現在の検索条件
新規事業を行いたい
486
件
358
件
新規事業を行いたい
補助金
伝統的工芸品産業技術修得補助金及び研修事業費補助金(高山市)
伝統的工芸品産業及び伝統建築産業などに係る技術の継承と振興を図るため、当該産業の後継者育成事業所及び研修者に対し助成を行います。
公募期間
2024年04月01日
~
2025年03月31日
上限金額
300万円
地域
岐阜県高山市
助成率
定額支給
実施機関
高山市
対象者
高山市内に所在し事業所を有する事業者
2024/06/14 更新
特徴
実施機関名
高山市
概要
■対象者
市内に所在し、後継者を育成しようとする対象事業所で、次のいずれかに該当するものとする。
ア.同業者で組織する組合に加入し、かつ伝統的な技術を研修者に指導することが可能な伝統的工芸品事業所または伝統建築事業所で、組合の推薦を受けた事業所
イ.伝統的工芸品事業所、伝統的工芸品由来事業所またはものづくり関連事業所で、組合またはものづくりに関連する団体の推薦を受けた事業所のうち、市長が特に認めるもの
■対象事業所
次に掲げる事業所をいう。
ア.経済産業大臣の指定を受けた伝統的工芸品を製造している事業所
イ.下記に掲げる伝統的な木造建築に関わる業種(伝統建築産業)のうち、伝統的な技術を現に保有及び活用している事業所
(伝統的な木造建築に関わる業種)建築大工、かわらぶき、左官、建具製作、畳製作、建築板金
ウ.伝統的工芸品に由来する技術を有し、国内または海外で高い評価を得ている事業所
エ.アからウまでに該当しないが、ものづくりの分野において、国内で希少かつ模倣が困難な高い技術を有している事業所
■対象となる研修者
1.満45歳未満の者で、新たに(就業後12月未満の者に限る。)対象産業に従事する者
2.組合の推薦を受けた者
3.技術修得後、市内で伝統的工芸品産業又は伝統建築産業に従事する意志を有する者
4.伝統建築産業については、補助対象期間内に、職業能力開発促進法に規定する技能検定2級を受験する者
■補助金の額
1.伝統的工芸品事業所、伝統的工芸品由来事業所、ものづくり関連事業所
・対象事業所に対し月額50000円
2.伝統建築事業所
・対象事業所に対し月額20000円
■補助対象期間
1.研修者が技術修得のために研修に従事している期間
2.申請の月から60カ月を限度
市内に所在し、後継者を育成しようとする対象事業所で、次のいずれかに該当するものとする。
ア.同業者で組織する組合に加入し、かつ伝統的な技術を研修者に指導することが可能な伝統的工芸品事業所または伝統建築事業所で、組合の推薦を受けた事業所
イ.伝統的工芸品事業所、伝統的工芸品由来事業所またはものづくり関連事業所で、組合またはものづくりに関連する団体の推薦を受けた事業所のうち、市長が特に認めるもの
■対象事業所
次に掲げる事業所をいう。
ア.経済産業大臣の指定を受けた伝統的工芸品を製造している事業所
イ.下記に掲げる伝統的な木造建築に関わる業種(伝統建築産業)のうち、伝統的な技術を現に保有及び活用している事業所
(伝統的な木造建築に関わる業種)建築大工、かわらぶき、左官、建具製作、畳製作、建築板金
ウ.伝統的工芸品に由来する技術を有し、国内または海外で高い評価を得ている事業所
エ.アからウまでに該当しないが、ものづくりの分野において、国内で希少かつ模倣が困難な高い技術を有している事業所
■対象となる研修者
1.満45歳未満の者で、新たに(就業後12月未満の者に限る。)対象産業に従事する者
2.組合の推薦を受けた者
3.技術修得後、市内で伝統的工芸品産業又は伝統建築産業に従事する意志を有する者
4.伝統建築産業については、補助対象期間内に、職業能力開発促進法に規定する技能検定2級を受験する者
■補助金の額
1.伝統的工芸品事業所、伝統的工芸品由来事業所、ものづくり関連事業所
・対象事業所に対し月額50000円
2.伝統建築事業所
・対象事業所に対し月額20000円
■補助対象期間
1.研修者が技術修得のために研修に従事している期間
2.申請の月から60カ月を限度
課題・資金使途
事業再生を行いたい、社員教育を行いたい
上限金額(助成額等)
300万円
※月額5万円(最大60カ月)
助成率
定額支給
対象費用
指定なし
申込条件
対象者
高山市内に所在し事業所を有する事業者
事業形態
個人事業主、法人(株式会社・合同会社など)
業種分類
製造業
継続年数
創業1期目、創業2期目、創業3期目、4期目以降
地域
岐阜県高山市
訪問の必要性
不要
公募期間
2024年04月01日 ~ 2025年03月31日