補助金・助成金・融資等を一括検索

詳細検索

地域(都道府県)を選択
地域(市区町村)を選択
業種分類を選択
課題・資金使途を選択
運転資金
設備投資
不動産
起業・事業開発
事業承継
市場開拓・海外展開
研究・商品開発
人材育成・雇用
生産性向上・IT化
環境対策・地域活性化
新型コロナウイルス感染症対策
専門家相談
外部連携
その他
補助金 生産性向上・賃金引上げ応援補助金(北九州市)

解除しました

登録しました

登録しました

解除しました

北九州市では、市内の中小企業の生産性向上と最低賃金引上げを応援するため、国の業務改善助成金の交付決定を受けた事業者に対して、上乗せ補助を行います。

公募期間 2024年04月01日 ~ 2025年03月07日
上限金額 60万円
地域 福岡県北九州市
助成率 10分の1
実施機関 北九州市
対象者 北九州市内の中小企業者等
2024/05/30 更新

特徴

実施機関名 北九州市
概要 ■概要
 厚生労働省(福岡労働局)の業務改善助成金の交付決定を受けた事業場に対して、上乗せ補助を行います。
〇業務改善助成金
 事業場内で元も低い賃金(事業場内最低賃金)を30円以上引き上げ、生産性向上に資する設備投資等を行った場合に、その設備投資等にかかった費用の一部を助成する制度です。
1.対象
 ・中小企業、小規模事業者であること。
 ・事業場内最低賃金が941円~991円(令和6年4月1日現在)であること。
2.助成内容
  設備投資等にかかった費用に一定の助成率をかけた金額と助成上限額とを比較して、安い方の金額を助成します(最大600万円)。
 <助成率>
  ・最低賃金 900円未満:10分の9
  ・最低賃金 900円以上950円未満:5分の4(10分の9)
  ・最低賃金 950円以上:4分の3(5分の4)
  ※( )内は生産性要件を満たした事業場の場合

■対象者
・北九州市内にある事業場
・福岡労働局に令和6年4月1日以降に業務改善助成金の交付申請を行い、令和7年2月28日までに交付額確定通知を受けている事業場

■補助率
 業務改善に要する設備投資等にかかる補助対象経費の10分の1
 上限額あり(業務改善助成金の助成上限額の10分の1)

■申請期間
 令和6年4月31日(月曜日)から令和7年3月7日(金曜日)必着
 ※予算の範囲内で交付するため、申請期限内に受付を終了する場合があります。

■申請先
 所定の書類を下記まで、郵送または電子メールにてご提出ください。
 産業経済局地域経済振興部雇用・産業人材政策課
 〒803-8501 北九州市小倉北区城内1番1号
 電話:093-582-2419 FAX:093-591-2566
課題・資金使途 事業再生を行いたい、働き方改革に取り組みたい
上限金額(助成額等) 60万円
助成率 10分の1
対象費用 業務改善に要する設備投資等に係る費用

申込条件

対象者 北九州市内の中小企業者等
事業形態 個人事業主、法人(株式会社・合同会社など)、医療法人、非営利法人(医療法人を除く)
業種分類 すべて(基本的に業種制限なし)
継続年数 創業1期目、創業2期目、創業3期目、4期目以降
地域 福岡県北九州市
訪問の必要性 不要
公募期間 2024年04月01日 ~ 2025年03月07日

その他

備考
以下の情報を更新しました
締切日

登録しました

解除しました