概要
区では、高齢者や障害者の方が利用する機会の多い診療所、薬局、施術所等に対して、出入口やトイレ等のバリアフリー化工事を行った際の費用の一部について助成する「福祉のまちづくり整備」事業を行っています。
公募期間
2025年04月01日
~
2026年03月31日
上限金額
100万円
地域
東京都台東区
助成率
2分の1
実施機関
台東区
対象者
台東区内の診療所、薬局、施術所
特徴
実施機関名
台東区
概要
■助成対象要件
(1)区内の診療所、薬局、施術所
(2)その用途に供する部分(バックヤードを含む)の床面積が200平方メートル以下であること
■助成対象工事
〇次に掲げる項目について、「東京都福祉のまちづくり条例施行規則」で定める整備基準に適合するよう改修する工事が対象となります。
ただし、2.については、1.が整備済み、または1.と同時に整備する場合に助成対象となります。
1.道路から出入口までの敷地内の通路の整備、出入口
2.屋内通路、階段、トイレ
3.簡易スロープの購入
※いずれの工事も、申請年度の末日(3月31日)までに終了するものに限ります。
■補助率
補助率:バリアフリー化工事に要する経費の2分の1
限度額:工事を伴うもの 100万円、簡易スロープの購入 5万円
■注意事項等
(1)施行時期等を把握する必要があるため、工事契約前に担当までお電話下さい。
(2)助成申請は、必ず契約前に行って下さい。
(3)工事前に区担当者が現地確認を行い、助成の可否を判断します。
(4)申請書等は現地確認後に区担当者からお渡しします。
(5)申請書類は郵送でも提出することができます。
課題・資金使途
建物への投資、環境問題への対応・省エネ対策
上限金額(助成額等)
100万円
助成率
2分の1
対象費用
工事費用
申込条件
対象者
台東区内の診療所、薬局、施術所
事業形態
個人事業主、法人(株式会社・合同会社など)、医療法人
業種分類
医療
継続年数
創業1期目、創業2期目、創業3期目、4期目以降
地域
東京都台東区
訪問の必要性
不要
公募期間
2025年04月01日 ~ 2026年03月31日