概要
鹿児島市内の中小企業者で、事業転換、多角化を行う方や新規雇用を伴う事業拡大を行う方、海外への販路拡大に取り組む方、「かごしまの新特産品コンクール」入賞者が利用できます。
借入可能額
3,000万円
金利
1.85%
~
2.45%
最長借入期間
10か月
審査回答期間
ー
実施機関
鹿児島市
地域
鹿児島県鹿児島市
担保
場合によって必要
代表者連帯保証
場合によって必要
対象者
鹿児島市の中小企業者
特徴
実施機関名
鹿児島市
概要
■対象者
〇対象者の要件
以下の要件に全て該当する方。
1.市内に住所と事業所を有し、1年以上継続して事業を営んでいる個人・法人の中小企業者であること。
2.納期の到来している市税を完納していること。(本人・連帯保証人)
3.経営内容及び資金の使途が明確で、償還が確実と認められること。
4.許認可・届出等が必要な業種は、その許認可・届出等がなされていること。
5.鹿児島県信用保証協会の保証が得られること。
6.以下のいずれかに該当すること。
(1)事業転換や多角化をするための資金が必要な方。
(2)市内において、新規雇用を伴う現事業の事業拡大(店舗、事務所、工場の新設)を行う方。(移転、増設等は対象外)
(3)海外への販路拡大に取り組む方。(輸入に関するものは除く)
(4)「かごしまの新特産品コンクール」入賞者で、事業資金が必要な方(入賞年度を含め5年度以内の方)。
※銀行取引停止処分や保証協会の延滞・求償権のある方は申込みできません。
■資金使途
運転資金、設備資金
■融資限度額
・融資対象者6.(1)に該当の場合:1200万円
・融資対象者6.(2)から(4)に該当の場合:3000万円
■融資期間
運転7年以内(1年据置含)
設備10年以内(1年6月据置含)
■融資利率
・融資期間1年以内:年1.85%
・融資期間1年超3年以内:年2.05%
・融資期間3年超5年以内:年2.15%
・融資期間5年超7年以内:年2.35%
・融資期間7年超:年2.45%
■信用保証
・信用保証協会の信用保証を付す。
・信用保証料は年0.45%から1.90%(市補助前)
※信用保証料の3分の2を市が補助。
※融資対象6.(1)、(2)に該当し、市が定めるセミナー等(創業スキル養成講座や創業塾、SOHOインキュベーションマネージャーによる個別支援、街なかリノベーション実践セミナー等)の修了者が利用する場合、保証料補助は4分の3になります。(証明書が必要。対象年度は受講年度を含め2年度以内(街なかリノベーション実践セミナーは5年度以内)。)
※融資対象6.(4)に該当する場合は、保証料補助は5分の4になります。
※以下に該当する場合、それぞれ年0.1%の割引があります。
・会計参与設置会社または公認会計士若しくは監査法人の監査を受けている方。
・担保の提供がある方。
■担保・保証人
・担保・保証人は信用保証協会の定めるところによる。
課題・資金使途
オフィス・工場を開設、新規事業、海外進出、人の雇用
申込条件
対象者
鹿児島市の中小企業者
事業形態
個人事業主、法人(株式会社・合同会社など)、医療法人、非営利法人(医療法人を除く)
業種分類
情報通信業(IT)、製造業、飲食業、小売業、卸売業、建設業、運輸業、医療、介護、不動産業、宿泊業、娯楽業、教育・学習支援業、その他
貸金業、クレジットカード業等非預金信用機関を除く、駐車場業を除く、火葬・墓地管理業を除く、郵便局を除く、廃棄物処理業、政治団体、と畜場、宗教、外国公務を除く
継続年数
創業2期目、創業3期目、4期目以降
地域
鹿児島県鹿児島市
訪問の必要性
不要
担保必要性
場合によって必要
代表者連帯保証の必要性
場合によって必要
保証人の必要性
場合によって必要
借入条件
信用保証料率
0.45%
~
1.90%
市補助前
借入可能額(融資限度額)
3,000万円
借入期間
~
10か月
金利条件
金利(年率)
1.85%
~
2.45%
金利体系
変動金利