概要
長岡市は、環境省の地域脱炭素移行・再エネ推進交付金(重点対策加速化事業)を活用し、個人と民間事業者へ再エネ設備等の設置に係る経費を一部を補助します。
公募期間
2024年07月06日
~
2025年03月31日
上限金額
100万円
地域
新潟県長岡市
助成率
実績に応じて定額支給
実施機関
長岡市
対象者
長岡市内に事業所を有する事業者
特徴
実施機関名
長岡市
概要
■申請対象者
事業を営む市内の事業所・敷地に、自己託送を使用せず自家消費のための太陽光発電設備を設置する事業者。市内に事業所を有する個人事業主や医療法人、組合なども含みます。
■補助要件(太陽光パネル設置)
1.太陽光発電設備の発電電力量等の計測器を設置すること。
2.本事業により発電する電気は自家消費すること。発電した電力量のうち50%以上が使われること。
3.1.において、12か月間での平均自家消費率が50%未満の場合は、交付した補助金を市に返還できること。
4.本事業により発電する電気は、接続供給(自己託送)で消費しないこと。
5.本事業で設置した太陽光発電設備の法定耐用年数(17年)を経過するまでの間、発電した電気を買い取るFITやFIP制度を活用しないこと。
6.本事業による温室効果ガス排出削減効果をJ-クレジット制度に登録しないこと、太陽光発電設備の発電電力量等の計測器を設置すること。
■補助額
1kWあたり5万円を補助(ただし、補助上限額100万円(20kW相当分))。
※交付額の算定に用いる「太陽電池出力」は、太陽電池モジュールの公称最大出力の合計値と、パワーコンディショナーの定格出力の合計値の低い方をkW単位
で小数点以下を切り捨てた値です。
■申請期間
令和6年7月6日(土)~予算額に達し次第終了
課題・資金使途
機械への投資、環境問題への対応・省エネ対策
上限金額(助成額等)
100万円
※予算の範囲内による
助成率
実績に応じて定額支給
対象費用
設置費用
申込条件
対象者
長岡市内に事業所を有する事業者
事業形態
個人事業主、法人(株式会社・合同会社など)、医療法人、非営利法人(医療法人を除く)
業種分類
すべて(基本的に業種制限なし)
継続年数
創業1期目、創業2期目、創業3期目、4期目以降
地域
新潟県長岡市
訪問の必要性
不要
公募期間
2024年07月06日 ~ 2025年03月31日