現在の検索条件
福岡県、行橋市
60
41
福岡県、行橋市

詳細検索

地域(都道府県)を選択
地域(市区町村)を選択
業種分類を選択
課題・資金使途を選択
運転資金
設備投資
不動産
起業・事業開発
事業承継
市場開拓・海外展開
研究・商品開発
人材育成・雇用
生産性向上・IT化
環境対策・地域活性化
新型コロナウイルス感染症対策
専門家相談
外部連携
その他
補助金 プロフェッショナル人材確保支援補助金(沖縄県)

解除しました

登録しました

登録しました

解除しました

県内中小企業が経営課題の解決や生産性の向上を図る目的でプロフェッショナル人材を雇用または活用する場合に、必要となる経費の一部を補助します。

公募期間 2024年05月07日 ~ 2025年02月28日
上限金額 50万円
地域 沖縄県
助成率 2分の1
実施機関 沖縄県
対象者 沖縄県内に事業所を有する中小企業者
2024/06/14 更新

特徴

実施機関名 沖縄県
概要 ■プロフェッショナル人材とは
 プロ人材とは、地域企業の経営者の右腕として、新たな商品・サービスの開発、その販売の開拓や、個々のサービスの生産性向上などの取組を通じて、企業の成長戦略を具現化していく人材です。沖縄県ではプロフェッショナル人材戦略拠点(愛称:人材チャンプルー)を設置し、県内企業との対話を重ね、プロ人材ニーズを民間人材ビジネス事業者へ取り次ぐサポートを行っています。

■補助事業者の要件
 次の要件をすべて満たすもの。
1.沖縄県内に事業所を有すること。
2.プロ人材を県内の事業所において雇用し、又は副業・兼業人材として従事させること。
3.沖縄県プロフェッショナル人材戦略拠点に企業情報の受付がなされていること。
4.補助金交付要綱第5条(欠格事由)の各号に該当しないこと。

■補助対象事業
 補助対象事業は県内の中小企業等が自らの経営課題解決または、生産性の向上を図ることを目的にプロ人材を雇用または活用したものとする。ただし、次の各号のいずれかに該当する場合は、補助金の交付の対象としない。
・補助金の対象となる経費に対し、国又は他の地方公共団体から補助金、助成金等の交付を受けている場合
・沖縄県プロフェッショナル人材戦略拠点及び登録人材紹介事業者を利用せずプロ人材を雇用・活用した場合
・同一企業の内部における、県外の事業所から県内の事業所への異動等と認められる場合

■補助の内容
 以下のそれぞれの費用を補助対象とします。なお、1企業につき各補助金は1回ずつしか申請できません。
〇プロ人材を雇用する場合
 登録人材紹介事業者の利用に係る人材紹介手数料の2分の1を補助(上限額 50万円)
〇プロ人材を副業・兼業で活用する場合
 登録人材紹介事業の利用に係る人材紹介手数料及び渡航費の2分の1を補助(上限額 10万円)※人材紹介手数料と渡航費の合計額の上限

■募集期間
 令和6年5月7日~令和7年2月28日まで

■書類提出先
 〒900-8570 沖縄県那覇市泉崎1-2-2
 沖縄県 商工労働部 労働政策課(沖縄県庁8F)
 メール:aa058009@pref.okinawa.lg.jp
 ※上記メールアドレスにデータで提出してください。
 ※受付時間:9時00分~17時00分(土日祝祭日を除く)

■問い合わせ先
 沖縄県 商工労働部 労働政策課
 電話:098-866-2366
 ファクス:098-866-2355
課題・資金使途 人を雇いたい
上限金額(助成額等) 50万円
助成率 2分の1
対象費用 人材紹介手数料,渡航費

申込条件

対象者 沖縄県内に事業所を有する中小企業者
事業形態 個人事業主、法人(株式会社・合同会社など)
業種分類 情報通信業(IT)、製造業、飲食業、小売業、卸売業、建設業、運輸業、医療、介護、金融・保険業、不動産業、宿泊業、娯楽業、教育・学習支援業
継続年数 創業1期目、創業2期目、創業3期目、4期目以降
地域 沖縄県
訪問の必要性 不要
公募期間 2024年05月07日 ~ 2025年02月28日

その他

備考
以下の情報を更新しました
締切日

登録しました

解除しました