概要
この制度は、相生市における雇用機会の創出及び地域経済の活性化を図るため、新たにオフィスビル等の建物へ入居する事業者に対して、兵庫県と共同して、補助金を交付することにより、市内経済を持続的に発展させるために平成28年4月1日より創設されました。
公募期間
2024年04月01日
~
2025年03月31日
上限金額
100万円
地域
兵庫県相生市
助成率
4分の1
実施機関
相生市
対象者
相生市内に事業所を設置する企業
特徴
実施機関名
相生市
概要
■補助対象事業者
1.兵庫県の産業立地の促進による経済及び雇用の活性化に関する条例に規定される立地促進事業を行う事業者※で、次のすべてに該当する事業者が対象となります。
・兵庫県の産業立地促進補助金交付要綱によるオフィス立地促進賃料補助の対象となる者
・平成28年4月1日以降、新たに賃貸借契約を締結し、オフィス等の建物に入居する者
・暴力団または暴力団と密接関係者でない者
※兵庫県に「本社機能立地計画」を提出する必要があります。
■補助対象経費
補助金の対象は、相生市内で、企業の経営方針に関する意思決定、経営資源の管理、各種業務の統括、研究開発及び情報処理を行うために借りるオフィス等の賃貸借料金となります。
■補助金額
1補助事業者につき、オフィスの賃借料の4分の1(限度額:月750円/平方メートル、100万円/年)
■補助対象期間
交付決定を受けた日から36か月
課題・資金使途
オフィス・工場を開設
上限金額(助成額等)
100万円
※予算の範囲内による
助成率
4分の1
対象費用
賃貸借料金
申込条件
対象者
相生市内に事業所を設置する企業
事業形態
個人事業主、法人(株式会社・合同会社など)
業種分類
情報通信業(IT)、製造業
継続年数
創業1期目、創業2期目、創業3期目、4期目以降
地域
兵庫県相生市
訪問の必要性
不要
公募期間
2024年04月01日 ~ 2025年03月31日