現在の検索条件
不動産業
1882
件
1751
件
不動産業
助成金
インターンシップ受入促進事業助成金(上越市)
市内における若者及びU・I・Jターン者の就労を促進するため、市内事業者が行うインターンシップの受入に要する経費の一部を助成します。
公募期間
2024年04月01日
~
2025年03月31日
上限金額
8万円
地域
新潟県上越市
助成率
2分の1以内
実施機関
上越市
対象者
上越市内に本社、支社、営業所などを置く事業者
2024/06/05 更新
特徴
実施機関名
上越市
概要
■補助対象事業者
次の1~3のすべてを満たす事業者が対象となります。
1.インターンシップを2日間以上実施し、そのうち実施機関の半分を超える日数を対面で実施(オンラインではなく、職場等での実施をいう。)していること
2.市税を滞納していない事業者であること
3.参加学生(大学(大学に置く大学院を含む)、短期大学、高等専門学校及び専修学校に在学する満18歳以上の学生)へ支援金を支払っていること
(注)事業者とは、本社、支社、営業所、工場など、事業活動の場を上越市内に置く事業者であり、行政機関等を除きます。
(注)支援金とは、インターンシップに参加した学生の負担軽減のために、事業者が学生に支払った経費を指し、交通費、宿泊費、飲食代等を含みます。
■助成内容
市から事業者への助成額は、インターンシップ参加学生への支援額の2分の1以内(1000円未満切り捨て)です。助成金の上限額は以下のとおりとなります。
1.大学等の所在地が新潟県外
【実施期間】:【1人当たり助成上限額】
2日間:30000
3日間:45000
4日間:60000
5日間以上:75000
2.大学等の所在地が上越市を除く新潟県内の市町村
【実施期間】:【1人当たり助成上限額】
2日間:16000
3日間:24000
4日間:32000
5日間以上:40000
3.大学等の所在地が上越市内
【実施期間】:【1人当たり助成上限額】
2日間:4000
3日間:6000
4日間:8000
5日間以上:10000
■申請方法
インターンシップが終了した日から1か月以内に次の書類を産業政策課に提出してください。
次の1~3のすべてを満たす事業者が対象となります。
1.インターンシップを2日間以上実施し、そのうち実施機関の半分を超える日数を対面で実施(オンラインではなく、職場等での実施をいう。)していること
2.市税を滞納していない事業者であること
3.参加学生(大学(大学に置く大学院を含む)、短期大学、高等専門学校及び専修学校に在学する満18歳以上の学生)へ支援金を支払っていること
(注)事業者とは、本社、支社、営業所、工場など、事業活動の場を上越市内に置く事業者であり、行政機関等を除きます。
(注)支援金とは、インターンシップに参加した学生の負担軽減のために、事業者が学生に支払った経費を指し、交通費、宿泊費、飲食代等を含みます。
■助成内容
市から事業者への助成額は、インターンシップ参加学生への支援額の2分の1以内(1000円未満切り捨て)です。助成金の上限額は以下のとおりとなります。
1.大学等の所在地が新潟県外
【実施期間】:【1人当たり助成上限額】
2日間:30000
3日間:45000
4日間:60000
5日間以上:75000
2.大学等の所在地が上越市を除く新潟県内の市町村
【実施期間】:【1人当たり助成上限額】
2日間:16000
3日間:24000
4日間:32000
5日間以上:40000
3.大学等の所在地が上越市内
【実施期間】:【1人当たり助成上限額】
2日間:4000
3日間:6000
4日間:8000
5日間以上:10000
■申請方法
インターンシップが終了した日から1か月以内に次の書類を産業政策課に提出してください。
課題・資金使途
人を雇いたい
上限金額(助成額等)
8万円
※学生1人あたり最大5千円
助成率
2分の1以内
対象費用
支援金,交通費,宿泊費,飲食代
申込条件
対象者
上越市内に本社、支社、営業所などを置く事業者
事業形態
個人事業主、法人(株式会社・合同会社など)
業種分類
すべて(基本的に業種制限なし)
継続年数
創業1期目、創業2期目、創業3期目、4期目以降
地域
新潟県上越市
訪問の必要性
不要
公募期間
2024年04月01日 ~ 2025年03月31日
その他
備考
以下の情報を更新しました
締切日
補助上限額
補助率
締切日
補助上限額
補助率