トップ 補助金・助成金・融資検索 宿泊事業者受入環境充実支援補助金(福岡市)

宿泊事業者受入環境充実支援補助金(福岡市)

公募期限が終了しました
補助金 2024年06月25日更新

概要

市内の民泊施設が取り組む「外国人観光客の受入環境強化」、「災害対応強化」、「デジタル化」に要する費用を支援します。
公募期間 2024年05月15日 ~ 2024年10月31日
上限金額 10万円
地域 福岡県福岡市
助成率 2分の1以内
実施機関 福岡市
対象者 市内の宿泊事業者

特徴

実施機関名 福岡市
概要 ■対象事業者
 住宅宿泊事業法第2条第3項に規定する住宅宿泊事業を行う事業者で、福岡市宿泊税条例の規定に基づき、納入申告書を提出している事業者

■補助事業及び補助対象経費
 宿泊施設が取り組む受入環境充実事業
(1) 外国人観光客の受入環境強化 
 【対象経費の例】多言語化対応(ホームページ、印刷物等)、翻訳機の購入 など
(2) 災害対応強化に要する費用 
 【対象経費の例】宿泊者が被災した際に必要なもの(ポータブル電源、懐中電灯、ヘルメット等)
(3) デジタル化
 【対象経費の例】デジタルキー導入、スマートロック導入、セルフチェックイン導入 など
※住宅の価値向上を兼ねる事業は補助対象外です(トイレの洋式化等)。
※対象費目は本体購入費、設置工賃、リース料、レンタル料などです。
※補助金の交付決定の日から令和7年1月31日(金曜日)までに実施・完了した事業が対象です。
※各種ポイントを使用して商品を購入された場合は、ポイント相当金額を差し引いた額が補助対象額となりますのでご注意ください。

■補助金額
・補助率:2分の1以内
・上限額:1事業者あたり10万円

■事業実施期間
 交付決定日から令和7年1月31日(金曜日)まで

■申請受付期間
 令和6年5月15日(水曜日)から令和6年10月31日(木曜日)まで
 ※予算額に達した時点で受付終了

■申請書提出先・お問い合わせ先
 syukuhaku-shien@city.fukuoka.lg.jp
 ※申請は原則メールにて受け付けます。
 郵送提出をご希望の方は、お手数ですが下記問い合わせ先ご連絡ください。
 (郵送提出先)
  〒810-8620 福岡市中央区天神1丁目8番1号
  福岡市 経済観光文化局 観光産業課
  電話番号: 092-711-4353 (平日午前10時~午後5時)
課題・資金使途 海外進出、ITツール・テレワークの導入・DX化、防災・セキュリティ対策
上限金額(助成額等) 10万円
助成率 2分の1以内
対象費用 機器・備品購入費、設置工賃、リース料、レンタル料

申込条件

対象者 市内の宿泊事業者
事業形態 個人事業主、法人(株式会社・合同会社など)
業種分類 宿泊業
継続年数 創業1期目、創業2期目、創業3期目、4期目以降
地域 福岡県福岡市
訪問の必要性 不要
公募期間 2024年05月15日 ~ 2024年10月31日
無料の会員登録でさらに便利に!
資金調達ナビ 会員限定機能
メール配信
登録した情報に一致する最新の補助金・助成金情報や、お気に入り登録した補助金・助成金の更新をいち早くお知らせします。
検索結果の保存
「資金調達手段のお気に入りに登録」で、必要なコンテンツへ素早くアクセスできます。
創業計画作成
創業数値計画や日本政策金融公庫の創業計画書をWeb上で簡単に作成可能。今後、作成できる資料の種類をさらに拡充予定です。
記事のお気に入り
「記事のお気に入りに登録」で、お気に入りの記事をスマートに管理。読みたいときにすぐご覧いただけます。