現在の検索条件
岐阜県、岐阜市
76
30
岐阜県、岐阜市

詳細検索

地域(都道府県)を選択
地域(市区町村)を選択
業種分類を選択
課題・資金使途を選択
運転資金
設備投資
不動産
起業・事業開発
事業承継
市場開拓・海外展開
研究・商品開発
人材育成・雇用
生産性向上・IT化
環境対策・地域活性化
新型コロナウイルス感染症対策
専門家相談
外部連携
その他
補助金 女性活躍促進施設整備補助金(山口県)

解除しました

登録しました

登録しました

解除しました

山口県では、企業等における女性の就業継続及び職域拡大を支援するため、「やまぐち女性の活躍推進事業者」が行う女性が働きやすい職場環境整備に対し補助金を交付しています。

公募期間 2024年04月01日 ~ 2024年12月27日
上限金額 100万円
地域 山口県
助成率 2分の1以内
実施機関 山口県
対象者 山口県内の企業
2024/06/05 更新

特徴

実施機関名 山口県
概要 ■補助事業者
 次の各号のいずれにも該当する者とする。
(1)やまぐち女性の活躍推進事業者宣言制度実施要綱に基づく登録を受けていること。
(2)女性の職業生活における活躍の推進に関する法律第8条第1項に規定する一般事業主行動計画において、女性の就業継続、職域拡大等に関する目標を定めていること。
(3)暴力団による不当な行為の防止等に関する法律(平成3年法律第77号)第2条第2項に
規定する暴力団又はその統制下の団体でないこと。
(4)県税の滞納がないこと。
(5)過去3年間に労働関係法令に違反する重大な事実がないこと。

■補助対象経費
 女性が働きやすい職場環境づくりに資する次に掲げる施設、設備又は備品の新設、増設、改修又は、購入に要する経費(消費税及び地方消費税を除く)。
・女性専用施設等(トイレ、更衣室、シャワー室、休憩室等)
・安全確保施設等(監視カメラ、街灯等)
・福利厚生施設等で知事が認めるもの
※新築・増築(作業場の拡張)に係る施設等は補助対象外です。
※備品購入費は、設置料や付属品を含めて10万円以上のものが補助対象です。

■補助率および交付額
・補助率:対象経費の1/2以内
・上限額:中小企業 100万円、大企業 50万円

■実施期間
 県の交付決定後、補助事業が完了した日から起算して30日を経過する日又は当該年度の3月10日のいずれか早い日までに実績報告を提出する必要があります。

■申請期限
 令和6年12月27日(金曜日)まで。
※申請の先着順とし、交付決定額が予算枠に達したときは、同日以前に受付を終了します。

■申請にあたっての注意事項
(1)国・県の類似の補助金との重複支給はできません。
・建設労働者確保育成助成金(仮設トイレ等の作業員施設の賃借料助成)(労働局)
・優良産廃処理業者に係る女性就業環境整備事業費補助金(廃棄物・リサイクル対策課)
(2)交付申請書及び事業計画書は税抜額で記載し、補助対象経費の1/2以内が交付申請額になります。
(3)当該事業を実施する場所の位置図は、整備する場所が明確に分かる図面が必要になります。
※具体的な整備内容については、事前にご相談いただけますとその後の審査がスムーズになります。

■申請書類
 申請書類等は、本補助金の公式サイトにて確認してください。
課題・資金使途 機械への投資を行いたい、人を雇いたい、働き方改革に取り組みたい
上限金額(助成額等) 100万円 中小企業 100万円
大企業   50万円
助成率 2分の1以内
対象費用 女性が働きやすい職場環境づくりに資する次に掲げる施設、設備又は備品の新設、増設、改修又は、購入に要する経費(消費税及び地方消費税を除く。)
1 女性専用施設等(トイレ、更衣室、シャワー室、休憩室等)    
2 安全確保施設等(監視カメラ、街灯等)               
3 福利厚生施設等で知事が認めるもの
※ 新築・増築(作業場の拡張)に係る施設等は補助対象外です。
※ 備品購入費は、設置料や付属品を含めて10万円以上のものが補助対象です。

申込条件

対象者 山口県内の企業
事業形態 個人事業主、法人(株式会社・合同会社など)
業種分類 サービス業、製造業、小売業
継続年数 創業1期目、創業2期目、創業3期目、4期目以降
地域 山口県
訪問の必要性 場合によって必要
公募期間 2024年04月01日 ~ 2024年12月27日

その他

備考
以下の情報を更新しました
締切日

登録しました

解除しました