トップ 補助金・助成金・融資検索 早期再就職支援等助成金(UIJターンコース)(全国)

早期再就職支援等助成金(UIJターンコース)(全国)

公募期限が終了しました
助成金 2024年05月07日更新

概要

東京圏からの移住者を雇い入れた事業主に対し、その採用活動に要した経費の一部を助成します。
公募期間 2024年04月01日 ~ 2025年03月31日
上限金額 100万円
地域 全国
助成率 定額支給
実施機関 厚生労働省
対象者 全ての業種の事業主

特徴

実施機関名 厚生労働省
概要 ■主な受給要件
受給するためには、次の要件を満たすことが必要です。
1.採用活動に係る計画書を事業所の所在地を管轄する労働局に提出し、労働局長の認定を受けていること
2.計画書に定めた計画期間(※1)内に、次の(1)~(4)の採用活動を行っていること
(※1)6か月以上12か月以内の範囲で設定する期間をいいます。計画期間の始期は、計画書を提出した日の翌日から3か月以内の範囲で設定します。
(1)募集・採用パンフレット等の作成・印刷
(2)自社ホームページの作成・改修
(3)就職説明会・面接会・出張面接等
(4)外部専門家(社会保険労務士、中小企業診断士、民間有料職業紹介事業者等)によるコンサルティング
3.次の(1)~(4)のいずれにも該当する方を雇い入れること
(1)東京圏からの移住者(※2、※3)の方
(※2)地方創生推進交付金(移住・起業・就業タイプ)を活用して地方公共団体が実施する移住支援事業を利用したUIJターン者に限ります。 
(※3)新規学卒者及び新規学卒者と同一の採用の枠組みで採用された者は除きます。
(2)デジタル田園都市国家構想交付金(地方創生推進タイプ(移住・起業・就業型))を活用して地方公共団体が開設・運営するマッチングサイトに掲載された求人(※4、※5)に 応募し、計画期間中に雇い入れられた方(※6)
(※4)デジタル田園都市国家構想交付金(地方創生推進タイプ(移住・起業・就業型))を活用して地方公共団体が支給する移住に係る支援金)の対象として掲載された求人に限ります。
(※5)上記1で認定を受けた計画に係る事業所の求人に限ります
(※6)ただし、内閣府地方創生推進室が実施するプロフェッショナル人材事業又は先導的マッチング事業を利用して移住及び就業した者並びに移住先の地域や地域の人々と関わりがあるものとして移住先の市町村が個別に認めた移住希望者を雇い入れた事業主については、マッチングサイトへの求人掲載は必須の要件ではありません。
(3)雇入れ当初より雇用保険の一般被保険者または高年齢被保険者として雇い入れられた方
(4)継続して雇用すること(※7)が確実であると認められる者であること
(※7)対象労働者の年齢が原則として65歳以上に達するまで継続して雇用され、かつ、当該雇用期間が継続して1年以上であることをいいます。

■支給額
助成率:1/2
上限:100万円
2.中小企業以外
助成率:1/3
上限:100万円

■助成対象経費
雇入れ事業主が計画期間内に行った採用活動(上記「主な支給要件」の2参照)に要した費用のうち、計画期間内に支払いの発生原因が生じ、支給申請書の提出日までに弁済期が到来し支払われた費用を対象とします。
〇助成対象経費のうち、以下の費用については上限額がありますので、ご注意ください。
1.就職説明会等の実施に要した費用のうち採用担当者の交通費
・上限額:国家公務員の旅費に関する法律により算出される鉄道料金、船賃、航空賃および車賃の合計額
2.就職説明会等の実施に要した費用のうち採用担当者の宿泊費
・上限額:1人1泊8700円
課題・資金使途 人の雇用
上限金額(助成額等) 100万円
助成率 定額支給
対象費用 指定なし

申込条件

対象者 全ての業種の事業主
事業形態 個人事業主、法人(株式会社・合同会社など)
業種分類 すべて(基本的に業種制限なし)
継続年数 創業1期目、創業2期目、創業3期目、4期目以降
地域 全国
訪問の必要性 不要
公募期間 2024年04月01日 ~ 2025年03月31日

その他

備考
以下の情報を更新しました
締切日

関連する資金調達手段

2024年07月01日 ~ 2025年05月31日
人材確保等支援助成金【作業員宿舎等設置助成コース(建設分野)】(石川県)
上限金額 200万円
助成率 3分の2
地域 石川県
実施機関 厚生労働省
助成金
詳しく見る
GMOあおぞらネット銀行
融資枠型ビジネスローン あんしんワイド
借入可能額 1,000万円
金利 0.90% ~ 14.00%
最長借入期間
審査回答期間 2日程度
担保 不要
代表者連帯保証 不要
融資
詳しく見る
2024年07月01日 ~ 2025年05月31日
人材確保等支援助成金【作業員宿舎等設置助成コース(建設分野)】(岩手県・宮城県・福島県)
上限金額 200万円
助成率 3分の2
地域 岩手県
実施機関 厚生労働省
助成金
詳しく見る
香川銀行
香川医療・介護開業サポートローン
借入可能額 20億円
金利
最長借入期間 25年
審査回答期間 3週間程度
担保 場合によって必要
代表者連帯保証 場合によって必要
融資
詳しく見る
2024年04月01日 ~ 2026年03月31日
企業支援事業費補助金(一戸町)
上限金額 30万円
助成率 3分の2
地域 岩手県一戸町
実施機関 一戸町
補助金
詳しく見る
諏訪信用金庫
すわしん農業サポートローン5000
借入可能額 5,000万円
金利
最長借入期間 10年
審査回答期間 3週間程度
担保 場合によって必要
代表者連帯保証 場合によって必要
融資
詳しく見る
2022年04月01日 ~ 2027年03月31日
企業立地促進条例(宇治市)
上限金額 1.1億円
助成率 10分の1(※事業場等設置助成金の場合)
地域 京都府宇治市
実施機関 宇治市
助成金
詳しく見る
香川銀行
経営改善サポート融資
借入可能額
金利
最長借入期間 20年
審査回答期間 3週間程度
担保 場合によって必要
代表者連帯保証 場合によって必要
融資
詳しく見る
2023年04月01日 ~ 2026年03月31日
常用労働者新規雇用奨励金(金山町)
上限金額
助成率 実績に応じて定額支給
地域 山形県金山町
実施機関 金山町
給付金
詳しく見る
香川銀行
かがわ創業・第二創業対策融資
借入可能額 2,000万円
金利
最長借入期間 15年
審査回答期間 2週間程度
担保 場合によって必要
代表者連帯保証 場合によって必要
融資
詳しく見る
2023年04月01日 ~ 2026年03月31日
実践型インターンシップ支援補助金(湯沢市)
上限金額
助成率 2分の1
地域 秋田県湯沢市
実施機関 湯沢市
補助金
詳しく見る
香川銀行
かがわ新事業サポート融資
借入可能額
金利
最長借入期間 15年
審査回答期間 2週間程度
担保 場合によって必要
代表者連帯保証 場合によって必要
融資
詳しく見る
2023年04月01日 ~ 2026年03月31日
雇用促進補助金(河北町)
上限金額
助成率 実績に応じて定額支給
地域 山形県河北町
実施機関 河北町
補助金
詳しく見る
山梨中央銀行
山梨中銀「SDGs応援ローン」
借入可能額 1億円
金利
最長借入期間 15年
審査回答期間 2週間程度
担保 不要
代表者連帯保証 必要
融資
詳しく見る
2024年04月01日 ~ 2026年03月31日
若年者雇用奨励金(岩手町)
上限金額
助成率 定額支給
地域 岩手県岩手町
実施機関 岩手町
給付金
詳しく見る
西尾信用金庫
公的施策活用ローン
借入可能額
金利 0.50% ~ 1.50%
最長借入期間 10年
審査回答期間 3週間程度
担保 場合によって必要
代表者連帯保証 必要
融資
詳しく見る
2025年04月01日 ~ 2026年03月31日
多様な人材確保支援事業補助金(三次市)
上限金額 20万円
助成率 定額支給
地域 広島県三次市
実施機関 三次市
補助金
詳しく見る
西尾信用金庫
にししん創業支援資金
借入可能額 2,000万円
金利 ~ 2.00%
最長借入期間 10年
審査回答期間 3週間程度
担保 場合によって必要
代表者連帯保証 必要
融資
詳しく見る
2022年04月01日 ~ 2026年03月31日
情報通信業立地促進補助金(南相馬市)
上限金額 900万円
助成率 3分の2以内(※対象年度・対象補助事業により異なる)
地域 福島県南相馬市
実施機関 南相馬市
補助金
詳しく見る
西尾信用金庫
新型コロナウイルス感染症対策資本性ローン
借入可能額 5,000万円
金利 0.80% ~ 2.50%
最長借入期間 10年
審査回答期間 3週間程度
担保 不要
代表者連帯保証 不要
融資
詳しく見る
無料の会員登録でさらに便利に!
資金調達ナビ 会員限定機能
メール配信
登録した情報に一致する最新の補助金・助成金情報や、お気に入り登録した補助金・助成金の更新をいち早くお知らせします。
検索結果の保存
「資金調達手段のお気に入りに登録」で、必要なコンテンツへ素早くアクセスできます。
創業計画作成
創業数値計画や日本政策金融公庫の創業計画書をWeb上で簡単に作成可能。今後、作成できる資料の種類をさらに拡充予定です。
記事のお気に入り
「記事のお気に入りに登録」で、お気に入りの記事をスマートに管理。読みたいときにすぐご覧いただけます。