トップ 補助金・助成金・融資検索 補助金・助成金かんたん診断
自社にピッタリの補助金を診断

補助金・助成金かんたん診断

質問に答えるだけで、あなたに合ったおすすめの補助金・助成金がわかる

無料の会員登録で
もっと便利に

会員登録をすると、前回の診断結果の保存、次回の診断時への回答の引き継ぎ、
最新の補助金・助成金情報のメール配信など、より便利にご利用いただけます。
御社の状況を教えてください。

STAGE 01
御社の状況を教えてください。

事業形態

従業員の人数(経営者本人・役員・親族を除く)

当てはまるものはすべてチェックをつけてください

※非正規雇用社員を正社員化する場合も含まれます
!

従業員を一人でも雇用する場合には、雇用保険に加入しなければなりません。また、常時5名以上の従業員を使用する場合には社会保険への加入が義務付けられています。加入していない場合、「助成金」をご利用いただけません。

!

雇用関係の助成金等は半年以内の会社都合による「解雇」は不支給の要件に該当する場合が多くなっています。

!

労働基準法などの労働法令に違反している場合、基本的に助成金はご利用できません。

用意のある法定書類を選択してください

!

就業規則は、常時10人以上の従業員を使用する事業場においては、事業場単位で作成し、所轄の労働基準監督署長に届け出なければならない法定書類です。作成していない場合、「助成金」をご利用いただけません。

!

賃金台帳は、正社員・パート・アルバイト等の区別なく従業員を使用する場合に作成しなけらばならないとされています。作成していない場合、「助成金」をご利用いただけません。

!

出勤簿は、正社員・パート・アルバイト等の区別なく従業員を使用する場合に作成しなけらばならない法定書類です。作成していない場合、「助成金」をご利用いただけません。

!

雇用契約書もしくは労働条件通知書は、従業員を雇い入れる場合に作成しなければならないとされている法定書類です。作成していない場合、「助成金」をご利用いただけません。

「事業」について実践したいことを選択してください。

STAGE 02
「事業」について実践したいことを選択してください。

「雇用」について実践したいことを選択してください。

STAGE 03
「雇用」について実践したいことを選択してください。

「従業員」について実践したいことを選択してください。

STAGE 04
「従業員」について実践したいことを選択してください。