トップ 補助金・助成金・融資検索 中小企業事業継続力強化支援事業費補助金(佐賀県)

中小企業事業継続力強化支援事業費補助金(佐賀県)

補助金 2025年05月12日更新

概要

本補助金は、中小企業の経営力の強化を促し、もって地域経済の基盤となる中小企業の事業維持に資するため、事業継続計画(BCP)等を作成した県内中小企業の行う防災・減災に係る設備投資に対して支援を行うものです。
公募期間 2025年04月16日 ~ 2025年08月22日
上限金額 100万円
地域 佐賀県
助成率 3分の2以内
実施機関 佐賀県
対象者 県内の中小企業

特徴

実施機関名 佐賀県
概要 ■補助対象者
 県内に所在する中小企業
 ※中小企業とは、中小企業支援法第2条第1項に掲げる事業者。

■補助対象事業
 補助事業者が事業継続力の強化に向けた体制整備に取り組む事業で、防災・減災を図るための設備投資に係る事業活動。

■補助対象経費
・補助事業の遂行に必要な機械装置等の導入に要する経費
・補助事業の遂行に必要な事務所等の改装に要する経費

■補助金額
・補助率:3分の2以内
・上限額:100万円

■公募期間
【一次募集】令和7年4月16日(水曜日)から令和7年5月30日(金曜日)まで
 ※一次募集締め切り後に予算残がある場合は、下記の通り二次募集を実施します。
【二次募集】令和7年7月9日(水曜日)から令和7年8月22日(金曜日)まで

■申請方法
 申請書等必要な書類を各1部、最寄りの商工会議所又は商工会あて提出してください。
 ※なお、必要に応じて追加資料の提出及び説明を求めることがあります。

■問い合わせ先
 産業労働部産業政策課
 〒840-8570 佐賀市城内1丁目1-59
 電話:0952-25-7182
 ファックス:0952-25-7270
 メール:sangyouseisaku@pref.saga.lg.jp
課題・資金使途 事業再生、防災・セキュリティ対策、まちづくり・地域活性化
上限金額(助成額等) 100万円 ※予算の範囲内による
助成率 3分の2以内
対象費用 機械装置等の導入費用,事務所等の改装費用

申込条件

対象者 県内の中小企業
事業形態 個人事業主、法人(株式会社・合同会社など)
業種分類 すべて(基本的に業種制限なし)
継続年数 創業1期目、創業2期目、創業3期目、4期目以降
地域 佐賀県
訪問の必要性 場合によって必要
公募期間 2025年04月16日 ~ 2025年08月22日

関連する資金調達手段

2025年04月01日 ~ 2025年12月19日
アスベスト分析費補助(佐賀県)
上限金額 25万円
助成率 100%
地域 佐賀県
実施機関 佐賀県
補助金
詳しく見る
佐賀県
経営強化貸付(経営環境変化対応資金:UD化、耐震診断・改修、消費税対策、キャッシュレス対応)(佐賀県)
借入可能額 8,000万円
金利 1.30% ~ 1.30%
最長借入期間
審査回答期間
担保 場合によって必要
代表者連帯保証 場合によって必要
制度融資
詳しく見る
2025年04月01日 ~ 2025年11月28日
事業引継ぎ奨励金(佐賀県)
上限金額 100万円
助成率 定額支給
地域 佐賀県
実施機関 佐賀県
給付金
詳しく見る
佐賀県
経営安定化貸付(セーフティネット資金)(佐賀県)
借入可能額 8,000万円
金利 1.30% ~ 1.30%
最長借入期間 10か月
審査回答期間
担保 場合によって必要
代表者連帯保証 場合によって必要
制度融資
詳しく見る
2025年04月30日 ~ 2026年03月31日
サイクルツーリズム推進事業費補助金(佐賀県)
上限金額 100万円
助成率 3分の2
地域 佐賀県
実施機関 佐賀県
補助金
詳しく見る
佐賀県
経営安定化貸付(事業再生資金)(佐賀県)
借入可能額 5,000万円
金利 1.85% ~ 2.45%
最長借入期間
審査回答期間
担保 場合によって必要
代表者連帯保証 場合によって必要
制度融資
詳しく見る
2025年04月14日 ~ 2026年03月02日
外国人日本語力向上支援事業費補助金(佐賀県)
上限金額 20万円
助成率 2分の1
地域 佐賀県
実施機関 佐賀県
補助金
詳しく見る
日本政策金融公庫(国民生活事業)
災害貸付
借入可能額 3,000万円
金利 1.21% ~ 1.70%
最長借入期間 10年
審査回答期間 3週間程度
担保 場合によって必要
代表者連帯保証 場合によって必要
融資
詳しく見る
2025年05月01日 ~ 2026年02月10日
業務改善サポート補助金(佐賀県)
上限金額
助成率 5分の1(国の業務改善助成金の助成率により異なる)
地域 佐賀県
実施機関 公益財団法人佐賀県産業イノベーションセンター
補助金
詳しく見る
日本政策金融公庫(国民生活事業)
経営環境変化対応資金(セーフティネット貸付)
借入可能額 4,800万円
金利 2.06% ~ 2.55%
最長借入期間 15年
審査回答期間 3週間程度
担保 場合によって必要
代表者連帯保証 場合によって必要
融資
詳しく見る
2025年05月14日 ~ 2026年01月31日
佐賀県産素材コスメ原料化推進事業費補助金(佐賀県)
上限金額 50万円
助成率 2分の1以内
地域 佐賀県
実施機関 公益財団法人佐賀県産業イノベーションセンター
補助金
詳しく見る
日本政策金融公庫(国民生活事業)
取引企業倒産対応資金(セーフティネット貸付)
借入可能額 3,000万円
金利 2.06% ~ 2.55%
最長借入期間 8年
審査回答期間 3週間程度
担保 場合によって必要
代表者連帯保証 場合によって必要
融資
詳しく見る
日本政策金融公庫(国民生活事業)
新型コロナウイルス感染症特別貸付
借入可能額 8,000万円
金利 1.21% ~ 1.70%
最長借入期間 20年
審査回答期間 3週間程度
担保 場合によって必要
代表者連帯保証 場合によって必要
融資
詳しく見る
日本政策金融公庫(国民生活事業)
金融環境変化対応資金(セーフティネット貸付)
借入可能額 4,000万円
金利 2.06% ~ 2.55%
最長借入期間 15年
審査回答期間 3週間程度
担保 場合によって必要
代表者連帯保証 場合によって必要
融資
詳しく見る
日本政策金融公庫(国民生活事業)
再挑戦支援資金(再チャレンジ支援融資)
借入可能額 7,200万円
金利 2.06% ~ 2.55%
最長借入期間 20年
審査回答期間 3週間程度
担保 場合によって必要
代表者連帯保証 場合によって必要
融資
詳しく見る
日本政策金融公庫(国民生活事業)
ソーシャルビジネス支援資金
借入可能額 7,200万円
金利 2.06% ~ 2.55%
最長借入期間 20年
審査回答期間 3週間程度
担保 場合によって必要
代表者連帯保証 場合によって必要
融資
詳しく見る
日本政策金融公庫(国民生活事業)
新型コロナウイルス感染症対策挑戦支援資本強化特別貸付(新型コロナ対策資本性劣後ローン)
借入可能額 7,200万円
金利 0.50% ~ 2.95%
最長借入期間 20年
審査回答期間 3週間程度
担保 場合によって必要
代表者連帯保証 場合によって必要
融資
詳しく見る
日本政策金融公庫(国民生活事業)
企業再建資金
借入可能額 7,200万円
金利 2.06% ~ 2.55%
最長借入期間 20年
審査回答期間 3週間程度
担保 場合によって必要
代表者連帯保証 場合によって必要
融資
詳しく見る
無料の会員登録でさらに便利に!
資金調達ナビ 会員限定機能
メール配信
登録した情報に一致する最新の補助金・助成金情報や、お気に入り登録した補助金・助成金の更新をいち早くお知らせします。
検索結果の保存
「資金調達手段のお気に入りに登録」で、必要なコンテンツへ素早くアクセスできます。
創業計画作成
創業数値計画や日本政策金融公庫の創業計画書をWeb上で簡単に作成可能。今後、作成できる資料の種類をさらに拡充予定です。
記事のお気に入り
「記事のお気に入りに登録」で、お気に入りの記事をスマートに管理。読みたいときにすぐご覧いただけます。