概要
長期化する原材料費の高騰や人手不足など多くの課題が山積する中、持続的な賃上げの取組やさらなる成長・発展を遂げるために、エネルギー効率の向上やデジタル技術の活用、新事業展開、事業再構築等の生産性向上に向けた意欲的な取組を行う県内中小企業者に対し、必要な経費の一部を補助します。
公募期間
2024年07月08日
~
2024年08月05日
上限金額
1,000万円
地域
岡山県
助成率
3分の2以内
実施機関
公益財団法人岡山県産業振興財団
対象者
県内に事業所等を有する中小企業者
特徴
実施機関名
公益財団法人岡山県産業振興財団
概要
■事業内容
長期化する原材料費の高騰や人手不足など多くの課題が山積する中、持続的な賃上げの取組やさらなる成長・発展を遂げるために、エネルギー効率の向上やデジタル技術の活用、新事業展開、事業再構築等の生産性向上に向けた意欲的な取組を行う県内中小企業者に対し、必要な経費の一部を補助します。
■補助対象者
県内に事業所等を有する中小企業者
■補助対象経費
設備等購入費、システム等構築費、クラウドサービス利用費、運搬具購入費、技術指導費、外注委託費 等
■補助金額
・補助率:3分の2以内
・限度額:上限 1000万円、下限 100万円
■申請受付期間
令和6年7月8日(月)~8月5日(月)※最終日17時必着
■応募方法
募集要項等をご確認の上、必要書類を下記連絡先までメールにてご提出ください。
※郵送や持参による提出は受け付けできません。
※メールのタイトルは本事業の申請であることが分かるようにお送りください。
例:「エネルギー効率化・新事業展開等による生産性向上支援事業補助金(第5期)申請書類」の提出について
■連絡先
エネルギー効率化・新事業展開等による生産性向上支援事業補助金(第5期)事務局
〒701-1221 岡山市北区芳賀5301 テクノサポート岡山1F
(公財)岡山県産業振興財団 経営支援部 中小企業支援課
TEL:086-286-9696 FAX:086-286-9627
E-mail:energy@optic-hojyokin.jp
課題・資金使途
新規事業、事業再生、ITツール・テレワークの導入・DX化、環境問題への対応・省エネ対策
上限金額(助成額等)
1,000万円
※予算の範囲内による
助成率
3分の2以内
対象費用
設備等購入費,システム等構築費,クラウドサービス利用費,運搬具購入費,技術指導費,外注委託費
申込条件
対象者
県内に事業所等を有する中小企業者
事業形態
個人事業主、法人(株式会社・合同会社など)
業種分類
情報通信業(IT)、製造業、建設業、運輸業、宿泊業、娯楽業
継続年数
創業1期目、創業2期目、創業3期目、4期目以降
地域
岡山県
訪問の必要性
不要
公募期間
2024年07月08日 ~ 2024年08月05日
第5期