現在の検索条件
鳥取県
12
33
鳥取県

詳細検索

地域(都道府県)を選択
地域(市区町村)を選択
業種分類を選択
課題・資金使途を選択
運転資金
設備投資
不動産
起業・事業開発
事業承継
市場開拓・海外展開
研究・商品開発
人材育成・雇用
生産性向上・IT化
環境対策・地域活性化
新型コロナウイルス感染症対策
専門家相談
外部連携
その他
公募期限が終了しました
助成金 自主防災会助成(鳥取市)

解除しました

登録しました

登録しました

解除しました

地震その他の災害による被害の防止及び軽減を図ることを目的とし、本市における自主防災会の設置及びその活動に対し助成します。

公募期間 2022年04月01日 ~ 2023年03月10日
上限金額
地域 鳥取県鳥取市
助成率 定額支給(※助成内容により異なる)
実施機関 鳥取市
対象者 鳥取市自主防災会連合会に所属する防災組織
2022/07/29 更新

特徴

実施機関名 鳥取市
概要 ■助成制度の内容
1.町内自主防災会への助成(申請者:自主防災会長)
(1)結成時助成
町内で自主防災会を新規結成したときに、定額部分10000円と加入世帯に応じた額(1世帯あたり100円)の合計額を助成します。
(2)結成時器具助成
町内で自主防災会を新規結成したときに、消火用器具一式(格納箱、消火栓用ホースやスタンドパイプ等)を助成します。
(3)活動助成
令和4年度中に2回以上の防災訓練(初期消火訓練、避難訓練、防災講習会、救急講習会)などを実施した自主防災会に、次のいずれかを助成します。
自主防災会の活動費用として、20000円を上限とする助成金
(4)消火器購入・詰替助成
自主防災会所有の消火器(集会所等に設置)の購入・詰替えに対し、1本あたり1000円を助成します(防災訓練に使用した場合を含む、個人所有の消火器は対象外)。
消火協力(火災時使用)は、個人・自主防災会所有を問わず購入・詰替費用の全額を助成します。
(5)ホース格納箱整備助成
鳥取市が結成時に助成したホース格納箱のうち、おおむね10年経過して更新した場合に10000円を助成します。
(6)消防用小型ポンプ更新・修繕費助成
自主防災会が維持管理している消防用小型ポンプの更新に対し助成します。また、故障又は毀損に伴う修繕に対し、修繕費用を10000円以上要した場合は、その経費の2分の1を助成します。
ただし、助成金額はいずれも100000円が上限です。

2.地区自主防災会連絡協議会への助成(申請者:地区自主防災会連絡協議会長)
(1)地区防災訓練助成金
地区自主防災会連絡協議会が、地区住民を対象に防災訓練等を実施した場合や鳥取市総合防災訓練、鳥取市国民保護訓練等の主会場となった場合、定額20000円とその訓練に参加した自主防災会数に応じた金額の合計額を助成します(年1回とする)。
(参加数による金額)
・10自主防災会未満:5000円
・15自主防災会以下:10000円
・20自主防災会以下:13000円
・21自主防災会以上:15000円
(2)地区防災講習会助成金
地区自主防災会連絡協議会が地区内の自主防災会長や防災リーダーを対象に、資質向上を目的として、研修会などを開催した場合に10000円を助成します。

■申請書の提出先
・鳥取地域の自主防災会 鳥取市役所危機管理課(本庁舎3階)
・支所地域の自主防災会 各総合支所地域振興課

■申請期限
各申請書の提出期限は、令和5年3月10日(金)です。
※ただし、電話等により事前連絡いただいた場合のみ令和5年3月17日(金)までとします。

■問い合わせ先
鳥取市自主防災会連合会事務局(危機管理課内)
電話番号:0857-30-8034
FAX番号:0857-20-3042
課題・資金使途 まちづくり・地域活性化を行いたい
上限金額(助成額等) 上限額の算定が困難
助成率 定額支給(※助成内容により異なる)
対象費用 防災訓練実施費用,消火器購入費用,ホース格納箱更新費用,小型ポンプ更新・修繕費用

申込条件

対象者 鳥取市自主防災会連合会に所属する防災組織
事業形態 非営利法人(医療法人を除く)
業種分類 その他
継続年数 創業1期目、創業2期目、創業3期目、4期目以降
地域 鳥取県鳥取市
訪問の必要性 必要
公募期間 2022年04月01日 ~ 2023年03月10日

登録しました

解除しました