トップ 補助金・助成金・融資検索 景観重要建造物等保存事業費補助金(秋田市)

景観重要建造物等保存事業費補助金(秋田市)

補助金 2025年06月23日更新

概要

伝統的な町家などの歴史的建造物や良好な景観の形成に重要な樹木を地域の貴重な景観資源と位置づけ、保存していくために修理や外観修景に対し補助する制度です。
公募期間 2025年04月01日 ~ 2026年03月31日
上限金額 550万円
地域 秋田県秋田市
助成率 2分の1
実施機関 秋田市
対象者 秋田市内の歴史的建造物、景観重要建造物、景観重要樹木の所有者等

特徴

実施機関名 秋田市
概要 ■補助対象者
歴史的建造物、景観重要建造物、景観重要樹木の所有者または当該所有者から権限を委任された方が対象となります。(ただし、秋田市税を滞納していないことが条件となります。)

■補助対象となる建造物と樹木
1.歴史的建造物
概ね昭和20年までに建築されたもので、その外観が秋田の歴史的景観にふさわしいものであること

2.景観重要建造物
景観法の規定により指定された建造物で概ね昭和20年までに建築されたもの

3.景観重要樹木
景観法の規定により指定された樹木

■補助対象の要件
補助対象の要件は、秋田市景観重要建造物等保存事業費補助金交付事務取扱要領で規定しています。

・建造物・樹木の共通要件:(事務取扱要領第3条第1項)
・建造物の要件:(事務取扱要領第3条第2項)
・樹木の要件:(事務取扱要領第3条第3項)

■補助内容
〇補助一覧(建造物)
1.修理・改修
建造物本体に要する修理・改修
例:屋根の葺き替え、外壁の張り替え、構造部分の修理
限度額(補助金):300万円

2.外観修景
当該建造物に付帯して屋外に露出している各種設備
例:門および塀の修繕
限度額(補助金):200万円

3.景観阻害要因の解消
当該建造物に付帯して屋外に露出している各種設備
例:屋外広告物の改善、建築設備への目隠し
限度額(補助金):200万円

4.基本・実施設計
修理・改修、外観修景および景観阻害要因の解消に係る設計
限度額(補助金):50万円

※補助率はすべての項目について、2分の1
※上記各項目を組み合わせて申請が可能
※同一の建造物に係る補助金の限度額は、10年間で550万円
※一会計年度の申請回数は1回となります。
※補足:補助対象行為・補助対象基準は「制度の概要(2頁)」をご覧ください。

〇補助一覧(樹木)
1.樹形の整形等
剪定および枝の処理等
限度額(補助金):30万円

2.害虫駆除
薬剤の散布、注入等
限度額(補助金):30万円

※補助率はすべての項目について、2分の1
※上記各項目を組み合わせて申請が可能
※同一の樹木に係る補助金の限度額は、10年間で30万円
※一会計年度の申請回数は1回となります。
※補足:補助対象行為・補助対象基準は「制度の概要(2頁)」をご覧ください。

■お問い合わせ
秋田市都市整備部都市計画課
〒010-8560秋田市山王一丁目1番1号本庁舎4階
電話:018-888-5764
ファクス:018-888-5763
課題・資金使途 建物への投資、まちづくり・地域活性化
上限金額(助成額等) 550万円 ※予算の範囲内による
助成率 2分の1
対象費用 修理改修費,外観修景費,設計費,整形費,駆除費

申込条件

対象者 秋田市内の歴史的建造物、景観重要建造物、景観重要樹木の所有者等
事業形態 個人事業主、法人(株式会社・合同会社など)、医療法人、非営利法人(医療法人を除く)
業種分類 すべて(基本的に業種制限なし)
継続年数 創業1期目、創業2期目、創業3期目、4期目以降
地域 秋田県秋田市
訪問の必要性 場合によって必要 要事前相談
公募期間 2025年04月01日 ~ 2026年03月31日
必須支援機関 秋田市都市整備部 都市計画課

その他

備考
以下の情報を更新しました
締切日

関連する資金調達手段

2025年04月01日 ~ 2026年03月31日
市内企業競争力強化助成金(秋田市)
上限金額
助成率 10%(※投資額により異なる)
地域 秋田県秋田市
実施機関 秋田市
助成金
詳しく見る
秋田市
産業活力創造資金(緊急経営支援資金枠)(秋田市)
借入可能額 3,000万円
金利 1.55% ~ 1.75%
最長借入期間 10か月
審査回答期間
担保 場合によって必要
代表者連帯保証 場合によって必要
制度融資
詳しく見る
2025年04月01日 ~ 2026年03月31日
環境整備助成金(秋田市)
上限金額 2,000万円
助成率 0.5
地域 秋田県秋田市
実施機関 秋田市
助成金
詳しく見る
秋田市
産業活力創造資金(商業施設整備資金枠)(秋田市)
借入可能額 5億円
金利 1.55% ~ 2.05%
最長借入期間 1年3か月
審査回答期間
担保 場合によって必要
代表者連帯保証 場合によって必要
制度融資
詳しく見る
2025年04月01日 ~ 2026年03月31日
森林・林業振興対策事業補助金(搬出間伐経費補助)(秋田市)
上限金額
助成率 100分の5以内
地域 秋田県秋田市
実施機関 秋田市
補助金
詳しく見る
秋田市
小口零細企業資金(秋田市)
借入可能額 2,000万円
金利 1.55% ~ 1.55%
最長借入期間 10か月
審査回答期間
担保 不要
代表者連帯保証 場合によって必要
制度融資
詳しく見る
2025年04月01日 ~ 2026年03月31日
森林・林業振興対策事業補助金(再造林経費補助)(秋田市)
上限金額 15万円
助成率 10分の1以内(※対象事業により異なる)
地域 秋田県秋田市
実施機関 秋田市
補助金
詳しく見る
秋田市
産業活力創造資金(新分野進出資金枠)(秋田市)
借入可能額 1,000万円
金利 1.55% ~ 1.75%
最長借入期間 10か月
審査回答期間
担保 場合によって必要
代表者連帯保証 場合によって必要
制度融資
詳しく見る
2025年04月01日 ~ 2026年03月31日
6次産業化・農商工連携支援事業費補助金(秋田市)
上限金額 400万円
助成率 2分の1以内
地域 秋田県秋田市
実施機関 秋田市
補助金
詳しく見る
秋田市
産業活力創造資金(設備近代化資金枠)(秋田市)
借入可能額 1億円
金利 1.55% ~ 1.75%
最長借入期間 10か月
審査回答期間
担保 場合によって必要
代表者連帯保証 場合によって必要
制度融資
詳しく見る
2025年04月01日 ~ 2025年11月28日
商店街・地域中小企業団体等消費拡大支援事業費補助金(秋田市)
上限金額 400万円
助成率 10分の10以内
地域 秋田県秋田市
実施機関 秋田市
補助金
詳しく見る
秋田市
中小製造業設備資金(秋田市)
借入可能額 1億円
金利 ~ 2.75%
最長借入期間 10か月
審査回答期間
担保 場合によって必要
代表者連帯保証 場合によって必要
制度融資
詳しく見る
2025年04月01日 ~ 2025年12月26日
商店街ソフト事業費補助金(秋田市)
上限金額 40万円
助成率 30%以内(※対象事業により異なる)
地域 秋田県秋田市
実施機関 秋田市
補助金
詳しく見る
秋田市
産業活力創造資金(商店街空き店舗等利用資金)(秋田市)
借入可能額 5,000万円
金利 1.55% ~ 1.75%
最長借入期間 10か月
審査回答期間
担保 場合によって必要
代表者連帯保証 場合によって必要
制度融資
詳しく見る
2025年04月01日 ~ 2026年01月30日
なでしこ環境整備補助金(秋田市)
上限金額 200万円
助成率 2分の1
地域 秋田県秋田市
実施機関 秋田市
補助金
詳しく見る
2025年04月01日 ~ 2026年02月02日
障がい者雇用拡大支援事業補助金(秋田市)
上限金額 70万円
助成率 2分の1(※事業規模により異なる)
地域 秋田県秋田市
実施機関 秋田市
補助金
詳しく見る
2025年04月01日 ~ 2026年03月31日
商店街共同施設設置事業費補助金(秋田市)
上限金額 400万円
助成率 30%以内(※対象事業により異なる)
地域 秋田県秋田市
実施機関 秋田市
補助金
詳しく見る
2025年04月01日 ~ 2025年11月28日
中心市街地等空き店舗対策事業費補助金(秋田市)
上限金額 270万円
助成率 5分の2以内(※対象経費により異なる)
地域 秋田県秋田市
実施機関 秋田市
補助金
詳しく見る
無料の会員登録でさらに便利に!
資金調達ナビ 会員限定機能
メール配信
登録した情報に一致する最新の補助金・助成金情報や、お気に入り登録した補助金・助成金の更新をいち早くお知らせします。
検索結果の保存
「資金調達手段のお気に入りに登録」で、必要なコンテンツへ素早くアクセスできます。
創業計画作成
創業数値計画や日本政策金融公庫の創業計画書をWeb上で簡単に作成可能。今後、作成できる資料の種類をさらに拡充予定です。
記事のお気に入り
「記事のお気に入りに登録」で、お気に入りの記事をスマートに管理。読みたいときにすぐご覧いただけます。