現在の検索条件
新しく顧客・販路を拡大したい
473
件
60
件
新しく顧客・販路を拡大したい
補助金
需要開拓促進事業(新市場販路開拓)補助金(高松市)
市内の中小企業者が、自社の製品、サービス又は技術等の新たな販路を開拓するために、見本市、オンライン見本市又は越境ECモールへの自社製品等の出展に要する経費の一部について、予算の範囲内で補助します。
公募期間
2024年05月14日
~
2025年03月31日
上限金額
55万円
地域
香川県高松市
助成率
3分の2
実施機関
高松市
対象者
市内に主たる事業所を有する中小企業者
2024/06/05 更新
特徴
実施機関名
高松市
概要
■補助対象事業
補助対象事業は、次のいずれかに該当する事業です。
1.国内枠
国内(香川県外に限る)で開催される見本市(BtoB)へ自社製品等を出展する事業。
2.国外枠
海外で開催される見本市(BtoB)へ自社製品等を出展する事業。
3.オンライン枠
オンライン見本市(BtoB)又は越境ECモール(BtoB又はBtoC)へ自社製品等を出展する事業。
※越境ECモールは新規出展に限ります。
■補助対象者
高松市内に主たる事業所(個人の場合にあっては、住所)を有する中小企業者であって、以下のいずれにも該当する者。
・事業収入を得ている者。
・今後も高松市内で事業を継続する意思を有している者。
・市が定める専門的指導を受けた者。
■補助対象経費
1.国内枠
広告宣伝費、出展費、委託費、通信運搬費
2.国外枠
出展費、委託費、現地通訳費、通信運搬費、旅費
3.オンライン枠
広告宣伝費、出展費、通信運搬費
※越境ECモール出展に係る経費は、原則、初期費用に限り、補助対象経費とします。
■補助金額
・補助率:3分の2
・上限額:国内枠 35万円、国外枠 55万円、オンライン枠 35万円
■申請の流れ
本補助金は、交付申請前に、申込みフォームから「事前相談の申込み」を行った後、市が定める支援機関において「専門的指導」を受ける必要があります。
<事前相談の申込み受付開始>
令和6年5月14日(火)から
※事前相談の申込みにおける補助申請予定額が予算上限に達した時点で受付を終了します。
■問い合わせ先
産業振興課
〒760-8571 高松市番町一丁目8番15号本庁舎7階
電話:087-839-2411
ファクス:087-839-2440
Eメール:shoukou@city.takamatsu.lg.jp
補助対象事業は、次のいずれかに該当する事業です。
1.国内枠
国内(香川県外に限る)で開催される見本市(BtoB)へ自社製品等を出展する事業。
2.国外枠
海外で開催される見本市(BtoB)へ自社製品等を出展する事業。
3.オンライン枠
オンライン見本市(BtoB)又は越境ECモール(BtoB又はBtoC)へ自社製品等を出展する事業。
※越境ECモールは新規出展に限ります。
■補助対象者
高松市内に主たる事業所(個人の場合にあっては、住所)を有する中小企業者であって、以下のいずれにも該当する者。
・事業収入を得ている者。
・今後も高松市内で事業を継続する意思を有している者。
・市が定める専門的指導を受けた者。
■補助対象経費
1.国内枠
広告宣伝費、出展費、委託費、通信運搬費
2.国外枠
出展費、委託費、現地通訳費、通信運搬費、旅費
3.オンライン枠
広告宣伝費、出展費、通信運搬費
※越境ECモール出展に係る経費は、原則、初期費用に限り、補助対象経費とします。
■補助金額
・補助率:3分の2
・上限額:国内枠 35万円、国外枠 55万円、オンライン枠 35万円
■申請の流れ
本補助金は、交付申請前に、申込みフォームから「事前相談の申込み」を行った後、市が定める支援機関において「専門的指導」を受ける必要があります。
<事前相談の申込み受付開始>
令和6年5月14日(火)から
※事前相談の申込みにおける補助申請予定額が予算上限に達した時点で受付を終了します。
■問い合わせ先
産業振興課
〒760-8571 高松市番町一丁目8番15号本庁舎7階
電話:087-839-2411
ファクス:087-839-2440
Eメール:shoukou@city.takamatsu.lg.jp
課題・資金使途
新しく顧客・販路を拡大したい、海外進出を行いたい
上限金額(助成額等)
55万円
助成率
3分の2
対象費用
広告宣伝費,出展費,委託費,通信運搬費,現地通訳費,旅費
申込条件
対象者
市内に主たる事業所を有する中小企業者
事業形態
個人事業主、法人(株式会社・合同会社など)
業種分類
情報通信業(IT)、製造業、小売業、卸売業
継続年数
創業1期目、創業2期目、創業3期目、4期目以降
地域
香川県高松市
訪問の必要性
不要
公募期間
2024年05月14日 ~ 2025年03月31日