補助金・助成金・融資等を一括検索
給付金
企業立地奨励金制度(三豊市)
本市の産業振興及び雇用機会の拡大を図るため、市の区域内において製造業施設等を新設しようとする企業に対し、一定の要件を満たす場合は奨励金を交付します。
公募期間
2024年04月01日
~
2025年03月31日
上限金額
5億円
地域
香川県三豊市
助成率
2分の1(奨励金の種類により異なる)
実施機関
三豊市
対象者
三豊市の区域内において製造業施設等を新設しようとする企業
2024/08/28 更新
特徴
実施機関名
三豊市
概要
■奨励金の内容
〇区分:製造業施設・運輸業施設・物流拠点施設・試験研究施設・宿泊施設・観光施設
1.要件
・投下固定資産額が3000万円以上
・奨励対象の交付申請時の新規常用雇用者が5人以上であり、かつ、当該申請前6箇月の各月末における新規常用雇用者の在職者数の平均が5人以上であること
※新規常用雇用者は、市内在住者であること
2.奨励金額
・新設の部分に対して賦課された固定資産税以内の額
・井戸、温泉の掘削等に要する経費の1/3以内の額
・雇用者に応じた助成
※6名~10名までは雇用人数×30万円、11名~50名までは雇用人数×50万円
3.上限額
8年間で5億円
〇区分:情報処理関連施設(コールセンターを含む)
1.要件
奨励対象の交付申請時の新規常用雇用者が5人以上であり、かつ、当該申請前6箇月の各月末における新規常用雇用者の在職者数の平均が5人以上であること
※新規常用雇用者は、市内在住者であること
2.奨励金額
次に掲げる額の合計額
(1) 新設の部分に対して賦課された固定資産税以内の額
(2) 通信機器賃貸料の年額の1/2に相当する額
(3) 事務所賃借料(市の管理する施設は除く)の年額1/2に相当する額
(4) 通信回線使用料の年額の1/2に相当する額
(5) 求人に要する経費に1/10を乗じて得た額
(6) 20万円×新規常用雇用者在職者数(純増分)
(7) 5万円×新規短時間労働者在職者数(純増分)
(8) その他市長が特に必要と認める経費
3.上限額
8年間で5億円
■お問い合わせ先
政策部 産業政策課
〒767-8585 香川県三豊市高瀬町下勝間2373番地1
電話番号:0875-73-3012
ファックス:0875-73-3022
〇区分:製造業施設・運輸業施設・物流拠点施設・試験研究施設・宿泊施設・観光施設
1.要件
・投下固定資産額が3000万円以上
・奨励対象の交付申請時の新規常用雇用者が5人以上であり、かつ、当該申請前6箇月の各月末における新規常用雇用者の在職者数の平均が5人以上であること
※新規常用雇用者は、市内在住者であること
2.奨励金額
・新設の部分に対して賦課された固定資産税以内の額
・井戸、温泉の掘削等に要する経費の1/3以内の額
・雇用者に応じた助成
※6名~10名までは雇用人数×30万円、11名~50名までは雇用人数×50万円
3.上限額
8年間で5億円
〇区分:情報処理関連施設(コールセンターを含む)
1.要件
奨励対象の交付申請時の新規常用雇用者が5人以上であり、かつ、当該申請前6箇月の各月末における新規常用雇用者の在職者数の平均が5人以上であること
※新規常用雇用者は、市内在住者であること
2.奨励金額
次に掲げる額の合計額
(1) 新設の部分に対して賦課された固定資産税以内の額
(2) 通信機器賃貸料の年額の1/2に相当する額
(3) 事務所賃借料(市の管理する施設は除く)の年額1/2に相当する額
(4) 通信回線使用料の年額の1/2に相当する額
(5) 求人に要する経費に1/10を乗じて得た額
(6) 20万円×新規常用雇用者在職者数(純増分)
(7) 5万円×新規短時間労働者在職者数(純増分)
(8) その他市長が特に必要と認める経費
3.上限額
8年間で5億円
■お問い合わせ先
政策部 産業政策課
〒767-8585 香川県三豊市高瀬町下勝間2373番地1
電話番号:0875-73-3012
ファックス:0875-73-3022
課題・資金使途
建物への投資を行いたい、機械への投資を行いたい、事業用不動産の購入を行いたい、オフィス・工場を開設したい、人を雇いたい
上限金額(助成額等)
5億円
助成率
2分の1(奨励金の種類により異なる)
対象費用
固定資産税,新規雇用費用,井戸・温泉の掘削等に要する経費,通信機器賃貸料,事務所賃借料,通信回線使用料,求人に要する経費
申込条件
対象者
三豊市の区域内において製造業施設等を新設しようとする企業
事業形態
個人事業主、法人(株式会社・合同会社など)
業種分類
情報通信業(IT)、サービス業、製造業、卸売業、運輸業、宿泊業
継続年数
創業1期目、創業2期目、創業3期目、4期目以降
地域
香川県三豊市
訪問の必要性
必要
公募期間
2024年04月01日 ~ 2025年03月31日
その他
備考
以下の情報を更新しました
締切日
補助上限額
締切日
補助上限額