トップ 補助金・助成金・融資検索 スマート農業加速化事業(和水町)

スマート農業加速化事業(和水町)

公募期限が終了しました
補助金 2024年09月25日更新

概要

農業用ドローンを活用する農業者が、農業用ドローンオペレーター技能取得に必要な講習を受ける際の講習料の一部を補助します。
公募期間 2024年05月22日 ~ 2025年01月31日
上限金額 10万円
地域 熊本県和水町
助成率 10分の3以内
実施機関 和水町
対象者 町内の農業者等

特徴

実施機関名 和水町
概要 ■目的
 農業用ドローンの活用の推進並びに安全かつ適正な空中散布が実施できる技術や知識を有するオペレーターの育成に取り組むことを目的とします。

■対象者
(1) 町内に住所を有する者
(2) 町内に事務所を置く法人
(3) 町内の地域営農組織等

■補助対象経費
 農業用ドローンオペレーター技能取得に必要な講習経費とします。
 ※会場までの旅費、宿泊費等は対象外とします。

■補助金額
 補助対象経費の30パーセント以内 上限額は10万円
 ※ただし、農業法人等につきましては、2人までとします。

■技能取得講習機関
 講習を受けていただく機関は、次のいずれかに該当する機関です。
(1) 国土交通省航空局ホームページ掲載講習団体
(2) (一社)農林航空協会が指定する教習施設等

■申請について
 申請につきましては、次の書類を提出してください。
(1) 補助金交付申請書(様式第1号)
(2) 事業計画書(様式第2号)
(3) ファイル 収支予算書(規則様式第2号)
(4) 講習料金の見積書
(5) 町税等納付状況確認同意書

■申請書の提出期限
 令和7年1月31日(金曜日)(必着)

■提出先・問い合わせ先
 ※和水町役場 三加和支所 農林振興課
 〒861-0992 熊本県玉名郡和水町板楠70番地
 電話:0968-34-3111
課題・資金使途 事業再生、先端技術・AI・ロボットを導入
上限金額(助成額等) 10万円
助成率 10分の3以内
対象費用 農業用ドローンオペレーター技能取得に必要な講習経費

申込条件

対象者 町内の農業者等
事業形態 個人事業主、法人(株式会社・合同会社など)、医療法人、非営利法人(医療法人を除く)、創業前
業種分類 農業・林業・漁業
継続年数 創業1期目、創業2期目、創業3期目、4期目以降
地域 熊本県和水町
訪問の必要性 不要
公募期間 2024年05月22日 ~ 2025年01月31日
無料の会員登録でさらに便利に!
資金調達ナビ 会員限定機能
メール配信
登録した情報に一致する最新の補助金・助成金情報や、お気に入り登録した補助金・助成金の更新をいち早くお知らせします。
検索結果の保存
「資金調達手段のお気に入りに登録」で、必要なコンテンツへ素早くアクセスできます。
創業計画作成
創業数値計画や日本政策金融公庫の創業計画書をWeb上で簡単に作成可能。今後、作成できる資料の種類をさらに拡充予定です。
記事のお気に入り
「記事のお気に入りに登録」で、お気に入りの記事をスマートに管理。読みたいときにすぐご覧いただけます。