トップ 補助金・助成金・融資検索 新価値創出支援補助金(大分県)

新価値創出支援補助金(大分県)

公募期限が終了しました
補助金 2024年08月28日更新

概要

大分県では、県内中小企業がクリエイターと協働して企業の商品・サービスの付加価値向上に資する取り組みを実施するにあたって必要となる経費に対し、予算の範囲内で補助金を交付します。
公募期間 2024年08月02日 ~ 2024年09月06日
上限金額 40万円
地域 大分県
助成率 3分の1以内
実施機関 大分県
対象者 県内の中小企業者

特徴

実施機関名 大分県
概要 ■補助事業者
 令和6年度おおいたクリエイティブ活用促進事業で実施する各種ワークショップ、マッチングイベントに参加実績のあるまたは参加見込みである県内中小企業。

■補助対象事業
 自社の経営課題を解決するために、クリエイターと協働して行う新規商品やサービス等の開発、既存商品やサービス等の高付加価値化、販路の拡大を図るための自社業務の改善、ブランディング等を行う取り組み。

■補助対象経費
(1) 販売促進費
  印刷製本費、業務委託費(クリエイターに支払う業務委託費)
(2) 事業推進費
  著作権の出願等知的財産権取得経費

■補助金額
・補助率:3分の1以内
・上限額:通常コース 30万円、賃上げコース(※)40万円
 (※)全従業員に支払った賃金(残業代や賞与、各種手当、役員に支払った給与及び役員報酬等、福利厚生費、法定福利費や退職金は除く)を、交付決定日~令和7年2月28日の間
に1.5%以上引き上げ、かつ交付申請日以降令和7年2月28日までに支払が完了していること。

■事業実施期間
 交付決定日~2025年2月28日(金曜日)

■公募期間
 2024年8月2日(金曜日)~2024年9月6日(金曜日)17時必着

■問い合わせ先
 経営創造・金融課経営創造班
 〒870-8501 大分市大手町3丁目1番1号(大分県庁舎本館7階)
 Tel:097-506-3232 Fax:097-506-1882
課題・資金使途 新規事業、事業再生
上限金額(助成額等) 40万円 ※予算の範囲内による
助成率 3分の1以内
対象費用 販売促進費,印刷製本費,業務委託費,事業推進費

申込条件

対象者 県内の中小企業者
事業形態 個人事業主、法人(株式会社・合同会社など)
業種分類 情報通信業(IT)、製造業、飲食業、小売業、卸売業、建設業、運輸業、不動産業、宿泊業、娯楽業
継続年数 創業1期目、創業2期目、創業3期目、4期目以降
地域 大分県
訪問の必要性 不要
公募期間 2024年08月02日 ~ 2024年09月06日

関連する資金調達手段

2025年04月01日 ~ 2025年10月31日
建設産業DX加速化事業(ICT建機、ICT機器導入補助)(大分県)
上限金額 150万円
助成率 2分の1以内(通常枠の場合)
地域 大分県
実施機関 大分県
補助金
詳しく見る
大分県
創業支援資金(再挑戦支援融資)(大分県)
借入可能額 3,500万円
金利 1.60% ~ 1.80%
最長借入期間
審査回答期間
担保 場合によって必要
代表者連帯保証 場合によって必要
制度融資
詳しく見る
2025年04月01日 ~ 2025年10月31日
貨物自動車運送業環境改善緊急支援事業(大分県)
上限金額 225万円
助成率 車両台数に応じた定額支給
地域 大分県
実施機関 大分県
給付金
詳しく見る
大分県
中小企業経営改善資金(大分県)
借入可能額 5,000万円
金利 1.60% ~
最長借入期間
審査回答期間
担保 場合によって必要
代表者連帯保証 場合によって必要
制度融資
詳しく見る
2025年04月01日 ~ 2025年07月31日
産業廃棄物処理業者等DX化推進事業(大分県)
上限金額 1,500万円
助成率 2分の1以内
地域 大分県
実施機関 大分県
補助金
詳しく見る
大分県
創業支援資金(創業等支援融資)(大分県)
借入可能額 3,500万円
金利 1.60% ~ 1.80%
最長借入期間
審査回答期間
担保 場合によって必要
代表者連帯保証 場合によって必要
制度融資
詳しく見る
2025年02月25日 ~ 2025年11月28日
先端技術挑戦プロジェクト産学連携創出支援事業費補助金(大分県)
上限金額 1,500万円
助成率 3分の2以内(研究開発枠の場合)
地域 大分県
実施機関 大分県
補助金
詳しく見る
大分県
チャレンジ中小企業応援資金(経営革新特別融資)(大分県)
借入可能額 2.8億円
金利 1.90% ~ 2.10%
最長借入期間
審査回答期間
担保 場合によって必要
代表者連帯保証 場合によって必要
制度融資
詳しく見る
日本政策金融公庫(国民生活事業)
新規開業資金
借入可能額 7,200万円
金利 2.06% ~ 2.55%
最長借入期間 20年
審査回答期間 3週間程度
担保 場合によって必要
代表者連帯保証 場合によって必要
融資
詳しく見る
日本政策金融公庫(国民生活事業)
取引企業倒産対応資金(セーフティネット貸付)
借入可能額 3,000万円
金利 2.06% ~ 2.55%
最長借入期間 8年
審査回答期間 3週間程度
担保 場合によって必要
代表者連帯保証 場合によって必要
融資
詳しく見る
日本政策金融公庫(国民生活事業)
新型コロナウイルス感染症対策挑戦支援資本強化特別貸付(新型コロナ対策資本性劣後ローン)
借入可能額 7,200万円
金利 0.50% ~ 2.95%
最長借入期間 20年
審査回答期間 3週間程度
担保 場合によって必要
代表者連帯保証 場合によって必要
融資
詳しく見る
日本政策金融公庫(国民生活事業)
女性、若者/シニア起業家支援資金
借入可能額 7,200万円
金利 1.66% ~ 2.15%
最長借入期間 20年
審査回答期間 3週間程度
担保 場合によって必要
代表者連帯保証 場合によって必要
融資
詳しく見る
日本政策金融公庫(国民生活事業)
再挑戦支援資金(再チャレンジ支援融資)
借入可能額 7,200万円
金利 2.06% ~ 2.55%
最長借入期間 20年
審査回答期間 3週間程度
担保 場合によって必要
代表者連帯保証 場合によって必要
融資
詳しく見る
日本政策金融公庫(国民生活事業)
金融環境変化対応資金(セーフティネット貸付)
借入可能額 4,000万円
金利 2.06% ~ 2.55%
最長借入期間 15年
審査回答期間 3週間程度
担保 場合によって必要
代表者連帯保証 場合によって必要
融資
詳しく見る
日本政策金融公庫(国民生活事業)
経営環境変化対応資金(セーフティネット貸付)
借入可能額 4,800万円
金利 2.06% ~ 2.55%
最長借入期間 15年
審査回答期間 3週間程度
担保 場合によって必要
代表者連帯保証 場合によって必要
融資
詳しく見る
日本政策金融公庫(国民生活事業)
災害貸付
借入可能額 3,000万円
金利 1.21% ~ 1.70%
最長借入期間 10年
審査回答期間 3週間程度
担保 場合によって必要
代表者連帯保証 場合によって必要
融資
詳しく見る
日本政策金融公庫(国民生活事業)
企業再建資金
借入可能額 7,200万円
金利 2.06% ~ 2.55%
最長借入期間 20年
審査回答期間 3週間程度
担保 場合によって必要
代表者連帯保証 場合によって必要
融資
詳しく見る
日本政策金融公庫(国民生活事業)
新型コロナウイルス感染症特別貸付
借入可能額 8,000万円
金利 1.21% ~ 1.70%
最長借入期間 20年
審査回答期間 3週間程度
担保 場合によって必要
代表者連帯保証 場合によって必要
融資
詳しく見る
日本政策金融公庫(国民生活事業)
新創業融資制度
借入可能額 3,000万円
金利 2.36% ~ 2.85%
最長借入期間
審査回答期間 3週間程度
担保 場合によって必要
代表者連帯保証 場合によって必要
融資
詳しく見る
無料の会員登録でさらに便利に!
資金調達ナビ 会員限定機能
メール配信
登録した情報に一致する最新の補助金・助成金情報や、お気に入り登録した補助金・助成金の更新をいち早くお知らせします。
検索結果の保存
「資金調達手段のお気に入りに登録」で、必要なコンテンツへ素早くアクセスできます。
創業計画作成
創業数値計画や日本政策金融公庫の創業計画書をWeb上で簡単に作成可能。今後、作成できる資料の種類をさらに拡充予定です。
記事のお気に入り
「記事のお気に入りに登録」で、お気に入りの記事をスマートに管理。読みたいときにすぐご覧いただけます。