補助金・助成金・融資等を一括検索

詳細検索

地域(都道府県)を選択
地域(市区町村)を選択
業種分類を選択
課題・資金使途を選択
運転資金
設備投資
不動産
起業・事業開発
事業承継
市場開拓・海外展開
研究・商品開発
人材育成・雇用
生産性向上・IT化
環境対策・地域活性化
新型コロナウイルス感染症対策
専門家相談
外部連携
その他
公募期限が終了しました
給付金 雇用促進奨励金(市川市)

解除しました

登録しました

登録しました

解除しました

市川市内に居住する障がい者、父子家庭の父、母子家庭の母等を公共職業安定所の紹介(公共職業安定所に準ずる機関の紹介も含む)により雇い入れた事業主に対し、奨励金を交付しています。

公募期間 2023年04月01日 ~ 2024年03月31日
上限金額 45万円
地域 千葉県市川市
助成率 定額支給
実施機関 市川市
対象者 市川市の事業主
2023/04/25 更新

特徴

実施機関名 市川市
概要 ■対象者
公共職業安定所の紹介(公共職業安定所に準ずる機関の紹介も含む)により、以下の労働者を雇用した事業主。
・障がい者
・父子家庭の父
・母子家庭の母等
<交付の要件>
・労働者が、雇入れた時に市川市に居住し、かつ現在も市川市内に住民登録をしている。(※)
・労働者との間で、1週につき30時間以上労働する旨の労働契約を締結している。
(ただし、重度障がい者については、1週につき20時間以上30時間未満労働する旨の労働契約を締結している場合、「短時間労働重度障害者」として交付対象となります。)
・国が実施している特定求職者雇用開発助成金の支給の決定を受けている。
・父子家庭の父、母子家庭の母等については、第1回目の交付対象期間の末日に子どもの年齢が20歳未満である。(ただし、20歳以上でも子どもが重度障がい者であれば該当します。)
・労働者について、過去に市川市雇用促進奨励金の交付を受けたことがない。
※配偶者からの暴力の防止その他特別の事情により市川市に住民登録をすることが困難であると市長が認めるときは、市内居住の事実を確認して判断します。

■対象事業
市川市内に居住する障がい者、父子家庭の父、母子家庭の母等を公共職業安定所の紹介(公共職業安定所に準ずる機関の紹介も含む)により雇い入れ

■支給金額
・第1回目 対象労働者一人につき120000円(ただし、重度障がい者(短時間労働者は除く。)は150000円)
・第2回目 対象労働者を引き続き雇用した期間1月につき20000円(ただし、重度障がい者(短時間労働者は除く。)は25000円)(いずれも上限は6月分)
・第3回目 重度障がい者(短時間労働者は除く。)を引き続き雇用した期間1月につき25000円(上限は6月分)

<対象となる労働者の交付額と交付回数>
・母子家庭の母等、父子家庭の父、身体・知的障害者(45歳未満)、身体・知的障害者(45歳以上)、精神障害者:月額2万円、6ヶ月ごとに2回交付
・長時間労働重度障害者:月額2万5千円、6ヶ月ごとに3回交付
・短時間労働重度障害者:月額2万円、6ヶ月ごとに2回交付
課題・資金使途 人を雇いたい
上限金額(助成額等) 45万円
助成率 定額支給
対象費用 指定なし

申込条件

対象者 市川市の事業主
事業形態 個人事業主、法人(株式会社・合同会社など)、医療法人、非営利法人(医療法人を除く)
業種分類 すべて(基本的に業種制限なし)
継続年数 創業1期目、創業2期目、創業3期目、4期目以降
地域 千葉県市川市
訪問の必要性 不要
公募期間 2023年04月01日 ~ 2024年03月31日

その他

備考
以下の情報を更新しました
締切日
資金調達を学ぶ
資金調達のさまざまな手法について、基礎から応用までしっかりとご説明します
コンテンツを見る
専門家に相談
資金調達をお考えの方へ、税理士・会計事務所のご紹介
ページを見る

登録しました

解除しました