補助金
地域集会所建設事業等補助金(舞鶴市)
自治会活動の促進に寄与する地域集会所の新築・増改築・修繕に対して補助金を交付します。
公募期間
2016年10月14日
~
2023年03月31日
上限金額
700万円
地域
京都府舞鶴市
助成率
3分の1
実施機関
舞鶴市
対象者
舞鶴市内の自治会等
2022/06/16 更新
特徴
実施機関名
舞鶴市
概要
■補助対象
事業費が20万円以上のもの。
(1)地域集会所を新築、又は既設の建物を地域集会所として購入する場合。
※補助対象外となるもの
土地代、整地費、既存建物の解体・撤去に係る処分費、倉庫等
(2)既設の地域集会所を増改築又は修繕する場合
例)雨漏りに対する屋根の修繕や外壁の塗装、床のフローリング化、手すりの設置、エアコンの取替など。
※補助対象外となるもの
・(手で外せる)付帯物 (例 建具の取替・張替 等)
・後付けできるもの (例 照明器具 等)
・消耗品的なもの (例 畳の取替・表替 等)
・予防的なもの (例 白アリ防除 等)
・自治会以外の寺、神社等宗教団体が所有する建物
■補助金額
・補助率:必要な事業費(工事費)の3分の1
・上限額:新築又は購入 700万円
増改築及び修繕 500万円
※工事は補助金交付決定後に着手をしてください。事前に着手した場合は、補助金の対象となりません。
■申請手続き
工事内容がわかる資料(見積書、修繕箇所の写真等)を持って、市役所地域づくり支援課に、ご相談ください。
(申請書類)
・補助金交付申請書
・事業等計画書
・収支予算書
・建物登記簿謄本又は申出書
・見積書又は工事費内訳書
・工事前の写真
・その他(集会所平面図、建築確認申請書、土地登記簿謄本など)
■実績報告
施工業者に工事代金を支払った後、事業実績報告書を提出してください。
(提出書類)
・工事完成届
・実績報告書
・収支決算書
・工事完了後の写真
・工事請負契約書(写) ※新築の場合のみ。
・領収書の写し
■問い合わせ先
舞鶴市 地域づくり支援課(市役所本館2階海側)
〒625-8555 舞鶴市字北吸1044
電話:0773-66-1073 FAX:0773-62-9891
事業費が20万円以上のもの。
(1)地域集会所を新築、又は既設の建物を地域集会所として購入する場合。
※補助対象外となるもの
土地代、整地費、既存建物の解体・撤去に係る処分費、倉庫等
(2)既設の地域集会所を増改築又は修繕する場合
例)雨漏りに対する屋根の修繕や外壁の塗装、床のフローリング化、手すりの設置、エアコンの取替など。
※補助対象外となるもの
・(手で外せる)付帯物 (例 建具の取替・張替 等)
・後付けできるもの (例 照明器具 等)
・消耗品的なもの (例 畳の取替・表替 等)
・予防的なもの (例 白アリ防除 等)
・自治会以外の寺、神社等宗教団体が所有する建物
■補助金額
・補助率:必要な事業費(工事費)の3分の1
・上限額:新築又は購入 700万円
増改築及び修繕 500万円
※工事は補助金交付決定後に着手をしてください。事前に着手した場合は、補助金の対象となりません。
■申請手続き
工事内容がわかる資料(見積書、修繕箇所の写真等)を持って、市役所地域づくり支援課に、ご相談ください。
(申請書類)
・補助金交付申請書
・事業等計画書
・収支予算書
・建物登記簿謄本又は申出書
・見積書又は工事費内訳書
・工事前の写真
・その他(集会所平面図、建築確認申請書、土地登記簿謄本など)
■実績報告
施工業者に工事代金を支払った後、事業実績報告書を提出してください。
(提出書類)
・工事完成届
・実績報告書
・収支決算書
・工事完了後の写真
・工事請負契約書(写) ※新築の場合のみ。
・領収書の写し
■問い合わせ先
舞鶴市 地域づくり支援課(市役所本館2階海側)
〒625-8555 舞鶴市字北吸1044
電話:0773-66-1073 FAX:0773-62-9891
課題・資金使途
まちづくり・地域活性化を行いたい
上限金額(助成額等)
700万円
助成率
3分の1
対象費用
地域集会所新築費,増築費,改修費
申込条件
対象者
舞鶴市内の自治会等
事業形態
非営利法人(医療法人を除く)
業種分類
その他
継続年数
創業1期目、創業2期目、創業3期目、4期目以降
地域
京都府舞鶴市
訪問の必要性
必要
公募期間
2016年10月14日 ~ 2023年03月31日