概要
長引く物価高騰など厳しい状況にある中小企業等の持続的な賃上げに資する取組を後押しし、賃上げの原資となる付加価値額の増加を図ることを目的に、「滋賀県未来投資総合補助金(第2弾)」を実施します。
公募期間
2025年04月22日
~
2025年07月22日
上限金額
200万円
地域
滋賀県
助成率
2分の1以内(※賃上げ枠は3分の2以内)
実施機関
滋賀県
対象者
滋賀県内に事務所または事業所を有する中小企業・小規模事業者
特徴
実施機関名
滋賀県
概要
■対象事業者
県内に事務所または事業所を有する中小企業者等
■対象事業
(1)生産性向上に関する事業
(高効率装置への更新による業務能力向上、DXによる生産・業務の効率化など)
(2)新事業展開に関する事業
(新商品・新サービスの開発、新事業の立ち上げ、事業転換など)
(3)人材育成に関する事業
(従業員のリスキリングに資する経費など)
※複数の事業実施も可(申請は1事業者につき1回限り)
■対象経費
機械装置等経費、システム・ソフトウエア費、開発・試作費、技術導入費、産業財産権出願関連経費、販売促進費、研修費、専門家経費
■補助率等
1.通常枠
・補助上限額:100万円、補助下限額:15万円、補助率:対象経費の1/2以内
2.賃上げ枠(1)※
・補助上限額:200万円、補助下限額:15万円、補助率:対象経費の1/2以内
3.賃上げ枠(2)※
・補助上限額:100万円、補助下限額:15万円、補助率:対象経費の2/3以内
※賃上げ要件:間接補助対象事業の期間中に従業員の平均賃金を3.5%以上引き上げることを内容とする「賃金引き上げ表明書」を作成し、従業員に表明したうえで、当該表明書に基づく賃上げを実施すること等を要件とする。
■申請期間
令和7年(2025年)4月22日(火)~7月22日(火)
課題・資金使途
新規事業、事業再生、社員教育、ITツール・テレワークの導入・DX化
上限金額(助成額等)
200万円
助成率
2分の1以内(※賃上げ枠は3分の2以内)
対象費用
機械装置等経費,システム・ソフトウエア費,開発・試作費,技術導入費,産業財産権出願関連経費,販売促進費,研修費,専門家経費
申込条件
対象者
滋賀県内に事務所または事業所を有する中小企業・小規模事業者
事業形態
個人事業主、法人(株式会社・合同会社など)
業種分類
すべて(基本的に業種制限なし)
継続年数
創業1期目、創業2期目、創業3期目、4期目以降
地域
滋賀県
訪問の必要性
不要
公募期間
2025年04月22日 ~ 2025年07月22日