トップ 補助金・助成金・融資検索 スタートアップ賃料補助(福岡市)

スタートアップ賃料補助(福岡市)

補助金 2025年05月12日更新

概要

海外から多くのチャレンジ人材が集まるグローバル創業都市・福岡の実現を図るため、外国人の創業を促進し、福岡市にとって魅力ある事業の支援を目的として、外国人が福岡市内で創業するときの住居及び事業所の賃料の一部を補助します。
公募期間 2025年04月01日 ~ 2025年09月30日
上限金額 144万円
地域 福岡県福岡市
助成率 2分の1以内
実施機関 福岡市
対象者 市内において創業する外国人

特徴

実施機関名 福岡市
概要 ■補助対象者
 福岡市において初めて2024年4月1日以降に創業し、以下の要件を全て満たした外国人を対象とします。
1.「経営・管理」の在留資格又は「特定活動(起業準備活動)」の在留資格を保有していること(スタートアップビザの取得者も申請はできますが、受給に当たっては在留資格の更新又は変更が必要)。
2.福岡市で長期間事業を継続する意思があること。
3.福岡市に居住していること。
4.市税に係る徴収金を滞納していないこと。

■補助対象事業
 以下の産業にあてはまる事業を創業し、福岡市産業の国際競争力強化や雇用の拡大を図ることができる等、優れた事業と認定された場合に補助金の対象となります。
1.知識創造型産業(フィンテック、半導体関連、ソフトウェア開発、コンテンツ制作、ロボット関連など)
2.健康・医療・福祉関連産業(創薬ベンチャー、医療技術開発、再生医療、福祉用機器開発など)
3.環境・エネルギー関連産業(クリーンエネルギー開発、次世代蓄電技術、地球情報システムなど)
4.物流関連業(グローバルSCMサービス、3PLサービス、国際宅配、ドローン物流開発など)
5.貿易関連業(市内産品の海外販路開拓に資する事業、博多港・福岡空港の機能を活用する事業など)
  ※貿易関連業については、新規性がある事業や市内事業者の成長に大きく寄与する事業である必要があります。

■補助対象経費
 補助金の対象となる経費は、以下の全ての条件を満たした創業するために必要となる住居及び事業所の賃料(共益費、管理費を含む)とします。
(条件) 
 (1) 2025年度中の住居及び事業所の賃料として発生した経費
 (2) 証拠書類等によって金額・支払等が確認できる経費
 (3) 補助金の申請日以降の経費

■補助対象施設・補助金の額等
 補助対象となる住居及び事業所、補助金の額等は以下の表のとおりとなります(敷金、礼金、仲介手数料、保険料、保証料等の初期費用、消費税相当額、駐車場の賃料は対象外です)。
1.住居
(1) 補助対象施設:民間の賃貸物件
(2) 補助上限額:7万円/月
(3) 補助率:1ヵ月の賃料の50%以内
(4) 補助対象期間:最大12ヵ月(補助金の申請日から2026年3月31日まで)

2.事業所
(1) 補助対象施設:インキュベート施設やオフィス等の民間の賃貸物件
(2) 補助上限額:5万円/月
(3) 補助率:1ヵ月の賃料の50%以内
(4) 補助対象期間:最大12ヵ月(補助金の申請日から2026年3月31日まで)

※住居兼事業所も補助対象となります。その場合の補助上限額は、住居及び事業所の補助上限額の合計額となります。

■申請期限
 日本語で申請する場合:2025年9月30日(火曜日)<午後5時必着>
 英語で申請する場合  :2025年8月29日(金曜日)<午後5時必着>

■申請方法
 FGNグローバルビジネスサポートの下記アドレスに電子メールでご提出ください。
 E-mail:info@global-fgn.com

■問い合わせ先
 FGNグローバルビジネスサポート
 〒810-0041 福岡市中央区大名2-6-11
 TEL:070-8406-7169
 E-mail:info@global-fgn.com
課題・資金使途 新規事業、まちづくり・地域活性化
上限金額(助成額等) 144万円 ※予算の範囲内による
助成率 2分の1以内
対象費用 住居及び事業所の賃料

申込条件

対象者 市内において創業する外国人
事業形態 個人事業主、法人(株式会社・合同会社など)
業種分類 情報通信業(IT)、製造業、運輸業
継続年数 創業1期目、創業2期目、創業3期目、4期目以降
地域 福岡県福岡市
訪問の必要性 場合によって必要
公募期間 2025年04月01日 ~ 2025年09月30日

関連する資金調達手段

2025年04月01日 ~ 2026年03月31日
スタートアップ法人減税(国税)(福岡市)
上限金額
助成率 100分の18
地域 福岡県福岡市
実施機関 福岡市
その他
詳しく見る
2025年04月01日 ~ 2026年03月31日
立地交付金制度(本社機能)(福岡市)
上限金額 10億円
助成率 10分の1
地域 福岡県福岡市
実施機関 福岡市
給付金
詳しく見る
2025年04月01日 ~ 2026年03月31日
スタートアップ法人減税 (市税)(福岡市)
上限金額
助成率 10分の10
地域 福岡県福岡市
実施機関 福岡市
その他
詳しく見る
無料の会員登録でさらに便利に!
資金調達ナビ 会員限定機能
メール配信
登録した情報に一致する最新の補助金・助成金情報や、お気に入り登録した補助金・助成金の更新をいち早くお知らせします。
検索結果の保存
「資金調達手段のお気に入りに登録」で、必要なコンテンツへ素早くアクセスできます。
創業計画作成
創業数値計画や日本政策金融公庫の創業計画書をWeb上で簡単に作成可能。今後、作成できる資料の種類をさらに拡充予定です。
記事のお気に入り
「記事のお気に入りに登録」で、お気に入りの記事をスマートに管理。読みたいときにすぐご覧いただけます。