補助金・助成金・融資等を一括検索

詳細検索

地域(都道府県)を選択
地域(市区町村)を選択
業種分類を選択
課題・資金使途を選択
運転資金
設備投資
不動産
起業・事業開発
事業承継
市場開拓・海外展開
研究・商品開発
人材育成・雇用
生産性向上・IT化
環境対策・地域活性化
新型コロナウイルス感染症対策
専門家相談
外部連携
その他
補助金 医療・福祉関連機器開発支援補助金(福岡県)

解除しました

登録しました

登録しました

解除しました

医療・福祉関連機器の新製品開発あるいは既存製品高度化のための改良に取組む県内の中小企業者に対し、補助金を交付します。

公募期間 2024年04月01日 ~ 2024年11月30日
上限金額 300万円
地域 福岡県
助成率 2分の1
実施機関 公益財団法人飯塚研究開発機構
対象者 県内に本社を有する中小企業者
2024/05/30 更新

特徴

実施機関名 公益財団法人飯塚研究開発機構
概要 ■対象者
 以下の要件を満たす中小企業者であること。
(1)福岡県内に本社を有し、かつ県内の開発拠点で補助事業を実施する中小企業者。または、飯塚市内の開発拠点で補助事業を実施する中小企業者。
(2)医療・福祉機器分野への参入を目指す中小企業者、又は現在既に医療・福祉機器分野
へ参入しており、更なる製品の高度化、技術の高度化を目指す中小企業者。

■補助制度の内容
1.医療・福祉関連機器開発補助金
  医療・福祉関連機器製品の開発及びこれら製品の生産に資する関連技術の開発・高度化に必要となる経費の一部、又は既存製品の機能高度化のための改良、応用展開のための改良に必要となる経費の一部を補助します。

2.医療・福祉関連機器製品化調査試験補助金
  医療・福祉関連機器の製品化に向けた試作及び要素技術の可能性調査に必要となる経費の一部を補助します。

■補助対象経費
(1) 機械装置費
(2) 消耗品費
(3) 旅費
(4) 外注費
(5) 委託研究費
(6) 直接人件費
(7) その他経費
(8) 製品評価(※)
(※)は飯塚地域4医療機関等に依頼する製品評価に要する経費。詳細は事務局にお問い合わせください。

■補助事業期間
 交付決定日から令和7年1月31日まで

■補助金額
1.医療・福祉関連機器開発補助金
 ・補助率:2分の1
 ・上限額:300万円(下限額 150万円)
2.医療・福祉関連機器製品化調査試験補助金
 ・補助率:2分の1
 ・上限額:50万円

■申請期間
1.医療・福祉関連機器開発補助金
  令和6年4月1日から5月24日 16時迄(必着)
2.医療・福祉関連機器製品化調査試験補助金
  令和6年4月1日から11月30日迄

■応募方法
 飯塚研究開発機構ホームページから応募申請書様式をダウンロードしていただき、必要事項を記入して、必要書類を添付の上、ご提出ください。(郵送または持参)
 ※飯塚研究開発機構ホームページ http://www.cird.or.jp/

■問い合わせ先
 公益財団法人飯塚研究開発機構
 〒820-8517 福岡県飯塚市川津680番地41
 TEL: 0948-26-1606(テクニカルコーディネーター直通)
 TEL: 0948-21-1156(研究開発部)
 メール:kenkyu@cird.or.jp URL. http://www.cird.or.jp
課題・資金使途 研究開発を行いたい
上限金額(助成額等) 300万円
助成率 2分の1
対象費用 機械装置費,消耗品費,旅費,外注費,委託研究費,直接人件費,製品評価に係る経費

申込条件

対象者 県内に本社を有する中小企業者
事業形態 個人事業主、法人(株式会社・合同会社など)
業種分類 製造業
継続年数 創業1期目、創業2期目、創業3期目、4期目以降
地域 福岡県
訪問の必要性 不要
公募期間 2024年04月01日 ~ 2024年11月30日

登録しました

解除しました