概要
2050年カーボンニュートラルの実現に向けて、県内企業による再生可能エネルギー等分野産業への新規参入や設備導入の促進(導入促進)を図る取組を支援するため、令和6年度新潟県地域循環型再生可能エネルギー等形成促進事業補助金を公募します。
公募期間
2024年06月27日
~
2024年08月30日
上限金額
500万円
地域
新潟県
助成率
2分の1以内
実施機関
新潟県
対象者
新潟県内に主たる事業所を有する個人事業者又は法人
特徴
実施機関名
新潟県
概要
■補助対象者
新潟県内に事業所を置く法人、団体(国、地方公共団体を除く。)、個人事業者又は県内に事業所を置く法人を構成員とする企業体。
■対象事業
1.「新規参入」
・県内企業による、再生可能エネルギー等分野産業への参入に向けた研究開発、実証試験又は調査を行う事業。
2.「導入促進」
・県内地域での再生可能エネルギー等の設備導入に向けた計画策定及び事業可能性調査を行う事業。
■対象分野
1.「新規参入」
(1)太陽光発電、風力発電、バイオマス発電、水力発電、地熱発電、海流(潮流)発電、波力発電、太陽熱利用、バイオマス熱利用、地中熱利用、雪冷熱利用、下水熱利用、排熱利用、又はその他県のエネルギー施策の方向性に合致する分野
(2)脱炭素燃料・素材への転換に関する分野
2.「導入促進」
(1)バイオマス発電、水力発電、地熱発電、海流(潮流)発電、波力発電、太陽熱利用、バイオマス熱利用、地中熱利用、雪冷熱利用、下水熱利用、排熱利用、又はその他県のエネルギー施策の方向性に合致する分野
■対象経費
原材料費、外注費、旅費、謝金、使用料・賃借料、印刷製本費
■補助率等
補助率:1/2以内
補助上限額:5000千円
■公募スケジュール
令和6年6月27日(木曜日)公募開始(二次)
令和6年8月30日(金曜日)申請書提出期限
課題・資金使途
機械への投資、新規事業、環境問題への対応・省エネ対策
上限金額(助成額等)
500万円
助成率
2分の1以内
対象費用
原材料費,外注費,旅費,謝金,使用料・賃借料,印刷製本費
申込条件
対象者
新潟県内に主たる事業所を有する個人事業者又は法人
事業形態
個人事業主、法人(株式会社・合同会社など)
業種分類
すべて(基本的に業種制限なし)
継続年数
創業1期目、創業2期目、創業3期目、4期目以降
地域
新潟県
訪問の必要性
不要
公募期間
2024年06月27日 ~ 2024年08月30日