補助金・助成金・融資等を一括検索
補助金
退職金共済制度加入促進補助金(薩摩川内市)
薩摩川内市では、市内事業所の人材確保、従業員の福祉増進及び雇用の安定化を目的に、退職金共済制度への加入を支援する補助制度を設けています。
公募期間
2024年04月01日
~
2025年03月31日
上限金額
ー
地域
鹿児島県薩摩川内市
助成率
100分の30(甑島地域は100分の100)
実施機関
薩摩川内市
対象者
市内の中小企業者
2024/10/28 更新
特徴
実施機関名
薩摩川内市
概要
■補助対象者
下記制度に新たに従業員を加入させた事業者が対象となります。
・中小企業退職金共済制度に加入している事業者
・特定退職金共済制度に加入している事業者
※退職金共済制度とは
毎月掛金を納付し退職時にまとまった退職金を受け取る制度です。掛金は全額非課税、掛金の月額は選択できます。
■補助額等
〇本土地域
新たに制度加入した従業員の掛金6ヶ月分の額に100分の30を乗じて得た額
〇甑島地域
新たに制度加入した従業員の掛金6ヶ月分の額に100分の100を乗じて得た額
※従業員一人あたり掛金の上限は本土地域・甑地域いずれも月額5000円です。
■申請方法
加入期間が6ヶ月を経過した後3ヶ月以内に下記書類を作成し、経済政策課まで申請してください。
(1) 補助金交付申請書
(2) 補助金交付請求書
(3) 対象となる従業員の制度加入及び加入期間6か月以上が確認できる書類
(4) 事業者が支払った掛け金額が確認できる書類
市(5) 税の滞納のない証明書(同意書の提出がある場合は不要です)
■申請先・問い合わせ先
〇薩摩川内市役所 経済シティセールス部 経済政策課 経済グループ
電話:(0996)23-5111
〇川内商工会議所
電話:(0996) 22‐2267
〇薩摩川内市商工会
・本所(入来):電話 (0996) 44‐2045
・高城支所:電話 (0996) 30‐0650
・樋脇支所:電話 (0996) 37‐2720
・東郷支所:電話 (0996) 42‐1573
・祁答院支所:電話 (0996) 55‐1143
・里支所:電話 (09969) 3‐2664
・上甑支所:電話 (09969) 2‐1349
・下甑支所(下甑・鹿島):電話 (09969) 7‐0014
下記制度に新たに従業員を加入させた事業者が対象となります。
・中小企業退職金共済制度に加入している事業者
・特定退職金共済制度に加入している事業者
※退職金共済制度とは
毎月掛金を納付し退職時にまとまった退職金を受け取る制度です。掛金は全額非課税、掛金の月額は選択できます。
■補助額等
〇本土地域
新たに制度加入した従業員の掛金6ヶ月分の額に100分の30を乗じて得た額
〇甑島地域
新たに制度加入した従業員の掛金6ヶ月分の額に100分の100を乗じて得た額
※従業員一人あたり掛金の上限は本土地域・甑地域いずれも月額5000円です。
■申請方法
加入期間が6ヶ月を経過した後3ヶ月以内に下記書類を作成し、経済政策課まで申請してください。
(1) 補助金交付申請書
(2) 補助金交付請求書
(3) 対象となる従業員の制度加入及び加入期間6か月以上が確認できる書類
(4) 事業者が支払った掛け金額が確認できる書類
市(5) 税の滞納のない証明書(同意書の提出がある場合は不要です)
■申請先・問い合わせ先
〇薩摩川内市役所 経済シティセールス部 経済政策課 経済グループ
電話:(0996)23-5111
〇川内商工会議所
電話:(0996) 22‐2267
〇薩摩川内市商工会
・本所(入来):電話 (0996) 44‐2045
・高城支所:電話 (0996) 30‐0650
・樋脇支所:電話 (0996) 37‐2720
・東郷支所:電話 (0996) 42‐1573
・祁答院支所:電話 (0996) 55‐1143
・里支所:電話 (09969) 3‐2664
・上甑支所:電話 (09969) 2‐1349
・下甑支所(下甑・鹿島):電話 (09969) 7‐0014
課題・資金使途
働き方改革に取り組みたい
上限金額(助成額等)
従業員数により異なる
助成率
100分の30(甑島地域は100分の100)
対象費用
退職金共済制度への掛け金
申込条件
対象者
市内の中小企業者
事業形態
個人事業主、法人(株式会社・合同会社など)
業種分類
すべて(基本的に業種制限なし)
継続年数
創業1期目、創業2期目、創業3期目、4期目以降
地域
鹿児島県薩摩川内市
訪問の必要性
不要
公募期間
2024年04月01日 ~ 2025年03月31日