現在の検索条件
福岡県、春日市
74
40
福岡県、春日市

詳細検索

地域(都道府県)を選択
地域(市区町村)を選択
業種分類を選択
課題・資金使途を選択
運転資金
設備投資
不動産
起業・事業開発
事業承継
市場開拓・海外展開
研究・商品開発
人材育成・雇用
生産性向上・IT化
環境対策・地域活性化
新型コロナウイルス感染症対策
専門家相談
外部連携
その他
補助金 海外出願支援事業(香川県)

解除しました

登録しました

登録しました

解除しました

県内中小企業者等が行う外国出願(特許・実用新案登録、意匠登録、商標登録、冒認対策商標) にかかる費用の一部を助成します。

公募期間 2024年05月20日 ~ 2024年10月25日
上限金額 300万円
地域 香川県
助成率 2分の1以内
実施機関 公益財団法人かがわ産業支援財団
対象者 県内に主たる事業所を有する中小企業者等
2024/06/14 更新

特徴

実施機関名 公益財団法人かがわ産業支援財団
概要 ■支援対象者
 県内に主たる事業所を有する中小企業者等で、以下の要件を満たす者。
(1) 補助金交付決定後、既に行っている国内出願を基礎として、国内出願と同内容で外国出願を行い、支援期間終了日(令和7年2月末日)までに実績報告書を提出するもの。
(2) 外国出願の基礎とする国内出願と予定している外国出願がともに、申請者である中小企業の名義であること。
(3) 補助金交付を受けるに当たり、国内弁理士等の協力を受けられること。
(4) 国及び財団等が行う補助事業完了後の状況調査に対し、積極的に協力できること。過去に支援を受けたことが有る申請者は、毎年の調査に協力していること。
(5) 外国で権利が成立した場合等に、当該権利を活用した事業展開を計画していること。又は、助成を希望する商標出願登録に関し、外国における冒認出願対策の意思を有していること。
(6) 外国出願に必要な資金能力及び資金計画を有していること。
(7) 暴力団排除に関する誓約事項に記載されている事項に該当する者が行う事業に対しては対象としない。

■支援対象出願
 特許・実用新案、意匠、商標
 ※いずれも、先行技術調査等の結果からみて外国での権利取得の可能性が明らかに否定されないこと。

■支援対象経費
 外国特許庁への出願手数料、現地代理人費用、国内代理人費用、翻訳費用
 ※日本国特許庁への出願に要する経費等は助成対象になりません。

■補助金額
・補助率:2分の1以内
・上限額:1企業に対する上限額 300万円(複数案件出願の場合)
     1件ごとの上限額 特許 150万円、実用新案・意匠・商標 60万円、冒認対策商標 30万円

■支援期間
 交付決定日から令和7年2月末日まで

■募集期間
<1次募集> 令和6年5月20日(月) ~6月21日(金)
<2次募集> 令和6年7月16日(火) ~8月23日(金)
<3次募集> 令和6年9月24日(火) ~10月25日(金)
 ※募集期間中であっても、予算額に達した時点で募集を終了します。
 ※申請される場合は、事前に当財団までご相談ください。

■問い合わせ先
(公財)かがわ産業支援財団 知的財産支援部
 TEL:087-867-9332 FAX:087-867-9365
課題・資金使途 海外進出を行いたい、研究開発を行いたい
上限金額(助成額等) 300万円
助成率 2分の1以内
対象費用 外国特許庁への出願手数料,現地代理人費用,国内代理人費用,翻訳費用

申込条件

対象者 県内に主たる事業所を有する中小企業者等
事業形態 個人事業主、法人(株式会社・合同会社など)
業種分類 情報通信業(IT)、製造業
継続年数 創業1期目、創業2期目、創業3期目、4期目以降
地域 香川県
訪問の必要性 不要
公募期間 2024年05月20日 ~ 2024年10月25日

登録しました

解除しました