トップ 補助金・助成金・融資検索 小規模事業者持続化補助金一般型(全国)

小規模事業者持続化補助金一般型(全国)

公募期限が終了しました
補助金 2025年05月30日更新

概要

小規模事業者および一定要件を満たす特定非営利活動法人(以下「小規模事業者等」といいます。)が今後複数年にわたり相次いで直面する制度変更(働き方改革や被用者保険の適用拡大、賃上げ、インボイス導入等)等に対応するため、小規模事業者等が取り組む販路開拓等の取組の経費の一部を補助することにより、地域の雇用や産業を支える小規模事業者等の生産性向上と持続的発展を図ることを目的とします。
公募期間 2022年03月29日 ~ 2025年06月03日
上限金額 250万円
地域 全国
助成率 3分の2(賃金引上げ枠のうち赤字事業者については4分の3)
実施機関 経済産業省
対象者 小規模事業者および一定要件を満たす特定非営利活動法人

特徴

実施機関名 経済産業省
概要 ■対象者
下記に該当する法人、個人事業、特定非営利活動法人が対象です。

商業・サービス業(宿泊業・娯楽業除く):常時使用する従業員の数5人以下
宿泊業・娯楽業:常時使用する従業員の数20人以下
製造業その他:常時使用する従業員の数20人以下

■対象経費
機械装置等費、広報費、ウェブサイト関連費、展示会等出展費(オンラインによる展示会・商談会等を含む)、旅費、新商品開発費、資料購入費、借料、設備処分費、委託・外注費

■補助額・補助率
下記の1~5のうちいずれか1つの枠のみ申請が可能です。
1.通常枠
・補助額 50万円
・補助率 3分の2

2.賃金引上げ枠
・補助額 200万円
・補助率 3分の2(赤字事業者については4分の3)

3.卒業枠
・補助額 200万円
・補助率 3分の2

4.後継者支援枠
・補助額 200万円
・補助率 3分の2

5.創業枠
・補助額 200万円
・補助率 3分の2

6.インボイス枠
・補助額 50万円※
・補助率 3分の2
※インボイス特例の要件を満たす場合は、上記1~5の補助上限額に50万円を上乗せ
課題・資金使途 新規事業、新しく顧客・販路を拡大、ITツール・テレワークの導入・DX化
上限金額(助成額等) 250万円
助成率 3分の2(賃金引上げ枠のうち赤字事業者については4分の3)
対象費用 機械装置等費、広報費、ウェブサイト関連費、展示会等出展費(オンラインによる展示会・商談会等を含む)、旅費、開発費、資料購入費、雑役務費、借料、設備処分費、委託・外注費

申込条件

対象者 小規模事業者および一定要件を満たす特定非営利活動法人
事業形態 個人事業主、法人(株式会社・合同会社など)、非営利法人(医療法人を除く)
対象事業規模 小規模事業者 対象事業規模は業種に応じて、以下のように判断します。
・商業・サービス業(宿泊業・娯楽業除く)の場合、常時使用する従業員の数5人以下
・サービス業のうち宿泊業・娯楽業の場合、常時使用する従業員の数 20人以下
・製造業その他 の場合、常時使用する従業員の数 20人以下
業種分類 すべて(基本的に業種制限なし)
継続年数 創業1期目、創業2期目、創業3期目、4期目以降
地域 全国
訪問の必要性 不要
公募期間 2022年03月29日 ~ 2025年06月03日
必須支援機関 商工会、または商工会議所

その他

備考
以下の情報を更新しました
締切日
申請枠
上限額

関連する資金調達手段

2025年03月31日 ~ 2025年07月18日
IT導入補助金(全国)
上限金額 3,200万円
助成率 3分の2以内
地域 全国
実施機関 経済産業省
補助金
詳しく見る
中国銀行
しんらい(香川県信用保証協会)
借入可能額
金利
最長借入期間 10年
審査回答期間 1週間程度
担保 場合によって必要
代表者連帯保証 場合によって必要
融資
詳しく見る
2022年04月01日 ~ 2025年07月25日
ものづくり・商業・サービス生産性向上促進補助金(全国)
上限金額 3,000万円
助成率 対象経費の2分の1(※事業内容・規模により異なる)
地域 全国
実施機関 経済産業省
補助金
詳しく見る
中国銀行
中銀ビジネスローン(岡山県法人会連合会提携口)
借入可能額 3,000万円
金利
最長借入期間
審査回答期間 2週間程度
担保 場合によって必要
代表者連帯保証 場合によって必要
融資
詳しく見る
2025年05月07日 ~ 2025年06月18日
地域活力創出助成事業(小規模枠:出展費用助成)(愛媛県)
上限金額 30万円
助成率 2分の1以内
地域 愛媛県
実施機関 公益財団法人えひめ産業振興財団
助成金
詳しく見る
香川銀行
提携保証「しんらい」(香川県信用保証協会)
借入可能額 8,000万円
金利
最長借入期間 10年
審査回答期間 2日程度
担保 不要
代表者連帯保証 必要
融資
詳しく見る
2025年05月07日 ~ 2025年06月18日
地域活力創出助成事業(一般枠:商品開発等)(愛媛県)
上限金額 150万円
助成率 2分の1以内
地域 愛媛県
実施機関 公益財団法人えひめ産業振興財団
助成金
詳しく見る
山梨中央銀行
山梨中銀創業支援ローン「ファインスタート」
借入可能額 3,500万円
金利 ~ 1.60%
最長借入期間 10年
審査回答期間 2週間程度
担保 不要
代表者連帯保証 必要
融資
詳しく見る
2025年04月01日 ~ 2026年03月31日
新規漁業就業者生活支援補助金(屋久島町)
上限金額 60万円
助成率 定額支給
地域 鹿児島県屋久島町
実施機関 屋久島町
補助金
詳しく見る
中国銀行
元気!、元気!プラス(岡山県信用保証協会)
借入可能額
金利
最長借入期間 10年
審査回答期間 1週間程度
担保 場合によって必要
代表者連帯保証 場合によって必要
融資
詳しく見る
2024年04月01日 ~ 2026年03月31日
町内産農産物利用製品開発促進補助金(金ケ崎町)
上限金額 50万円
助成率 3分の2
地域 岩手県金ケ崎町
実施機関 金ケ崎町
補助金
詳しく見る
横浜銀行
ビジネスローンプラザ on web
借入可能額 5,000万円
金利
最長借入期間 10年
審査回答期間 1か月程度
担保 不要
代表者連帯保証 場合によって必要
融資
詳しく見る
2025年04月01日 ~ 2026年03月31日
広域集客型産業立地促進助成金(仙台市)
上限金額 5万円
助成率 100%
地域 宮城県仙台市
実施機関 仙台市
補助金
詳しく見る
中国銀行
中銀ビジネスローン(商工会議所提携口)
借入可能額 2,000万円
金利
最長借入期間
審査回答期間 2週間程度
担保 場合によって必要
代表者連帯保証 場合によって必要
融資
詳しく見る
2025年04月01日 ~ 2026年03月31日
高年齢者労働能力活用事業(市町村シルバー人材センター事業)補助金(宮城県)
上限金額 100万円
助成率 2分の1(※対象月により異なる)
地域 宮城県
実施機関 宮城県
補助金
詳しく見る
中国銀行
ちゅうぎん子育て支援ローン
借入可能額 3,000万円
金利
最長借入期間
審査回答期間 2週間程度
担保 場合によって必要
代表者連帯保証 場合によって必要
融資
詳しく見る
2025年04月01日 ~ 2026年03月31日
スタートアップ法人減税(国税)(福岡市)
上限金額
助成率 100分の18
地域 福岡県福岡市
実施機関 福岡市
その他
詳しく見る
中国銀行
ぐるり瀬戸内活性化保証
借入可能額 5,000万円
金利
最長借入期間
審査回答期間 2週間程度
担保 場合によって必要
代表者連帯保証 場合によって必要
融資
詳しく見る
2025年04月01日 ~ 2025年10月31日
建設産業DX加速化事業(ICT建機、ICT機器導入補助)(大分県)
上限金額 150万円
助成率 2分の1以内(通常枠の場合)
地域 大分県
実施機関 大分県
補助金
詳しく見る
PayPay銀行
事業性融資
借入可能額 3,000万円
金利 1.90% ~ 5.30%
最長借入期間 5年
審査回答期間 最短1日
担保 不要
代表者連帯保証 必要
融資
詳しく見る
無料の会員登録でさらに便利に!
資金調達ナビ 会員限定機能
メール配信
登録した情報に一致する最新の補助金・助成金情報や、お気に入り登録した補助金・助成金の更新をいち早くお知らせします。
検索結果の保存
「資金調達手段のお気に入りに登録」で、必要なコンテンツへ素早くアクセスできます。
創業計画作成
創業数値計画や日本政策金融公庫の創業計画書をWeb上で簡単に作成可能。今後、作成できる資料の種類をさらに拡充予定です。
記事のお気に入り
「記事のお気に入りに登録」で、お気に入りの記事をスマートに管理。読みたいときにすぐご覧いただけます。