トップ 補助金・助成金・融資検索 自家消費型太陽光発電設備等導入補助金(岡山県)

自家消費型太陽光発電設備等導入補助金(岡山県)

公募期限が終了しました
補助金 2025年06月09日更新

概要

岡山県では、再生可能エネルギーの普及拡大により、県内の温室効果ガス排出量の削減につなげるため、県内事業者等を対象に、自家消費型の太陽光発電設備および併せて蓄電池を導入するための費用の一部を予算の範囲内で補助します。
公募期間 2025年05月19日 ~ 2025年06月13日
上限金額 1,000万円
地域 岡山県
助成率 3分の1(蓄電池の場合)
実施機関 岡山県
対象者 県内に事業所を有する事業者

特徴

実施機関名 岡山県
概要 ■対象者
1.県内に事業所を有する法人(国、国の所管する独立行政法人及び地方公共団体を除く)、青色申告を行っている個人事業主。
2.PPA(※)・リースを行う民間事業者。
(※)エネルギーサービスプロバイダ等が設置した再エネ発電設備で発電した電気を、需要家が電気と環境価値が紐付いた状態で調達し消費する契約形態。

■対象者の要件
(1) 地方自治法施行令第167条の4(一般競争入札の参加者の資格)の規定に該当するものでないこと。
(2) この要綱の施行時から第4条に係る交付申請書提出までの間に、物品の売買、修理等の契約に係る一般競争入札(条件付)参加除外等要領に基づく入札参加除外措置を受けている者でないこと又は物品の売買、修理等の契約に係る一般競争入札(条件付)参加資格者の資格審査要領に基づく入札参加の停止の措置もしくは入札参加資格の取消しの措置を受けている者でないこと。
(3) 全ての県税に未納がないこと。
(4) 役員又は経営に実質的に関与する者が次の各号のいずれにも該当しないこと。
 ア 暴力団員等に該当する者
 イ 暴力団又は暴力団員等の統制下にある者
 ウ 暴力団又は暴力団員等と社会的に非難されるべき関係を有している者

■対象事業
(1) 太陽光発電設備の設置(施設の屋根への設置、事業所内の未利用地への設置、駐車場へのソーラーカーポートの設置も対象です)
(2) (1)と併せて設置する蓄電池

■補助金額
(1) 太陽光発電設備の設置
  5万円/kW(※1)、上限額 800万円
 (※1)太陽電池モジュールの公称最大出力の合計値又はパワーコンディショナーの定格出力の合計値のいずれか少ない方の値(小数点以下切り捨て)に乗じて算出。
(2) 蓄電池
  蓄電池の価格(工事費込・税抜)(※2)の3分の1、上限額 200万円
 (※2)蓄電池の価格が16万円/kWhを超える場合は、16万円/kWhとして算出する。

■主な補助要件
1.他に国の財源による補助を活用しないこと。
2.FIT、FIPの認定は取得しないこと。
3.自己託送しないこと。
4.効果をJ-クレジット制度に登録しないこと。
5.未利用の設備を県内の事業所(需要家の敷地内)に設置すること。
6.新築の建築物への設置は対象外(ソーラーカーポート除く)。
7.岡山県太陽光発電施設の安全な導入を促進する条例に規定する設置禁止区域及び設置に適さない区域への設置は対象外(建築物への設置は除く)。

■申請期限
 令和7年6月13日(金曜日)17時必着

■申請方法  
 必要書類を電子メールにて、まで送付してください。(送付時は■を@に変換)
 (送付先メールアドレス)datsutanso@pref.okayama.lg.jp
 ※必ず、到達確認を電話(Tel:086-226-7298)で確認してください。

■提出先・問い合わせ先
 岡山県環境文化部 脱炭素社会推進課 企画班
 〒700-8570 岡山市北区内山下2-4-6(県庁舎8階)
 電話:086-226-7298
課題・資金使途 環境問題への対応・省エネ対策
上限金額(助成額等) 1,000万円
助成率 3分の1(蓄電池の場合)
対象費用 太陽光発電設備・蓄電池の設置費用

申込条件

対象者 県内に事業所を有する事業者
事業形態 個人事業主、法人(株式会社・合同会社など)
業種分類 すべて(基本的に業種制限なし)
継続年数 創業1期目、創業2期目、創業3期目、4期目以降
地域 岡山県
訪問の必要性 不要
公募期間 2025年05月19日 ~ 2025年06月13日

関連する資金調達手段

岡山県
新エネ・環境対策資金(岡山県)
借入可能額 1億円
金利 ~ 1.80%
最長借入期間 10か月
審査回答期間
担保 場合によって必要
代表者連帯保証 場合によって必要
制度融資
詳しく見る
中国銀行
ちゅうぎん子育て支援ローン
借入可能額 3,000万円
金利
最長借入期間
審査回答期間 2週間程度
担保 場合によって必要
代表者連帯保証 場合によって必要
融資
詳しく見る
香川銀行
経営改善サポート融資
借入可能額
金利
最長借入期間 20年
審査回答期間 3週間程度
担保 場合によって必要
代表者連帯保証 場合によって必要
融資
詳しく見る
香川銀行
かがわ創業・第二創業対策融資
借入可能額 2,000万円
金利
最長借入期間 15年
審査回答期間 2週間程度
担保 場合によって必要
代表者連帯保証 場合によって必要
融資
詳しく見る
中国銀行
中銀ビジネスローン(岡山県中小企業家同友会提携口)
借入可能額 3,000万円
金利
最長借入期間
審査回答期間 2週間程度
担保 場合によって必要
代表者連帯保証 場合によって必要
融資
詳しく見る
中国銀行
ちゅうぎん環境配慮型融資
借入可能額
金利
最長借入期間 10年
審査回答期間 2週間程度
担保 場合によって必要
代表者連帯保証 場合によって必要
融資
詳しく見る
中国銀行
中銀ビジネスローン(商工会議所提携口)
借入可能額 2,000万円
金利
最長借入期間
審査回答期間 2週間程度
担保 場合によって必要
代表者連帯保証 場合によって必要
融資
詳しく見る
中国銀行
おかやま創生保証
借入可能額 5,000万円
金利
最長借入期間 10年
審査回答期間 2週間程度
担保 場合によって必要
代表者連帯保証 場合によって必要
融資
詳しく見る
中国銀行
中銀ビジネスローン(岡山県法人会連合会提携口)
借入可能額 3,000万円
金利
最長借入期間
審査回答期間 2週間程度
担保 場合によって必要
代表者連帯保証 場合によって必要
融資
詳しく見る
香川銀行
かがわ新事業サポート融資
借入可能額
金利
最長借入期間 15年
審査回答期間 2週間程度
担保 場合によって必要
代表者連帯保証 場合によって必要
融資
詳しく見る
中国銀行
元気!、元気!プラス(岡山県信用保証協会)
借入可能額
金利
最長借入期間 10年
審査回答期間 1週間程度
担保 場合によって必要
代表者連帯保証 場合によって必要
融資
詳しく見る
無料の会員登録でさらに便利に!
資金調達ナビ 会員限定機能
メール配信
登録した情報に一致する最新の補助金・助成金情報や、お気に入り登録した補助金・助成金の更新をいち早くお知らせします。
検索結果の保存
「資金調達手段のお気に入りに登録」で、必要なコンテンツへ素早くアクセスできます。
創業計画作成
創業数値計画や日本政策金融公庫の創業計画書をWeb上で簡単に作成可能。今後、作成できる資料の種類をさらに拡充予定です。
記事のお気に入り
「記事のお気に入りに登録」で、お気に入りの記事をスマートに管理。読みたいときにすぐご覧いただけます。