現在の検索条件
岐阜県、瑞穂市
68
30
岐阜県、瑞穂市

詳細検索

地域(都道府県)を選択
地域(市区町村)を選択
業種分類を選択
課題・資金使途を選択
運転資金
設備投資
不動産
起業・事業開発
事業承継
市場開拓・海外展開
研究・商品開発
人材育成・雇用
生産性向上・IT化
環境対策・地域活性化
新型コロナウイルス感染症対策
専門家相談
外部連携
その他
補助金 中小企業等奨学金返済支援制度導入応援補助金(広島県)

解除しました

登録しました

登録しました

解除しました

この補助金は、若年者を中心とした人材の確保を促進することを目的として、働き方改革に取組み従業員の奨学金返済に対する支援制度を設ける中小企業等を支援します。

公募期間 2024年04月01日 ~ 2025年02月28日
上限金額 10万円
地域 広島県
助成率 2分の1(働き方改革の実施状況により異なる)
実施機関 広島県
対象者 広島県内に本店・本社を置く中小企業等
2024/06/05 更新

特徴

実施機関名 広島県
概要 ■補助の概要
 働き方改革に取り組み、県内に本店・本社を置く中小企業等が、その従業員を対象とした奨学金返済支援制度を有し、採用3年目までの従業員にその制度に基づいて支払った手当等に対して、県は、その額の一部を最長3か年度にわたり補助します。

■補助金額
・定着企業(※1)及び国制度認定企業(※2)
  従業員に支給した手当等の1/2以内(従業員1人あたり10万円/年度まで)
・働き方改革実施企業
  従業員に支給した手当等の1/3以内(従業員1人あたり6万円/年度まで)
(※1)旧「広島県働き方改革実践企業」程度の水準
(※2)ユースエール認定企業、えるぼし・プラチナえるぼし認定企業、トライくるみん、くるみん・プラチナくるみん認定企業

■申請期間
 令和6(2024)年4月1日(月曜日)~令和7(2025)年2月28日(金曜日)
 ※交付決定額が予算額に達したら、期間内であっても募集を終了します。
 ※原則として交付決定日以降の給付が補助対象ですが、特例として令和6(2024)年7月31日(水曜日)17時までに申請のあったものに限り、令和6(2024)年4月1日から交付決定日までの給付も補助対象として申請できます。

■申請方法
 指定様式による補助金交付申請書及び関係書類を、持参または郵送してください。
 なお郵送の場合、封筒の表に「中小企業等奨学金返済支援制度導入応援補助金」と朱書きし、書留または特定記録郵便で申請期間内必着で送付してください。

■提出先・問合せ先
 広島県 商工労働局 雇用労働政策課 雇用労働企画グループ
 電話: 082-513-3424 Fax: 082-222-5521
 e-mail: syokoyou@pref.hiroshima.lg.jp
 受付時間: 9時00分~12時00分、13時00分~17時00分
課題・資金使途 働き方改革に取り組みたい
上限金額(助成額等) 10万円 従業員1人あたり
助成率 2分の1(働き方改革の実施状況により異なる)
対象費用 奨学金返済支援制度に基づき従業員に支払った手当等

申込条件

対象者 広島県内に本店・本社を置く中小企業等
事業形態 法人(株式会社・合同会社など)、医療法人、非営利法人(医療法人を除く)
業種分類 すべて(基本的に業種制限なし)
継続年数 創業1期目、創業2期目、創業3期目、4期目以降
地域 広島県
訪問の必要性 不要
公募期間 2024年04月01日 ~ 2025年02月28日

その他

備考
以下の情報を更新しました
締切日

登録しました

解除しました