補助金・助成金・融資等を一括検索
公募期限が終了しました
給付金
「ゼロカーボンアクション表彰」対象事業(日立市)
日立市内で工場や店舗等の省エネ化や、資源循環に寄与する製品の開発や商品サービスの提供など、ゼロカーボンシティへ貢献する取組を募集します。
公募期間
2024年04月01日
~
2024年09月27日
上限金額
10万円
地域
茨城県日立市
助成率
定額支給
実施機関
日立市
対象者
日立市内に本社・事業所等を有する事業者
2024/06/25 更新
特徴
実施機関名
日立市
概要
■応募資格
市内に本社・事業所等を有する事業者(業種や企業規模問わず)
■対象となる取組
市内の事業所において実施する、以下のような脱炭素に資する取組が対象となります。
1.省エネ設備の導入または切替
例:LED照明・再エネ電気への切替、高効率空調機の導入によるZEB化など
2.エネルギー転換
例:ヒートポンプボイラーへの転換、社用車の電気自動車、燃料電池車への転換など
3.エネルギー使用量の見直し
例:温室効果ガス外出量の可視化、脱炭素に向けた専門家による省エネ診断の受診など
4.脱炭素に資する製品や商品、サービスの開発
例:水素ビジネスなど脱炭素型製品・部品の開発など
5.脱炭素に向けた社内体制の整備・事業所全体での環境活動
例:脱炭素に向けた事業計画の策定、社員向けの脱炭素に関する勉強会の開催など
6.その他脱炭素に資する取組
■交付金
優れた取組に対しては1社につき10万円を交付し、表彰するとともに広く紹介することにより、ゼロカーボンシティの達成に向けた取組を推進することを目的として「日立市ゼロカーボンアクション表彰」を実施します。
■選定基準
次の基準をもとに、審査委員による選定を行います。
1.活動の効果:活動の目的・内容がゼロカーボンシティの実現に資するものか。考え方が具体的・明確かどうか。
2.事業の継続性:一過性の活動ではなく、継続的に取り組んでいる、または継続的な取組になることが期待されるか。
3.他の事業者等への波及効果:活動の内容がゼロカーボンシティの実現に向けた、他者の模範となる取組となっているか、また、今後同様の取組が他の事業者に広く波及する可能性があるか。
■募集期間
令和6年9月27日(金曜日)(必着)
市内に本社・事業所等を有する事業者(業種や企業規模問わず)
■対象となる取組
市内の事業所において実施する、以下のような脱炭素に資する取組が対象となります。
1.省エネ設備の導入または切替
例:LED照明・再エネ電気への切替、高効率空調機の導入によるZEB化など
2.エネルギー転換
例:ヒートポンプボイラーへの転換、社用車の電気自動車、燃料電池車への転換など
3.エネルギー使用量の見直し
例:温室効果ガス外出量の可視化、脱炭素に向けた専門家による省エネ診断の受診など
4.脱炭素に資する製品や商品、サービスの開発
例:水素ビジネスなど脱炭素型製品・部品の開発など
5.脱炭素に向けた社内体制の整備・事業所全体での環境活動
例:脱炭素に向けた事業計画の策定、社員向けの脱炭素に関する勉強会の開催など
6.その他脱炭素に資する取組
■交付金
優れた取組に対しては1社につき10万円を交付し、表彰するとともに広く紹介することにより、ゼロカーボンシティの達成に向けた取組を推進することを目的として「日立市ゼロカーボンアクション表彰」を実施します。
■選定基準
次の基準をもとに、審査委員による選定を行います。
1.活動の効果:活動の目的・内容がゼロカーボンシティの実現に資するものか。考え方が具体的・明確かどうか。
2.事業の継続性:一過性の活動ではなく、継続的に取り組んでいる、または継続的な取組になることが期待されるか。
3.他の事業者等への波及効果:活動の内容がゼロカーボンシティの実現に向けた、他者の模範となる取組となっているか、また、今後同様の取組が他の事業者に広く波及する可能性があるか。
■募集期間
令和6年9月27日(金曜日)(必着)
課題・資金使途
環境問題への対応・省エネ対策をしたい
上限金額(助成額等)
10万円
助成率
定額支給
対象費用
指定なし
申込条件
対象者
日立市内に本社・事業所等を有する事業者
事業形態
個人事業主、法人(株式会社・合同会社など)、医療法人、非営利法人(医療法人を除く)
業種分類
すべて(基本的に業種制限なし)
継続年数
創業1期目、創業2期目、創業3期目、4期目以降
地域
茨城県日立市
訪問の必要性
不要
公募期間
2024年04月01日 ~ 2024年09月27日