概要
カーボンニュートラルの実現に向けて、横浜市内の中小企業者が実施する省エネ効果の高い設備投資に対する助成を行います。
公募期間
2024年07月01日
~
2024年07月23日
上限金額
50万円
地域
神奈川県横浜市
助成率
2分の1
実施機関
横浜市
対象者
横浜市内に事業所を置く中小企業者
特徴
実施機関名
横浜市
概要
■助成対象者の要件
次のすべてを満たしている必要があります。
(1)中小企業者であること。
(2)横浜市内に事業所(本社、支社、工場、研究(部門)所、店舗等)があること。
(3)交付申請日において当該事業所で営業開始から12か月を経過していること。(事業を継承した場合は、継承してから12か月を経過していること)
(4)横浜市が実施する脱炭素取組宣言制度による脱炭素取組宣言を行っていること。
(5)横浜市税(法人にあっては法人市民税を、個人事業主にあっては個人市民税をいう。)の納税義務者(非課税、課税免除、減免等となる者を含む。)であること。
■助成対象となる事業(設備投資)の主な要件
1.事業所の省エネルギー化に資する設備投資であって、設備ごとの条件を満たすもの
2.原則として市内事業者から購入した設備であること
3.申請可能事業者決定後(当選確定後)に助成対象事業に着手(工事の着工、設備の設置等)し、代金の支払いを行うこと
■対象設備
(1)業務用空調設備
(2)業務用給湯器
(3)高性能ボイラ
(4)変圧器
(5)業務用冷凍冷蔵設備
(6)産業用モータ
(7)LED照明
(8)デマンドコントローラー
(9)生産設備
■助成対象となる経費
設備本体に加え、設備本体と一体として支払われる附属設備の購入費並びに設置工事費
(設備の購入とは別に工事や付属品を発注している場合、その費用は経費として認められません)
■助成率・助成上限額
助成率:2分の1
上限額:上限50万円
■仮エントリー申込について
本助成金は申請前の仮エントリーが必須です。
〇受付期間
・令和6年7月1日(月曜日)から7月23日(火曜日)17時まで
【留意事項】
・予算額以上の仮エントリーがあった場合は抽選にて申請可能事業者を決定します。
・仮エントリーの代理申込はできません。
・必ず申請する法人・事業者の名義で登録をお願いします。
課題・資金使途
機械への投資、環境問題への対応・省エネ対策
上限金額(助成額等)
50万円
※予算の範囲内による
助成率
2分の1
対象費用
購入費,設置工事費
申込条件
対象者
横浜市内に事業所を置く中小企業者
事業形態
個人事業主、法人(株式会社・合同会社など)
業種分類
すべて(基本的に業種制限なし)
継続年数
創業2期目、創業3期目、4期目以降
地域
神奈川県横浜市
訪問の必要性
不要
公募期間
2024年07月01日 ~ 2024年07月23日