概要
本県のフードビジネスの振興を図り地域経済を活性化させることを目的として、宮崎県産の素材に付加価値を付ける商品の開発や改良を行う中小企業者等に対し、補助金を交付します。
公募期間
2024年05月07日
~
2024年05月31日
上限金額
100万円
地域
宮崎県
助成率
3分の2
実施機関
公益財団法人宮崎県産業振興機構
対象者
県内の中小企業者等
特徴
実施機関名
公益財団法人宮崎県産業振興機構
概要
■補助対象事業者
1.宮崎県産の素材に付加価値を付ける商品の開発、商品改良を行う中小企業者又は農林漁業者等。
2.フードビジネス相談ステーションの支援を受け、事業を実施する事業者。
3.宮崎県が開催予定の(仮称)「MIYAZAKI AWARD 2025(フード部門)」に、本事業で開発・改良した商品を出品予定する事業者。
■補助対象事業
補助事業者が商品開発・商品改良を行うに当たり、自社で解決できない課題等を解決するための事業(委託費)。
<補助対象となる取組例>
(1) 商品の試作、改良
・開発、改良に係る専門家からのアドバイス
・試作品の委託製造
・レシピの作成、改良等
・食品表示に必要な成分分析等
(2) デザイン開発・改良
・パッケージデザイン開発・改良等
・パンフレット作成
・商品PR資材(販売促進物)作成
(3) 商品の開発・改良等の評価
・テストマーケティング(官能評価を含む)
・バイヤー等の意見聴取
・アンケート調査
(4) その他理事長が必要と認めるもの
■補助対象経費
商品の開発、商品改良に必要な費用で、補助対象事業に係る委託費等
※機構が必要と認めた会場使用料、印刷費、搬送費、広報費、謝金、旅費等を含む。
■補助金額
・補助率:3分の2
・上限額:100万円
※補助対象事業の(1)~(4)各区分ごとの補助上限額は、それぞれ50万円までとする。
■事業期間
交付決定の日から令和7年1月31日まで
■募集期間
令和6年5月7日(火)~令和6年5月31日(金)
■ 提出先・問い合わせ先
公益財団法人 宮崎県産業振興機構 みやざきフードビジネス相談ステーション 担当:藤崎
〒880-0811 宮崎市錦町1-10 宮崎グリーンスフィア壱番館(KITEN)3階
TEL:0985-89-4452
E-mail:fujisaki-hirohito@mepo.or.jp
課題・資金使途
新しく顧客・販路を拡大、まちづくり・地域活性化
上限金額(助成額等)
100万円
助成率
3分の2
対象費用
商品の開発、商品改良に必要な費用
申込条件
対象者
県内の中小企業者等
事業形態
個人事業主、法人(株式会社・合同会社など)
業種分類
製造業、農業・林業・漁業
継続年数
創業1期目、創業2期目、創業3期目、4期目以降
地域
宮崎県
訪問の必要性
不要
公募期間
2024年05月07日 ~ 2024年05月31日