/04tokyo.html)
 東京都東大和市桜が丘2-137-5(電話042-565-1207)
瀬戸校(https://jta.or.jp/html/member/seminar/daigaku2022/05seto.html)
 愛知県瀬戸市川平町79(電話0561-48-3400)
関西校(https://jta.or.jp/html/member/seminar/daigaku2022/06kansai.html)
 兵庫県神崎郡福崎町高岡1929(電話0790-22-5931)
広島校(https://jta.or.jp/html/member/seminar/daigaku2022/07hiroshima.html)
 広島市西区草津新町1-21-5(電話082-278-4955)
直方校(https://jta.or.jp/html/member/seminar/daigaku2022/08nogata.html)
 福岡県直方市永満寺1463-2(電話0949-28-1144)
人吉校(https://jta.or.jp/html/member/seminar/daigaku2022/09hitoyoshi.html)
 熊本県人吉市鬼木町梢山1769-1(電話0966-23-6800)
金沢キャンパス(https://jta.or.jp/html/member/seminar/daigaku2022/10hokuriku.html)
 北陸各県の会議施設等で開講(電話076-223-5573)
四国キャンパス(https://jta.or.jp/html/member/seminar/daigaku2022/11shikoku.html)
 四国各県の会議施設等で開講(電話087-811-1752)
WEB校WEBeeCampus(https://jta.or.jp/html/member/seminar/daigaku2022/12webee.html)

※上記のURLは各校の本助成制度の対象講座ページへ移行します。
開講状況については、実施校のホームページでご確認下さい。
※対象講座は令和4年3月時点のもの。
今後設定される講座についても、対象講座に該当するものもありますので、ご不明な場合は各都道府県トラック協会へお問い合わせください。 

〇トラック運送事業者向け講座
講座一覧(https://jta.or.jp/html/member/seminar/daigaku2022/truck.pdf)

■中小企業大学校とは
中小企業大学校は、独立行政法人中小企業基盤整備機構が運営する「中小企業の人づくり」のための人材養成機関です。
現在、全国に9校及び金沢キャンパス、四国キャンパス、WEB校(WEBee Campus)が設置されており、活力ある中小企業を養成するための高度で実践的な研修等が行われています。
※金沢キャンパス、四国キャンパスは、特定の校舎を持たず、北陸、四国各県の会議施設等で開講されるもの
※WEBee CampusはWEB上で開講されるもの

■お問い合わせ先
(公社)全日本トラック協会 経営改善事業部(電話03-3354-1056)
各都道府県トラック協会(https://jta.or.jp/association/todou.html)
人材育成支援ページ(https://www.smrj.go.jp/institute/index.html)(中小企業基盤整備機構)
課題・資金使途 社員教育を行いたい
上限金額(助成額等) 1万円 1人当たりの金額。申請人数等は各都道府県トラック協会により異なる
助成率 3分の1(※各都道府県トラック協会により異なる)
対象費用 受講料

申込条件

対象者 各都道府県トラック協会会員事業者
事業形態 個人事業主、法人(株式会社・合同会社など)、医療法人、非営利法人(医療法人を除く)
業種分類 運輸業 トラック協会会員事業者
継続年数 創業1期目、創業2期目、創業3期目、4期目以降
地域 全国
訪問の必要性 場合によって必要 各都道府県トラック協会による
公募期間 2022年04月01日 ~ 2022年12月31日 各都道府県トラック協会により異なる
必須支援機関 公益社団法人全日本トラック協会,各都道府県トラック協会

登録しました

解除しました