概要
燃料価格高騰の影響を受ける貨物自動車運送業の事業継続の更なる支援のため、県内に営業所を有する中小企業者を対象とした支援金(第5弾)が交付されます。
公募期間
2025年06月02日
~
2025年07月31日
上限金額
ー
地域
奈良県
助成率
定額支給
実施機関
奈良県
対象者
奈良県内の中小企業及び個人事業主
特徴
実施機関名
奈良県
概要
■交付対象者
1.下記の全ての要件を満たす者が交付対象者となります。
・一般・特定貨物自動車運送事業を営む中小企業及び個人事業主
・県内に営業所を有する者
・令和7年6月1日以前から、上記事業を営んでいる者
・交付申請時において、上記事業を継続しており、今後も継続する意思がある者
・県税に滞納がなく、暴力団員等に該当しない者 等
■交付対象車両
下記の全ての要件を満たす車両が交付対象となります。
1.令和7年6月1日以前から申請日にわたって所有・使用する車両
2.自動車検査証記録事項の記載事項について、次の全てを満たす車両
【自動車登録番号又は車両番号】最初の文字が「奈良」または「飛鳥」
【登録年月日】令和7年6月1日以前
【自動車の種別】「普通」または「小型」
【用途】「貨物」または「特種」
【自家用・事業用の別】「事業用」
【燃料の種類】「ガソリン」または「軽油」等
【使用者の氏名又は名称】申請者名と同じであること
【使用の本拠の位置】県内住所であること
【有効期間の満了する日】令和7年6月1日以降
■支援金額
普通自動車1台あたり1万円
小型自動車1台あたり3千円
■申請受付期間
令和7年6月2日(月)~7月31日(木)
課題・資金使途
事業再生
上限金額(助成額等)
※車両1台あたり1万円
助成率
定額支給
対象費用
指定なし
申込条件
対象者
奈良県内の中小企業及び個人事業主
事業形態
個人事業主、法人(株式会社・合同会社など)
業種分類
運輸業
継続年数
創業1期目、創業2期目、創業3期目、4期目以降
地域
奈良県
訪問の必要性
不要
公募期間
2025年06月02日 ~ 2025年07月31日