現在の検索条件
広島県、府中町
58
52
広島県、府中町

詳細検索

地域(都道府県)を選択
地域(市区町村)を選択
業種分類を選択
課題・資金使途を選択
運転資金
設備投資
不動産
起業・事業開発
事業承継
市場開拓・海外展開
研究・商品開発
人材育成・雇用
生産性向上・IT化
環境対策・地域活性化
新型コロナウイルス感染症対策
専門家相談
外部連携
その他
補助金 XRコンテンツ実装事業補助金(新潟市)

解除しました

登録しました

登録しました

解除しました

本事業は、バーチャル分野での新事業展開を促進するため、XRを活用したコンテンツを活用し、実装する者に対して、その費用を一部補助することで、市内企業の事業効率や付加価値の向上を促進することを目的とします。

公募期間 2024年07月20日 ~ 2024年08月16日
上限金額 250万円
地域 新潟県新潟市
助成率 2分の1
実施機関 新潟市
対象者 新潟市内事業者
2024/05/30 更新

特徴

実施機関名 新潟市
概要 ■補助事業者
1.本市のDXプラットフォームの会員であること
2.共同事業体を組成する場合、当該事業体において主たる役割を担う者であること
3.市税を滞納していない者(所在地が市外の場合は、国税及び地方税等を滞納していない者)
※DXプラットフォーム:多種多様な業種の事業者が連携してデジタルトランスフォーメーション(DX)の推進を通じた新事業創出に取り組む会員制の共創コミュティ。

■補助対象事業
次に掲げる全ての要件を満たすものであること。
1.XRプラットフォーム「STYLY」(※)を用いて、XRコンテンツを活用した事業であること
2.地域の課題解決、地域の魅力向上に資する事業であること
3.宗教、政治及び選挙活動が含まれる事業並びに公共の福祉に反する事業でないこと
4.行政庁等の許可、認可等が必要な場合は、当該許可、認可等を受けられることが確実に見込まれること
※XRプラットフォーム「STYLY」:令和4年度「新潟市XRプラットフォーム構築業務」において構築したプラットフォーム

■対象経費
報償費、原材料費、備品費、消耗品費、通信運搬費、機械器具借上料、開発費、直接人件費、旅費

■補助内容
補助率:2分の1
上限額:250万円

■募集スケジュール
事前相談受付期限:令和5年8月10日(木曜)午後3時まで
申請書等の提出:令和5年8月16日(水曜)午後3時まで
課題・資金使途 新規事業を行いたい、事業再生を行いたい、外部企業や研究機関、学校と連携して事業を行いたい
上限金額(助成額等) 250万円
助成率 2分の1
対象費用 報償費,原材料費,備品費,消耗品費,通信運搬費,機械器具借上料,開発費,直接人件費,旅費

申込条件

対象者 新潟市内事業者
事業形態 個人事業主、法人(株式会社・合同会社など)
業種分類 すべて(基本的に業種制限なし)
継続年数 創業1期目、創業2期目、創業3期目、4期目以降
地域 新潟県新潟市
訪問の必要性 不要
公募期間 2024年07月20日 ~ 2024年08月16日 ※事前相談受付期限:令和5年8月10日

登録しました

解除しました