概要
災害時に訪日外国人旅行者の避難誘導を行う観光施設等における多言語対応を推進することで、訪日外国人旅行者がわが国を安心して旅行できる環境を整備するため、これらの機能強化に資する整備を支援するものです。
公募期間
2025年02月07日
~
2025年09月26日
上限金額
ー
地域
全国
助成率
2分の1以内
実施機関
国土交通省
対象者
観光地における店舗・事業所等を運営する者
特徴
実施機関名
国土交通省
概要
■補助対象事業者
観光案内所・観光施設等を設置し、若しくは管理する者、又は観光地における店舗・事業所等を運営する者
■立地要件
1.訪日外国人旅行者の受入れに関し一定の体制を整えている地域又は訪日外国人旅行者の誘致等、観光振興に意欲を有する地域。
2.なお、以下の事業について優先的に採択する。
・「非常時における外国人旅行者の安全・安心の確保に向けた指針」に基づき観光危機管理計画を策定した地域の事業
・「地域防災計画」等において訪日外国人旅行者の避難計画等を定めた地域の事業
・日本政府観光局により、上位のカテゴリーに認定されている又は認定の見込みがある観光案内所を補助対象とする事業
■対象事業
災害時の観光施設等における多言語対応強化
■補助対象経費
多言語対応機能強化のための整備に要する経費
■補助金の交付
補助率:補助対象経費の1/2以内
※補助金の交付は、予算の範囲内で行うものとします。
■公募期間
令和7年2月7日(金)~令和7年9月26日(金)※17時必着
予算がなくなり次第、予告なく募集を終了します。
課題・資金使途
機械への投資、海外進出、インバウンド需要、環境問題への対応・省エネ対策
上限金額(助成額等)
※想定金額は非公開です。
助成率
2分の1以内
対象費用
整備費用
申込条件
対象者
観光地における店舗・事業所等を運営する者
事業形態
個人事業主、法人(株式会社・合同会社など)
業種分類
すべて(基本的に業種制限なし)
継続年数
創業1期目、創業2期目、創業3期目、4期目以降
地域
全国
訪問の必要性
不要
公募期間
2025年02月07日 ~ 2025年09月26日