トップ 補助金・助成金・融資検索 商店魅力アップ支援事業(墨田区)

商店魅力アップ支援事業(墨田区)

公募期限が終了しました
補助金 2025年05月12日更新

概要

消費者が「何度も訪れたい」と思う”にぎわいのある商業空間”を創出するため、区内商店を対象に商店の魅力アップに向けた支援を行います。
公募期間 2025年05月12日 ~ 2025年05月30日
上限金額 50万円
地域 東京都墨田区
助成率 2分の1
実施機関 墨田区
対象者 墨田区内で商店を営んでいる事業者

特徴

実施機関名 墨田区
概要 ■対象
次に掲げる要件をすべて満たす必要があります。
1.区内で引き続き1年以上営んでいる商店(※)
2.前年度の法人都道府県民税または市区町村民税の滞納がないこと
3.チェーン店、フランチャイズ店でないこと
4.風俗営業等の規制及び業務の適正化等に関する法律第2条に規定する営業又はこれに類する風俗営業等を行っていないこと
5.墨田区暴力団排除条例第2条第1号に規定する団体又は同条第2号及び第3号に規定する者でない
6.区が実施する商店街補助事業の補助金交付を受けていない、又は受けることが決まっていないこと
7.過去に本事業の補助金交付を受けていないこと
※商店・・・店舗を構え一般消費者を対象に商品やサービスの提供を行っている小売業、飲食業、サービス業等を指します。

■実施内容
(STEP1)経営プランの作成支援
・商店の魅力アップに向けた経営プランの作成支援を行います。
(STEP2)経営プランの実施支援
・作成した経営プランに基づき実施する改善事業について、費用の一部を補助します。
※補助割合は1/2(商店会加盟店舗の場合、2/3)上限50万円
※補助金は提出書類や経営プランの内容を審査の上、対象者を決定いたします。
※予算に達し次第、募集終了とさせていただきます。
(STEP3)アフターフォロー(翌年度以降)
・経営プランに基づく取組や今後の進め方などについて現地を訪問し、確認します。

■補助対象経費について
1.使途や単価、数量等が明確であることが必要です。
2.店舗の魅力向上に資する経費が対象となります。(機械装置等費、広報費、開発費、委託費、外注費など)
3.消費税、振込手数料、送料も対象となります。
4.自社調達にかかる費用や、継続的又は定期的に発生する保守料及び使用料等にかかる経費、単に経年劣化などの修繕を目的としたものは補助対象外です。
5.汎用性の高い物品や備品の購入は補助対象外となる場合があります。

■募集期間
令和7年5月12日(月曜日)から令和7年5月30日(金曜日)まで
課題・資金使途 事業再生、新しく顧客・販路を拡大
上限金額(助成額等) 50万円 ※予算の範囲内による
助成率 2分の1
対象費用 機械装置等費,広報費,開発費,委託費,外注費

申込条件

対象者 墨田区内で商店を営んでいる事業者
事業形態 個人事業主、法人(株式会社・合同会社など)
業種分類 飲食業、小売業、娯楽業
継続年数 創業2期目、創業3期目、4期目以降
地域 東京都墨田区
訪問の必要性 不要
公募期間 2025年05月12日 ~ 2025年05月30日
無料の会員登録でさらに便利に!
資金調達ナビ 会員限定機能
メール配信
登録した情報に一致する最新の補助金・助成金情報や、お気に入り登録した補助金・助成金の更新をいち早くお知らせします。
検索結果の保存
「資金調達手段のお気に入りに登録」で、必要なコンテンツへ素早くアクセスできます。
創業計画作成
創業数値計画や日本政策金融公庫の創業計画書をWeb上で簡単に作成可能。今後、作成できる資料の種類をさらに拡充予定です。
記事のお気に入り
「記事のお気に入りに登録」で、お気に入りの記事をスマートに管理。読みたいときにすぐご覧いただけます。