現在の検索条件
茨城県
196
66
茨城県

詳細検索

地域(都道府県)を選択
地域(市区町村)を選択
業種分類を選択
課題・資金使途を選択
運転資金
設備投資
不動産
起業・事業開発
事業承継
市場開拓・海外展開
研究・商品開発
人材育成・雇用
生産性向上・IT化
環境対策・地域活性化
新型コロナウイルス感染症対策
専門家相談
外部連携
その他
補助金 合理的配慮推進事業補助金(ひたちなか市)

解除しました

登録しました

登録しました

解除しました

誰もが安心して暮らせる共生のまちづくりを推進するため、商業者や地域の団体が障害のある方に必要な合理的配慮を提供するためにかかる費用を助成しています。

公募期間 2024年04月01日 ~ 2025年03月31日
上限金額 20万円
地域 茨城県ひたちなか市
助成率 2分の1
実施機関 ひたちなか市
対象者 ひたちなか市内の飲食業、小売業等不特定多数が利用する店舗等を経営する事業者、市民団体
2024/06/25 更新

特徴

実施機関名 ひたちなか市
概要 ■対象者
・市内で商店や飲食店など、不特定多数の方が利用し、かつ障害のある方の利用が見込まれる事業を行う者
・市内で活動する地域の団体

■補助の対象となるもの
助成の対象となる経費は、事業者等がひたちなか市内において行う、障害のある方への合理的配慮の提供に必要な経費のうち、次のような経費です。
1.コミュニケーションツールの作成
例:コミュニケーションボード・点字メニューなど
・補助率:1/2
・補助限度額:30000円
2.合理的配慮推進物品の購入
例:筆談ボード・簡易スロープ・ローカウンターなど
・補助率:1/2
補助限度額:100000円
3.合理的配慮推進工事の施工
例:手すり・段差解消工事・トイレ改修など
・補助率:1/2
・補助限度額:200000円
※購入等の前に申請が必要となります。
〇合理的配慮
障害のある方から何らかの配慮を求める意思の表明があった場合に、負担になりすぎない範囲で、日常生活や社会生活を送るうえでの障壁を取り除くために必要な配慮のことです。

■申請について
まずは、障害福祉課へどのような合理的配慮をされるかご相談ください。
〇手続きの方法
購入や工事実施の前に、市役所に申請→物品の購入や工事の実施→納品書・請求書等必要書類の提出→補助金の交付

■お問い合わせ
障害福祉課
〒312-8501
茨城県ひたちなか市東石川2丁目10番1号
代表電話:029-273-0111(内線:7211、7212、7213、7214)
ファクス:029-272-2940
課題・資金使途 建物への投資を行いたい、機械への投資を行いたい
上限金額(助成額等) 20万円
助成率 2分の1
対象費用 購入費,作成費,工事費

申込条件

対象者 ひたちなか市内の飲食業、小売業等不特定多数が利用する店舗等を経営する事業者、市民団体
事業形態 個人事業主、法人(株式会社・合同会社など)、医療法人、非営利法人(医療法人を除く)
業種分類 すべて(基本的に業種制限なし)
継続年数 創業1期目、創業2期目、創業3期目、4期目以降
地域 茨城県ひたちなか市
訪問の必要性 場合によって必要 要事前相談
公募期間 2024年04月01日 ~ 2025年03月31日
必須支援機関 ひたちなか市障害福祉課

その他

備考
以下の情報を更新しました
締切日

登録しました

解除しました