トップ 補助金・助成金・融資検索 大阪・関西万博を契機とした甲賀の地場産品購入によるおもてなし向上事業費補助金(甲賀市)

大阪・関西万博を契機とした甲賀の地場産品購入によるおもてなし向上事業費補助金(甲賀市)

公募期限が終了しました
補助金 2024年11月27日更新

概要

滋賀県甲賀市の地場産品(信楽焼・甲賀の茶・甲賀の地酒・甲賀のくすり・甲賀市産木材)を、お客様の「おもてなし」のために購入される近畿地方の宿泊施設に対し、最大30万円(補助対象経費の3分の2)を補助します。
公募期間 2024年10月15日 ~ 2024年12月20日
上限金額 30万円
地域 滋賀県甲賀市
助成率 3分の2
実施機関 甲賀市
対象者 近畿地方(滋賀県、京都府、大阪府、兵庫県、和歌山県、奈良県)で宿泊施設の営業を行う事業者

特徴

実施機関名 甲賀市
概要 ■補助対象者
(1)近畿(2府4県)で宿泊施設の営業を行う事業者
(2)甲賀市の中小・小規模事業者から甲賀の地場産品を購入し、宿泊施設において利用者のおもてなしに活用する者
(3)宿泊施設内において甲賀市の観光PRパンフレットを配架する等甲賀市への誘客に取り組む者
(※)2府4県とは、滋賀県、京都府、大阪府、兵庫県、和歌山県、奈良県
(※)宿泊施設とは、旅館業法(昭和22年法律第138号)第3条第1項の許可を受けて行う同条第2項に定める旅館・ホテル、簡易宿泊所の営業にかかる施設をいう。

■補助対象経費
補助金の交付の対象となる経費は、甲賀市内に本店を有する(※1)中小事業者、小規模事業者等(※2)から令和6年4月1日以降に購入する、以下に掲げる経費とする。
(1)甲賀の地場産品(※3)の購入経費及び送料
(2)その他必要と認められる設置工事費
(※1)法人について本店登記の所在地が市内であること。個人については市内に住民登録があることが要件となります。
(※2)中小事業者、小規模事業者及び特定非営利活動法人、農事組合法人、社会福祉法人等市内において事業を行うもの
(※3)甲賀の地場産品とは、甲賀市内の事業者が製造する信楽焼、甲賀の茶(土山茶及び朝宮茶)、甲賀の地酒、甲賀のくすり、甲賀市産木材のうち接客のために使用する物品等。

■補助率等
補助率:補助対象経費合計の3分の2
補助上限額:30万円

■事前申込(追加募集)
事前申込受付期間:令和6年10月15日(火)~令和6年12月20日(金)
課題・資金使途 事業再生、新しく顧客・販路を拡大
上限金額(助成額等) 30万円 ※予算の範囲内による
助成率 3分の2
対象費用 購入経費,設置工事費

申込条件

対象者 近畿地方(滋賀県、京都府、大阪府、兵庫県、和歌山県、奈良県)で宿泊施設の営業を行う事業者
事業形態 個人事業主、法人(株式会社・合同会社など)、非営利法人(医療法人を除く)
業種分類 宿泊業
継続年数 創業1期目
地域 滋賀県甲賀市
訪問の必要性 不要
公募期間 2024年10月15日 ~ 2024年12月20日
無料の会員登録でさらに便利に!
資金調達ナビ 会員限定機能
メール配信
登録した情報に一致する最新の補助金・助成金情報や、お気に入り登録した補助金・助成金の更新をいち早くお知らせします。
検索結果の保存
「資金調達手段のお気に入りに登録」で、必要なコンテンツへ素早くアクセスできます。
創業計画作成
創業数値計画や日本政策金融公庫の創業計画書をWeb上で簡単に作成可能。今後、作成できる資料の種類をさらに拡充予定です。
記事のお気に入り
「記事のお気に入りに登録」で、お気に入りの記事をスマートに管理。読みたいときにすぐご覧いただけます。