トップ 補助金・助成金・融資検索 地球温暖化対策助成制度(高反射率塗料等)(港区)

地球温暖化対策助成制度(高反射率塗料等)(港区)

助成金 2025年05月12日更新

概要

創エネルギー・省エネルギー機器等を設置する区民、集合住宅の管理組合等、中小企業者、個人事業者に対し、地球温暖化の原因となる温室効果ガスの排出量を削減し、持続可能な社会を実現することを目的として、その経費の一部を助成します。
公募期間 2025年04月01日 ~ 2026年01月30日
上限金額 100万円
地域 東京都港区
助成率 実績に応じて定額支給
実施機関 港区
対象者 港区内で事業を営んでいる中小企業者・個人事業者

特徴

実施機関名 港区
概要 ■申請の条件
<共通の条件>
以下の全ての条件を満たす必要があります。
1.工事の着工前(家を建てる際に申請する場合は、塗装施工の前に申請すること)
2.明度(L*値)が60以上かつ日射反射率(近赤外域)が60%以上の塗料等※このリストに載っている塗料については、要件を満たしてることを確認済みです。
3.未使用の塗料
4.過去12年以内に、同じ住所・同じ建物で高反射率塗料等の助成金の申請を行っていない※過去の申請状況を確認したい場合はお問い合わせください。
<区民、管理組合、企業ごとの条件>
1.中小企業者・個人事業者
港区内で事業を営んでいること。
※中小企業者に該当しない法人(医療法人、一般社団法人、財団法人、学校法人など)も所有者であれば申請が可能です。
例1.本社が区内にあり、区外の事業所に機器を設置する。→申請できません。
例2.本社が区外にあり、区内の事業所に機器を設置する。→申請できます。

■助成金額算出方法
1.(1)、(2)のいずれか低い金額
(1)材料費の全額
※仕上げとして施工する塗料と下地となる塗料(プライマー等)を指します。ウレタン防水は含みません。
(2)助成対象面積(平方メートル)×2千円
※平面図上で確認できる部分のみで、立ち上がりや壁は含みません。
※外壁、ベランダや窓のヒサシは対象となりません。階下に部屋がある部分が助成対象です。
2.上限額:100万円

■手続き方法
1.工事着工前までに必要書類を、郵送もしくは窓口に持参して提出してください。
2.審査完了後、決定通知を発送します。通知が届いた後に工事を着工してください。
課題・資金使途 環境問題への対応・省エネ対策
上限金額(助成額等) 100万円
助成率 実績に応じて定額支給
対象費用 施工費

申込条件

対象者 港区内で事業を営んでいる中小企業者・個人事業者
事業形態 個人事業主、法人(株式会社・合同会社など)、医療法人、非営利法人(医療法人を除く)
業種分類 すべて(基本的に業種制限なし)
継続年数 創業1期目、創業2期目、創業3期目、4期目以降
地域 東京都港区
訪問の必要性 不要
公募期間 2025年04月01日 ~ 2026年01月30日

その他

備考
以下の情報を更新しました
締切日

関連する資金調達手段

2025年04月01日 ~ 2026年01月30日
地球温暖化対策助成制度(電気自動車等用充電設備)(港区)
上限金額 100万円
助成率 4分の1
地域 東京都港区
実施機関 港区
助成金
詳しく見る
香川銀行
経営改善サポート融資
借入可能額
金利
最長借入期間 20年
審査回答期間 3週間程度
担保 場合によって必要
代表者連帯保証 場合によって必要
融資
詳しく見る
2025年04月01日 ~ 2026年01月30日
地球温暖化対策助成制度(太陽光発電システム)(港区)
上限金額 100万円
助成率 実績に応じて定額支給
地域 東京都港区
実施機関 港区
助成金
詳しく見る
香川銀行
かがわ創業・第二創業対策融資
借入可能額 2,000万円
金利
最長借入期間 15年
審査回答期間 2週間程度
担保 場合によって必要
代表者連帯保証 場合によって必要
融資
詳しく見る
2025年04月01日 ~ 2026年01月30日
地球温暖化対策助成制度(省エネルギー診断に基づく設備改修(事業者向けLED照明等))(港区)
上限金額 100万円
助成率 4分の1
地域 東京都港区
実施機関 港区
助成金
詳しく見る
香川銀行
かがわ新事業サポート融資
借入可能額
金利
最長借入期間 15年
審査回答期間 2週間程度
担保 場合によって必要
代表者連帯保証 場合によって必要
融資
詳しく見る
2025年04月01日 ~ 2026年01月30日
地球温暖化対策助成制度(日射調整フィルム)(港区)
上限金額 40万円
助成率 4分の1
地域 東京都港区
実施機関 港区
助成金
詳しく見る
2025年04月01日 ~ 2026年01月30日
地球温暖化対策助成制度(事業所用高効率空調機器(エアコン))(港区)
上限金額 50万円
助成率 3分の1
地域 東京都港区
実施機関 港区
助成金
詳しく見る
2025年04月01日 ~ 2026年03月31日
ISO等取得支援事業補助金(港区)
上限金額 50万円
助成率 対象経費の2分の1
地域 東京都港区
実施機関 港区
補助金
詳しく見る
無料の会員登録でさらに便利に!
資金調達ナビ 会員限定機能
メール配信
登録した情報に一致する最新の補助金・助成金情報や、お気に入り登録した補助金・助成金の更新をいち早くお知らせします。
検索結果の保存
「資金調達手段のお気に入りに登録」で、必要なコンテンツへ素早くアクセスできます。
創業計画作成
創業数値計画や日本政策金融公庫の創業計画書をWeb上で簡単に作成可能。今後、作成できる資料の種類をさらに拡充予定です。
記事のお気に入り
「記事のお気に入りに登録」で、お気に入りの記事をスマートに管理。読みたいときにすぐご覧いただけます。