現在の検索条件
山形県、朝日町
90
件
34
件
山形県、朝日町
補助金
障害者雇用促進プロジェクト助成金(新潟県)
障害者を新たに1人以上雇用する県内中小企業等の事業主に対して、雇用の準備に係る設備整備、研修等の経費について助成します。また、障害者の職場定着のため、ジョブコーチ(職場適応援助者)の養成に取り組む県内の中小企業等の事業主に対して、ジョブコーチを養成する研修受講料及び旅費を助成します。
公募期間
2024年04月01日
~
2025年03月31日
上限金額
40万円
地域
新潟県
助成率
100%
実施機関
新潟県
対象者
以下にあてはまる、障害者雇用に取り組む事業者
・障害者を新たに1人以上雇用する県内中小企業等の事業主
・従業者に次の研修を受講させる県内中小企業等の事業主
訪問型職場適応援助者養成研修 又は 企業在籍型職場適応援助者養成研修
2024/06/05 更新
特徴
実施機関名
新潟県
概要
■障害者雇用率アップ等支援
障害者を新たに1人以上雇用(※)する県内中小企業等の事業主に対して、雇用の準備に係る設備整備、研修等の経費について助成します(上限40万円)。
(※)新規雇用により雇用障害者数が前年より増える場合に助成します。
対象者:障害者を新たに1人※以上雇用する県内中小企業等の事業主
対象経費:雇用の準備に係る設備整備、研修等の経費(助成率10/10 上限40万円)
■ジョブコーチ養成等支援
障害者の職場定着のため、ジョブコーチ(職場適応援助者)の養成に取り組む県内の中小企業等の事業主に対して、ジョブコーチを養成する研修受講料及び旅費を助成します(上限10万円)。
対象者:従業者に次の研修を受講させる県内中小企業等の事業主
対象経費:養成研修受講料及び旅費(助成率10/10(受講料は1/2) 上限10万円)
■応募方法等
申請書を以下に郵送又は持参してください。
〒950-8570新潟市中央区新光町4番地1
新潟県産業労働部 しごと定住促進課 雇用対策係
■その他
助成金をご活用いただくには、一定の要件があります。詳しくは以下へお問い合わせください。
〒950-8570新潟市中央区新光町4番地1 新潟県産業労働部 しごと定住促進課 雇用対策係
(直通)025-280-5270 (メール)ngt050050@pref.niigata.lg.jp
障害者を新たに1人以上雇用(※)する県内中小企業等の事業主に対して、雇用の準備に係る設備整備、研修等の経費について助成します(上限40万円)。
(※)新規雇用により雇用障害者数が前年より増える場合に助成します。
対象者:障害者を新たに1人※以上雇用する県内中小企業等の事業主
対象経費:雇用の準備に係る設備整備、研修等の経費(助成率10/10 上限40万円)
■ジョブコーチ養成等支援
障害者の職場定着のため、ジョブコーチ(職場適応援助者)の養成に取り組む県内の中小企業等の事業主に対して、ジョブコーチを養成する研修受講料及び旅費を助成します(上限10万円)。
対象者:従業者に次の研修を受講させる県内中小企業等の事業主
対象経費:養成研修受講料及び旅費(助成率10/10(受講料は1/2) 上限10万円)
■応募方法等
申請書を以下に郵送又は持参してください。
〒950-8570新潟市中央区新光町4番地1
新潟県産業労働部 しごと定住促進課 雇用対策係
■その他
助成金をご活用いただくには、一定の要件があります。詳しくは以下へお問い合わせください。
〒950-8570新潟市中央区新光町4番地1 新潟県産業労働部 しごと定住促進課 雇用対策係
(直通)025-280-5270 (メール)ngt050050@pref.niigata.lg.jp
課題・資金使途
人を雇いたい、社員教育を行いたい
上限金額(助成額等)
40万円
障害者雇用率アップ等支援:40万円
ジョブコーチ養成等支援:10万円
ジョブコーチ養成等支援:10万円
助成率
100%
対象費用
人件費、報償費、旅費、消耗品費、印刷製本費、修繕費、賃借料、工事請負費、備品購入費
申込条件
対象者
以下にあてはまる、障害者雇用に取り組む事業者
・障害者を新たに1人以上雇用する県内中小企業等の事業主
・従業者に次の研修を受講させる県内中小企業等の事業主
訪問型職場適応援助者養成研修 又は 企業在籍型職場適応援助者養成研修
・障害者を新たに1人以上雇用する県内中小企業等の事業主
・従業者に次の研修を受講させる県内中小企業等の事業主
訪問型職場適応援助者養成研修 又は 企業在籍型職場適応援助者養成研修
事業形態
個人事業主、法人(株式会社・合同会社など)
対象事業規模
小規模事業者、小規模企業者、中小企業者
業種分類
製造業、運輸業
継続年数
創業1期目、創業2期目、創業3期目、4期目以降
地域
新潟県
訪問の必要性
不要
公募期間
2024年04月01日 ~ 2025年03月31日
予算終了まで随時受け付けます(終了の場合は県のホームページでご案内します)
その他
備考
以下の情報を更新しました
締切日
締切日