概要
北区では、区内ものづくり中小企業が、大学・公的研究機関等と行う共同研究開発や委託研究に要する経費の一部を助成します。
公募期間
2024年06月03日
~
2024年08月30日
上限金額
200万円
地域
東京都北区
助成率
4分の3以内
実施機関
北区
対象者
北区内に本社又は主たる事業所を有する中小企業者(個人事業者も含む)
特徴
実施機関名
北区
概要
■対象者
中小企業基本法(昭和38年法律第154号)第2条第1項に規定する中小企業者のうち、次の1~3のいずれかに該当し、かつ4~8の条件を全て満たしている企業が対象です。
1.区内に本社又は主たる事業所を有する中小企業
2.区内に事業主の住所がある個人事業者
3.区内に本社又は事業所を有する中小企業者3分の2以上で構成されたグループ
4.製造業又は情報通信業のうちソフトウェア開発業を営んでいること
5.区内で引き続き1年以上事業を営んでいること
6.直近の法人都民税(個人事業者の場合は特別区民税)を滞納していないこと
7.大企業が実質的に経営に参画していないこと
8.同一事業の内容で他の公的機関から助成を受けていないこと
■助成対象事業
助成の対象となる事業は、企業等が事業終了後に当該技術を実施し、又は製品化することを目的とした、企業等と大学等との契約に基づき、大学等と行う共同研究又は委託研究とします。
※助成の対象となる契約期間は、原則として契約を締結した日から起算して1年を経過する日の前日までとします。
■助成対象経費
大学等と締結した共同研究又は委託研究を実施する旨の契約書に記載される大学等に支払う契約金のうち、消費税を除いた費用を対象とします。
※寄付金等は対象になりません。
■助成率・助成金額
助成率:助成対象経費の4分の3以内
限度額:最大200万円
■契約締結期限
2025年2月末日まで
■申請期間
2024年6月3日(月曜日)~8月30日(金曜日)
課題・資金使途
研究開発、外部企業や研究機関、学校と連携
上限金額(助成額等)
200万円
※予算の範囲内による
助成率
4分の3以内
対象費用
契約金
申込条件
対象者
北区内に本社又は主たる事業所を有する中小企業者(個人事業者も含む)
事業形態
個人事業主、法人(株式会社・合同会社など)
業種分類
情報通信業(IT)、製造業
継続年数
創業2期目、創業3期目、4期目以降
地域
東京都北区
訪問の必要性
必要
公募期間
2024年06月03日 ~ 2024年08月30日