現在の検索条件
埼玉県、所沢市
48
59
埼玉県、所沢市

詳細検索

地域(都道府県)を選択
地域(市区町村)を選択
業種分類を選択
課題・資金使途を選択
運転資金
設備投資
不動産
起業・事業開発
事業承継
市場開拓・海外展開
研究・商品開発
人材育成・雇用
生産性向上・IT化
環境対策・地域活性化
新型コロナウイルス感染症対策
専門家相談
外部連携
その他
補助金 除排雪機械に関する資格取得助成事業補助金(秋田市)

解除しました

登録しました

登録しました

解除しました

除排雪機械のオペレータ確保による道路除排雪業務等の円滑な執行を図ることを目的として「除排雪機械に関する運転免許取得費用等」の一部を助成します。

公募期間 2024年04月01日 ~ 2025年03月31日
上限金額 6万円
地域 秋田県秋田市
助成率 4分の1以内(※対象により異なる)
実施機関 秋田市
対象者 秋田市道路除排雪業務等契約希望登録名簿に登録されている建設業等事業所及び個人事業主
2024/06/14 更新

特徴

実施機関名 秋田市
概要 ■対象者
秋田市道路除排雪業務等契約希望登録名簿に登録されている、または登録を希望し、秋田市資格取得助成事業補助金(産業振興部企業立地雇用課)の交付決定通知を受けている事業所の正規雇用者や個人事業主を対象とします。
(注:対象者の詳細については道路維持課ゆき対策担当へお問い合わせください。)

■対象資格
大型特殊免許、車両系建設機械運転技能講習

■補助率・額
・大型特殊免許取得費の1/4以内を助成(上限25000円)
・車両系建設機械運転技能講習費用の1/4以内又は3/4以内を助成(上限10000円又は30000円)

■申請者
事業所の代表者または個人事業主

■要件
当該補助により免許取得等を行った事業所又は個人事業主の方は秋田市の除排雪業務を3年間請け負っていただくこととなります。

■補助制度の申請手続き
受付時間:平日(祝日を除く月曜日から金曜日)午前8時30分から午後5時15分まで
受付場所:秋田市建設部道路維持課雪対策担当受付窓口(3階3-9)
〒010-8560秋田市山王一丁目1-1
電話:018-888-5751
課題・資金使途 社員教育を行いたい
上限金額(助成額等) 6万円
助成率 4分の1以内(※対象により異なる)
対象費用 大型特殊免許取得費,車両系建設機械運転技能講習費

申込条件

対象者 秋田市道路除排雪業務等契約希望登録名簿に登録されている建設業等事業所及び個人事業主
事業形態 個人事業主、法人(株式会社・合同会社など)
業種分類 建設業
継続年数 創業1期目、創業2期目、創業3期目、4期目以降
地域 秋田県秋田市
訪問の必要性 場合によって必要 申請書類持参時
公募期間 2024年04月01日 ~ 2025年03月31日
必須支援機関 秋田市建設部道路維持課雪対策担当

登録しました

解除しました